• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

われらロッテ親衛隊(ワロテ)のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

3回目の車検

コニャニャチハ

これ以上極東への流出を阻止するぞwww

自称14保存会のワロテですwww

ということで本日C店に3回目の車検へ

いつもだと自衛隊の前のC店へ行くのですが今回、船橋の北側小室店からお知らせが来たもので初めてそちらに出すことに

見積も終わりさて今回の代車は・・・ パッソでもよかったのですが

悪亞です。明後日の夕方までお付き合い。ハイブリッド車はなかなか運転しないのでまたいじり倒そうかと思いますwww







Posted at 2019/02/24 16:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

やってしまった・・・

わんばんこ

何故か要らんものとごあいさつをしてしまいちょっとショックなワロテです(´Д`)

ということで今朝、とある講演会の後に行う懇親会で使う荷物を取りに知人の家へ

家の前の一方通行の道に入り左側が道路に面した駐車場だったため右側に寄せてから邪魔にならないように少し下がって停めようとしたところ・・・

「ガツン」という鈍い音が・・・

なんと電柱があるのに気づかず要らぬごあいさつを(゚Д゚;)

そんなものに勝てるはずもなく・・・





停まれるくらいの速度だったのでこの程度で・・・

修理すると全交換なのかな(・・?

車検も近いので一緒に聞いてみようと思います。
Posted at 2019/01/13 21:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

今年初ブログ

わんばんこ

ということで遅ばせながら

あけましてあけたらしめろ!(違)www ワロテです

さて、大晦日、元旦とめったにない休みでのんびりと

二日から仕事、翌日勤務明けで初詣へ

家の初詣はずっと船橋大神宮で今年も行ってきました



9時過ぎに到着あまりいなかったのですが時間が経つと



境内にある灯台です。



昔はこの先海だったとか



毎年正月三が日は灯台の中を公開してます





灯台の上の部分



こんなポスターまで。今は亡き「船橋そごう」の広告が入っていますwww



昔は見晴らしが良かったそうです



この後、船橋へ行き買い物をして帰りました。

今年もマイペースで更新していきたいと思います。

こんな奴ですがまた遊んでやってくださいm(__)m




Posted at 2019/01/11 19:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

わんばんこ

なんと!仕事納めが30にちの朝、仕事始めが1月2日となんか変なワロテです。

ということで、カレンダー通りですが30・31・1月1日とめったにない休みでのんびりとしています。

昨日は仕事明けてから親を連れて年末年始の買い物へ

スーパーの駐車場でこんなショットも



そして遅ればせながらちーむいばらきオフへ

とにかく寒かったです。齢のせいか足から来ます(>_<)









みなさんお疲れ様でした。

今日はとりあえず年賀状を出しに行って後はまったりと紅白を見ながらブログ更新してます。

今年も一年大変お世話になりました。あまりブログの更新もしてませんでしたが来年もマイペースで行きたいと思います。

明日からもまたよろしくお願いします。

ちなみに長島方面に4回も行ったせいか東名で横に長い静岡県の距離感がかなり麻痺していますwww



Posted at 2018/12/31 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月04日 イイね!

タイヤ交換に行った

わんばんこ

雨の日割りで少し得をしたワロテです。

今日は公休で朝から車で労働組合の本部まで行き、用事を済ませてからタイヤを見に

もう少し使おうと思っていたのだけど交換してから4万㎞以上、ひびも結構あるのでとりあえず・・・

今まで履いていたのはブリヂストンのエコピアPZ-X

今回狙うはダンロップの LE MANS V

まずは八千代にあるダンロップのタイヤショップタイヤセレクトへ。

覗きに行ったところあまりに高かったため次へ

次は八千代緑が丘にある黄色い帽子のお店へ

こちらはタイヤ窒素充填他を含めた込みの値段に雨が降っていたおかげで「雨の日割」がついた値段だったので取り換えることに

今回は205/55R16で

先月、長島オフに行ったとき、14のアクシオでこのサイズ履いてた方がいてノーマルのままでも大丈夫だというのと205だと標準で履いている車種が多く結構出るサイズで逆に安いということなのでこちらに

写真ではよくわからないと思いますが







サイズが変わっても車高はほとんど変わらずとりあえずよしということで

全国交流に間に合いました(^^)v

ちなみに履き替えたタイヤは 2018年34週目の製造でした


Posted at 2018/10/05 00:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、ミニストップで見つけた物」
何シテル?   07/18 22:23
われらロッテ親衛隊です。よろしくお願いします。 狭い日本、車はやっぱり5ナンバーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

皆様にご報告です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 15:48:50
★5月4日(木)祝日10時~16時 カローラ・スプリンター箱根オフ会開催予定!(開催地は 十国峠レストハウス ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 22:55:10
DRIVING AMENITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/03 15:40:25

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
エクストラリミテッド… まるで盆と正月が一緒に来たようなお名前… 納車されたばかり ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
H14年式です 2005年に走行距離5500kmの中古で買いました。 色はダークパープ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
平成7年式 カムリの車検が切れるので1998年に3年落ちで購入しました。 次はワゴン ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
平成元年式 4ドアHTプロミネントGです。 親父の車でしたが車検を一度も取らない内に亡 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation