こんばんは、
ふーみんFITです!
本日は関東定例オフ会に参加してきました。
↑みなさんは今までに、
こんな光景を見たことがありますか?(笑)
ロングノーズ(いや、ロングバンパーか?)が三台。
“プレミアムカーネットの前期用バンパー”と“スプーンの後期用バンパー”が並んだのは、
世界初の光景ですよ、きっと!!
…世界初と言ったところで、このバンパーはどちらもJDMフィットをUS風にする部品ですから、
基本的には日本国内以外では起こらない出来事ですが(笑)
ちなみに二つのバンパーを並べてみると、
スプーン製のバンパーの方が長いようです。
続いてリアビュー。
3台ともUSリアバンパー。
当たり前のようにUSパーツです。
こうも並ぶと、もうこれが標準なんじゃないかと錯覚してしまいます。
ここは本当に日本なのか??
あっ、
先日のブログで「もう1つ、US純正部品を導入した」と書きましたが、
正解は“USリアバンパー”でした!!
しかも未塗装。皆様、気付かなかったはずがないかと(お恥ずかしい 笑)
新品ですが、届いた時にはすでにサフのような色をしていました。
チープな感じが逆にUSチックで良いという意見もありましたが、
さすがに塗装しますよ~、近いうちに(汗)
会場風景
左上…アクシスな方々
左下…黄色な方々(さりげなくデモカーが2台も!)
右上…すごいカラーリングにすごい音!
右下…USテール&US“風”テールの比較。もうココ、日本じゃないよ(笑)
関東に居たのか、米国に居たのか…よくわかりませんが、
オフ会会場から移動。某PAへ。
まっすーさんと合流しました。
ワイド化されてから、お目にかかったのは初めてなような気がします!
結局また日本じゃないみたいだ(笑)
外国の方は、JDMなクルマに興味を示しておりましたね。
「あれ?このフィット、US顔と見せかけて、なんか短いじゃないか!」という反応を期待したのですが(笑)
その後、PAまでドライブに来た学校の友人と共にムーンアイズへ。
カリフォルニアな雰囲気を満喫し、
マクドナルドでアメリカンな夕食。
今日1日、私は異国に行っていたようです(笑)
とまぁ、そんな感じです。
さて、私のクルマは色々と中途半端なので、はやく何とかしなくては。
リアバンパーとサイドステップを同色化の予定です。
すぐにとはいかないので、長い目で見ていてください!
…うわ、日焼けがヤバい!
以上です。
Posted at 2013/06/17 00:48:04 | |
トラックバック(0) | 日記