こんばんは、
ふーみんFITです!
みんカラは1日1度はチェックしてますよ、
ただ、最近ブログは書いていませんでした。
なぜかと言うと、研修が始まってしまったから。
まぁ重要なことなので、そちらを優先しないわけにはいきません!
で、
今週のお休みは昨日と今日(月曜、火曜)でした。
今までずっと土日が休みと言う生活を送ってきたので新鮮ですね(笑)
せっかくの休みなので、
1日目は【フィット弄り】、2日目は【フィット撮影】としました。
↑結局はクルマです(汗)
何が変わったか分かりますか??
すっきりしちゃったんですよ、“アレ”が。
「ミラーウインカーレス化」です!
ついにやってしまいましたね、
パッと見じゃ気付きませんよ、
まぁUSDMってそういうジャンルですから(笑)
今まで躊躇っていたのは、
「サイドウインカーをどうするか?」という課題があったから。
そのウインカーですが、
とある場所に、ステルスな感じ?に、取り付けてあります♪
取り付け位置等は問題無いはずなのですが、思いのほか光量が少なく、
結果的には少々グレーな感じになってしまいましたが…(汗)
また対策を考えるとしよう。
そしてもう一点。
「ヘッドランプのハロゲンバルブ化!」
まさかの3450ケルビン(笑)
6000ケルビンHIDから完全に退化ですわぁ。
ホンモノUS車って、
意外とハロゲンだったりする?じゃないですか、
それに習ってハロゲンにしたら、ホンモノっぽい雰囲気が出るような気がしたので♪
まぁ実際の所は、
HIDだと光軸が出なかった(散ってしまう)という問題と、
左のハイビームが時々点かなくなるという不具合が発生するようになってしまったからなのですが(汗)
やっぱりハロゲン車用のHIDはあんまり好きになれませんね、
バルブが脱落したり、色々問題も起こっていたので。
ハロゲン化ですが、
予想以上に良い感じです、
そしてむしろHIDより見やすくなった気がします!
アンバーポジションだと、ハロゲンが似合いますねぇ~、
まぁ普段は白LEDのポジション球なんですけどね、
ポジションも電球色に戻すかな!!(また退化だ 笑)
今日は朝からいつもの場所(笑)で撮影。
せっかく撮ってきたので、リアビューも載せちゃいます。
リアはほぼUSになりました。
もうUS化する点はホイールくらいしか残ってないかなぁ。
まぁ、そんな感じです!
明日から6連勤、
休みは1日(←また車弄ります 笑)、
それまで頑張ります!!
以上。
Posted at 2013/09/10 23:15:39 | |
トラックバック(0) | 日記