• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーみんFITのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

私の全国オフは終わりました(笑)

こんばんは、

忙しいと言いつつも、
毎週欠かさずブログを書いている、ふーみんFITです(笑)



日曜日の夜、
大黒にて遊んで頂きました皆様、ありがとうございました♪



携帯画質で申し訳ありません(汗)
高校の頃から使っている一眼さんが最近調子悪くて…

まぁ、雰囲気だけでも伝わればと。
(うちのクルマがどこにあるのか分からないレベルだな 笑)



残念ながら今年は研修の関係で全国には参加できませんからねぇ~、

一足早いですが、
私にとってはコレが今年の“(全国)オフ会”だったと言うことにしておきます!悔しいので…

いやむしろ、異文化交流もあり、
全国と言うより全世界オフ会??(笑)



また今週も6連勤です。
次のお休みは…、おっと、もう10月に入ってる。

SAでの前夜祭(笑)だけでも来たら?なんて話もして頂きましたが、
28日も29日も仕事ですので…

まぁ、また何かの機会に集まる時は是非呼んでください♪




先週のブログにも書いた?通り、
ホンダのディーラーに行きまして、ミラーモータ(電動格納)を受け取ってきました。

とは言うものの、結局交換作業はせず(笑)
次の休みにはやれるかな~。まだ未定です…


折角ディーラーに行ったので、ついでに(いや、こっちがメインか?笑)

FIT3

の、試乗もしてきました♪



乗ったのがハイブリッドだったからかもしれませんが、
トルクが有りますね、とっても力強いです!

でも目線が高くて慣れるのに時間が…
あっ!それは普段乗ってるクルマがローダウン+バケットシートだからでしょう(笑)

良いクルマだと思いますよ、
まぁ私はFIT2から乗り換えようとは思いませんけどね!




数名の方にはお話ししましたが、
某部品の交換は本日行いました♪

↑全国に参加するわけでもないのにドンドン見た目が変わります。

みんカラに公開するのはもう少しあとにしよっと(笑)



以上です、
ではまた!
Posted at 2013/09/24 22:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

今週のフィット弄り

こんばんは、
ふーみんFITです!

研修が始まり早2週間。
このリズムにもやっと慣れてきました♪

そして6連勤が終わり、今日1日だけお休みでしたので、

先週に引き続き、
「今週のフィット弄り」を。


珍しく、USなパーツに関する話題ではありません(笑)






何を弄ったかって??

これです!



無限ペダルセット&ステンレス製フットレスト装着♪


なんで急に?と思うかもしれませんが、
フットレストに関しては、半年以上前(いやもっと前か?)から家にあったのです。

「無限のペダルセットを買ったら付けよう」と思いつつ、

バンパー買ったり…で、ずっと放置されていました。


これじゃあ何時になっても使わない!!と思いまして、
重い腰を上げ、ようやく無限のペダルセットを購入したわけです(汗)



ですがこのペダルセット、「噂のパチモン」で間違いないと思われます(笑)
ネットで購入しまして、パッケージも超リアルですが、なんとなくクオリティが…

まぁ、安全上に問題が無ければいいや!



フットレストは個人で作って?オークションに出品されていたフィット&フリード?用の
車種専用品です。

ペダルは無限と決めていたので、
カラーは「ステンレスヘアライン」を選択。
ペダルセットよりも断然クオリティが高いです(笑)

四隅に穴は開いているものの、ボルトは同封されていなかったので、
ステンのタッピングを用意。(本体は両面テープ貼りなので飾り程度に)

お得意のローゼットワッシャでも使おうかとも思いましたが、
ただのボルトでもカッコイイ!!



今週の弄りはこれだけ。
来週は何をしようか?

いや、何もしないかも(笑)

そういえば、ミラーの格納モーターがディーラーに届いていたような…

ディーラーが火曜休み、
私も火曜休み。

なかなか取りに行けません(汗)

まぁ、時間があれば作業します。



以上です!
Posted at 2013/09/17 19:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

細かいところまでUS化していきますよ!

こんばんは、
ふーみんFITです!

みんカラは1日1度はチェックしてますよ、
ただ、最近ブログは書いていませんでした。

なぜかと言うと、研修が始まってしまったから。
まぁ重要なことなので、そちらを優先しないわけにはいきません!

で、

今週のお休みは昨日と今日(月曜、火曜)でした。
今までずっと土日が休みと言う生活を送ってきたので新鮮ですね(笑)

せっかくの休みなので、
1日目は【フィット弄り】、2日目は【フィット撮影】としました。

↑結局はクルマです(汗)





何が変わったか分かりますか??


すっきりしちゃったんですよ、“アレ”が。


「ミラーウインカーレス化」です!


ついにやってしまいましたね、
パッと見じゃ気付きませんよ、
まぁUSDMってそういうジャンルですから(笑)

今まで躊躇っていたのは、
「サイドウインカーをどうするか?」という課題があったから。

そのウインカーですが、
とある場所に、ステルスな感じ?に、取り付けてあります♪

取り付け位置等は問題無いはずなのですが、思いのほか光量が少なく、
結果的には少々グレーな感じになってしまいましたが…(汗)
また対策を考えるとしよう。



そしてもう一点。



「ヘッドランプのハロゲンバルブ化!」

まさかの3450ケルビン(笑)
6000ケルビンHIDから完全に退化ですわぁ。

ホンモノUS車って、
意外とハロゲンだったりする?じゃないですか、
それに習ってハロゲンにしたら、ホンモノっぽい雰囲気が出るような気がしたので♪

まぁ実際の所は、
HIDだと光軸が出なかった(散ってしまう)という問題と、
左のハイビームが時々点かなくなるという不具合が発生するようになってしまったからなのですが(汗)

やっぱりハロゲン車用のHIDはあんまり好きになれませんね、
バルブが脱落したり、色々問題も起こっていたので。


ハロゲン化ですが、

予想以上に良い感じです、
そしてむしろHIDより見やすくなった気がします!

アンバーポジションだと、ハロゲンが似合いますねぇ~、
まぁ普段は白LEDのポジション球なんですけどね、
ポジションも電球色に戻すかな!!(また退化だ 笑)




今日は朝からいつもの場所(笑)で撮影。
せっかく撮ってきたので、リアビューも載せちゃいます。

リアはほぼUSになりました。
もうUS化する点はホイールくらいしか残ってないかなぁ。



まぁ、そんな感じです!

明日から6連勤、
休みは1日(←また車弄ります 笑)、

それまで頑張ります!!


以上。
Posted at 2013/09/10 23:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー QA50・インジェクションエンジン製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1134476/car/2982544/6438319/note.aspx
何シテル?   06/28 12:38
ふーみんFITです。 「クルマが大好きな学生」は、いつのまにか「クルマが大好きな社会人」へとレベルアップしていました(笑) 親のクルマであるフィット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 1011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

米国ホンダ フィット 米国ホンダ フィット
2018 Honda FIT SPORT (U.S.) 3rd generation F ...
ホンダ モンキー 偽くまモン改・北米Z50A-K3仕様 (ホンダ モンキー)
バイクの勉強がしたいと思いつつも、なかなか重い腰が上がらず…あまり興味が無かったもので… ...
ホンダ モンキー 1983 HONDA Z50R USA (ホンダ モンキー)
並行輸入のモンキー。 見慣れない変な車体番号が打ってあります。 最初はコピーモンキーか ...
ホンダ モンキー 1970 HONDA QA50-K0 (ホンダ モンキー)
1970 HONDA QA50-K0 正確にはモンキーじゃないですが…他に登録のしよう ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation