• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのやん4WDのブログ一覧

2006年07月30日 イイね!

契約・・・・・・した

悩みに悩んだあげく、スズキの営業さんのがんばりと嫁の理解に
よりSX4(2.0S 4WD)を契約。

ナビはクラリオンの960HDと同じと思われるDOPを選択。
ETCとバックカメラもお願いした。

あとは、iPod接続ケーブルとVICSビーコンをどうするか?
さすがに、予算はだいぶきつい。(苦笑)
Posted at 2006/08/09 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月29日 イイね!

決断の時

今日はラクティスの1.5Lにまずは試乗。

先週から対応してくれている、トヨタカローラ新埼玉の営業さん
はとっても感じの良い営業さん。
乗ってみると発進加速はなかなか、マニュアルモードにしてパドル
シフトを操作しながら回してみると結構走る。
でも、やはり足回りの安定感は今ひとつ・・・・。

見積もりをしてもらうとかなりの値頃感。いや、参った。

さて、SX4はというと先週からやっぱり2.0Sにしたい気持ちが
捨てきれない。
思い切って試乗をさせてもらった。
回転フィールはスポーツカーの様にはいかないが、前に乗っていた
レガシィの250Sに通じる骨太なトルク感のある感触。
町中での常用域のトルク感が自然で良い感じ。右足の操作にダイレ
クトにトルクがついてくる感じ。
コーナリングの安定感も1.5XG以上に良い感じ。
あとは予算だ・・・・。
Posted at 2006/08/09 22:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月23日 イイね!

インプレッサの値段は?

いよいよ乗り換えたい気持ちとなったのでインプレッサの下取り
価格が気になった。

昨日スズキでは○○○マン以上ではとれます・・・。

そんなもんかなぁ。
確かに追突されて後ろなおしてるけどなぁ。

で、無料査定を申し込んでみた。
5社ほど連絡をもらい結局3社が来た。

こちらの希望額にはどこも届かなかったが、1社だけかなり
近かった。

売っちゃえ・・・・。

売っちゃった。
Posted at 2006/08/09 22:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月22日 イイね!

SX4に乗ってみた(いわゆる試乗?)

スズキからSX4という新しい車がでた。
なにやらWRCにもこれで出る??

インプレッサWRX STIは運転したくないという嫁もこれなら運転
してもいいなぁと言っているのでディーラーへGO!

すでに営業さんとは顔見知りだが、SX4に試乗させてほしいと
お願いし、1.5XGに試乗。
1.5Lとは言え、必要にして十分なパワーとしっかりした足回り
は好感触だった。

しかしながら、嫁はトヨタが好きなので候補としてラクティス
の試乗もしてみた。
試乗車は1.3Lだったのでさすがに非力な感じが否めない。
来週1.5Lにも試乗させてくれるというので本日はおしまい。

いよいよインプレッサともお別れかな~。
Posted at 2006/08/09 22:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「UーBASE湘南で展示されてました http://cvw.jp/b/113653/45080339/
何シテル?   05/04 22:26
レガシィからインプレッサ、スズキSX4からノア→WAKE、一応ずっと4WDです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
小さい車に乗り換えました。
マツダ コスモ マツダ コスモ
12A型のロータリーターボ車でリトラクタブルヘッ ドライトで流麗なスタイリングに惹かれま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
アクセルを底まで踏み込む事が怖いと感じた(最初) 車です。コーナリングが楽しい車でしたが ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
カッコインテグラで有名になったインテグラの4ドア 1.6L SOHC(16V)のATモデ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation