• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kiss☆のブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

ヘルシーキッチン SMiLeY

久しぶりの外食に行ってきました。
最近は病室の制限食に慣らされてしまった私が選んだお店はここ。


ヘルシーキッチン SMiLeY
https://goo.gl/FZwEGT
愛知県春日井市鳥居松町2丁目241番地
https://goo.gl/maps/idm1gTcxzBP2
0568-55-9887

お昼と夜の2部営業で、今回はもちろんお昼営業。
お昼のメニューは

ご飯物は全て限定10食。
確実にGetするためには、早い時間に入店するか、前日までに電話予約する事をおすすめします。
気になるメニューは『タニタ食堂定食』。
実はこのお店、東海圏初のタニタ食堂監修メニューを提供しているお店なのですね。
で、そのタニタ食堂定食は木曜日から1週間毎に内容がかわる週替わり。
今週のメニューはこちら

もちろんタニタ食堂定食も限定10食。確実に食べるため、昨日のうちに電話で予約しておいたので、余裕を持って入店。
店内窓際の奥の『Reserve』のプレートの置かれたテーブルに案内されました。
店内はお洒落なカフェ風。ガッツリ飯ではないため、女性が8割以上かな。
タニタ食堂定食をオーダーすると、タニタ食堂のコンセプトが書かれたファイルが渡され、給仕するまでの間にお勉強。

間もなくして料理が到着。

『ブロッコリーは少し固めになっていますので、よく噛んでお召しあがりください。20分以上かけてお食べください。』と、店員さんからアドバイス。
タニタ食堂メニューと言うことで、カロリーも塩分も控えめなはずなのに、食べてみると以外と味もしっかり目。ゆっくり食べると、想像以上にお腹にたまり、これだけで十分かも。
食後には+200円でコーヒーをオーダー。

メニューを見ると、タニタのケーキもあるみたいなので、セットで頼んでも良いですね。

ちょっとお値段お高めですが、今の私なら常連になっちゃうかもなぁ~と思ったり思わなかったりなお店でした。
うん、また行こ~っと。店員さん皆美人だし💣
Posted at 2018/02/17 18:50:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん
2017年01月26日 イイね!

夕飯は牛タン屋

仕事中に急に牛タン食べたくなった!ので、調べてみたら、少し離れたところに牛タン屋を発見。

牛タン焼き仙台辺見 西春店

聞いたことない店だが、都内を中心に出店しているらしい。

で、ラストオーダ近い時間に入店したので、手早くオーダー。

まずは『牛タンと牛スジの煮込み』

給仕してくれたお姉さんは「器が熱いので、お気を付けください。」と言って置いてくれました。
確かに熱い。熱すぎる(^-^;
でも、トロトロほろほろになった牛スジは良い感じに味が染みていて、美味しい。

次にメインディッシュ『特上厚切りタン焼き定食1.5人前』

タン先の厚切りを1.5人前とテールスープ、麦飯、浅漬け、食べる味噌がセットになったもの。

厚切りのタンを久しぶりに、ガッツリと食べて満足、満足。やっぱりタンは焼肉屋の薄タンじゃなく、厚いタンが良いね~。

ただ、麦飯の茶碗が激アツで、持てないくらい。
きっと、ラストオーダ近くで、もう客は来ないだろうと思って、ご飯ジャーの電源抜いてしまい、冷たくなった麦飯を茶碗に盛って、レンジでチン!みたいな?
ん!?もしかして先出しのスジ煮も?

牛タンは美味しいのに、残念です。

あ~、利休の牛タンが食いたい!(^-^;
Posted at 2017/01/26 22:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごはん
2016年09月06日 イイね!

ふたたび、例の店へ

先日、第2弾でリタイヤした例の店へリベンジ参戦。

第1弾。

肉のプレートです。
ニラなども入っていて、スタミナ付きそうです。

第2弾。

前回と同じ、鶏唐丼。
今日は体調が良いみたいです。

第3弾。

韓国の辛ラーメン。
見た目は薄い味噌ラーメンですが、めっさ辛いです。
食べるにつれて辛さが増します。
なんとか麺をたいらげ、第4弾を注文。
えっ?スープも全部飲め?
あ、やっぱりダメなのね(^-^;

泣く泣くギブアップ。
聞けば麺は焼きそばやパスタの日もあるとか…。焼きそばにして欲しかった…。
Posted at 2016/09/06 21:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん
2016年04月24日 イイね!

週末、肉食ってきました(^-^;

金曜日に浜松出身の人から、ハンバーグの美味しい店の話を聞き、後輩と肉食いたいね~と話をしていたら、じゃ、今夜肉行きますか!?と相成りました。
で、仕事をちゃっちゃと終わらせ、一路名東区へ。
お店の名前は『おとなのヒッコリー』
http://goo.gl/rpkNmb

なんでも、23才未満のお子ちゃまは入店不可で、全席喫煙なお店。
すぐ近くの本店と、弥富市にあるウエスト店はお子ちゃまOKだけど、大人店にしかないメニューもあるんだとか。
で、頼んだのはその大人限定メニュー『ハンブルグステーキ』

見るからに生肉です(^0^)
表面は焼けた色がしていますが、ぶっちゃけ炙ったみたいな?
ニンニクの効いた醤油ベースのソースで頂きます。
見た目はヤバそうですが、食べるとやっぱりヤバいです。や、良い意味で。旨すぎます。

そして昨夜、気になって仕方なかったので、夜9時から車を走らせ浜松の手前、湖西市へ。
お店の名前は『さわやか』浜松市民には知らない人は居ないほど有名なハンバーグが売りのファミレス。
http://goo.gl/G6HzrE

頂いたのは『げんこつハンバーグ』
注文を受けた店員さん「赤い部分が残っていても大丈夫ですか?」と必ず聞いています。どうやらここもレアが基本らしい。

しばらくすると店員さんが運んできてくれました。俵形の大きなハンバーグを2つにカットし、断面を鉄板に押し付けて完成。
あ、通常ソースは店員さんがかけてくれますが、今回はかけないでと御願いしました。で、更に2つにカットし、断面を見ると…

良い感じのレア加減。
まずは卓上にある岩塩とホールペッパーをミキサーそれぞれ適量ミキサーしていただきました。ジューシーです。
次にオニオンソースをかけて頂きます。ソースは他にデミグラスソースもあるようですが、ネットでは断然オニオンソースが人気あるようです。

そんな感じで金曜日・土曜日とレアな肉をいただきました。この二品のように加工された肉はレアだと勇気要りますが、やっぱり肉は少しレアな感じ、ミディアムレアが好きだな~。

おまけ。
帰りに道の駅で仮眠。開店と同時に朝ごはん。
名古屋飯です(^0^)

Posted at 2016/04/24 09:41:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ごはん
2016年03月20日 イイね!

ラーメン『ブルートレイン』

お昼ごはん。
湯の川温泉にあるラーメン屋さん。
その名のとおり、鉄ちゃん御用達なお店。
外観は…


貨車を改造。
内装は…


鉄道グッズが溢れています。

そんなラーメン屋さんですが、HTB元アナウンサー、佐藤麻美たんのおすすめの店で、深夜番組『おにぎりあたためますか』で大泉さんや、戸次さんを連れてロケした事も。って事で、サインもあったりします。



で、今日は塩ラーメンをいただきます。



あっさりスープに焦がしニンニクが香ばしいです。
ちなみに、普通が1玉、急行が1.5玉、特急は2玉となります。

さて、この後、どうすっぺ?
Posted at 2016/03/20 13:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ごはん

プロフィール

「@たじゅま さん。
デートに誘ったら、断られた(´・ω・`)ショボーン
ま、この2日間は体力回復日なのでw」
何シテル?   08/30 09:56
☆Kiss☆です。運転が好物で、温泉巡りな日々です。ファミリーセダン、スポーティなセダン、エコなミニバンと乗り継ぎ、現在はエコなSUV。まだまだ車幅がよくわから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年11月に契約。当初は9月1週目に製造予定と言われていましたが、半導体不足などが ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
関東を中心に、ブラブラしています。お見かけしたら、優しくご挨拶いただけると嬉しいです。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
試乗車です
ホンダ アコード 2代目アッサムくん (ホンダ アコード)
アコード・ユーロR(CL7)に乗っています。 この車の前はトルネオ2.0VTS(CF4) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation