• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Kiss☆のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

萌西瓜

お出かけから帰ってくると、宅配便の不在票が。手書きで『複数あり』のコメント付き。
複数というので、まぁ、2つ3つかな?と思い、再配達を依頼。

数十分後、宅配便のトラックが止まる音。その後、数分して呼び鈴が…。
いつものお兄さんが、苦笑いしながら『沢山あるんで、玄関の中まで運びますね~』と。。。
あれ?こんなに頼んだかしら?

コカコーラゼロ2リットル×6本×4箱…。
なんか間違えてポチったらしい(^-^;
ま、これでしばらくは頼まなくて良いな(^0^)

さて、一緒に着弾したのがこちら。

萌えるスイカ。。。
JAうご さんからの産直で、光センサーで品質管理をしている『夢あきた』という品種。三年ぶりくらいで買いました。

パッケージ裏側には、それを説明する4コマ漫画。もちろん、西又葵先生の書き下ろしです。

とりあえず、冷蔵庫で冷やしときます。

今年はもう出荷は終わったようですが、また来年いかがですか?
あ、お届け時は萌パッケージをさらに段ボールでパッケージングされて届きますので、安心です(^0^)
Posted at 2017/08/05 17:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) |
2017年07月26日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!7月26日で愛車と出会って1年になりました!

早い1年でした。もう1年?みたいな。
でも、ホントに1年?な走行距離。
やばいなぁ。2年目ということで、少しはセーブできるかな?多分無理だろうなぁ(^-^;

■愛車のイイね!数(2017年07月26日時点)
934イイね!
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/07/26 08:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

米沢の使徒迎撃作戦

今日は米沢からみんともさんが石川・岐阜に下りてくると言うことで、迎撃に行って来ました。

前日22時に名古屋を出発し、北上する前に野暮用で大垣に。ちょうど良かったので、途中の養老SAでお土産を買い込み、156号線を北上。庄川から158号線に入り、高山方面へ。
高山市街地の手前にある道の駅ななもり清見に着いた頃には夜も明けつつあり、空は紅く染まっており、登山に向かうとおもわしき車中泊の方が起き始めている中、仮眠に。

仮眠と言ってもウトウトする程度で、8時過ぎに顔を洗い、活動再開。
ちょうど売店が開いたので、朝ご飯代わりに飛騨牛串焼きを1本。

少し脂身が多かったですが、A-5クラスともなると、その脂も甘くてウマウマ。

牛串を平らげた頃には敵も活動を始めたようなので、迎撃ポイントに移動。

…と書いたところで力尽き、今は月曜日(^-^;
敵さんは今日もお休みなようで、羨ましいw

さて、迎撃ポイントである飛騨古川駅の近くのコンビニで飲み物を買い、迎撃ポイントに移動を始めると、いつの間にか敵さんが後ろに?迎撃するはずが、迎撃されてる図。
そのまま無料駐車場でもある市役所に移動し、合流。

車をおいて、とりあえずは駅の方へ。
ここ飛騨古川は映画『君の名は。』で有名なところ。

駅の北側にある跨線橋を昇ると…


かの有名なアングルで写真が撮れます。
ちなみに、駅舎入り口には、このアングルは駅構内からではない旨の注意書き。お心遣いが嬉しいね。

跨線橋を渡りきり、ブラブラしてると、遠くに大きな鳥居。

ちょっとアングル違いますが、ここらしい。


神社から駅に向かっていると、第2の使徒が来襲。会津から一緒に来た方らしい。写真は撮るの忘れてました。

一度無料駐車場に戻り、ふと見回すと…あれ?ここって…

ここは図書館。はからずも、聖地に停めてました(^-^;

第2の使途はここで分かれ、ふたりで腹ごしらえ。


こんな店に入り、メニューを見ると…

2、弐万圓のステーキ丼!!
食べてみたいけど、そこまで出せないので普通にランチ4600円也。

ちなみに、ミンともさんはこちら。

6500円也。さすが、高給取りは違いますな~(^0^)

このあと、ご飯を食べ終え、翌日も休みというミンともさんを残し、飛騨古川を後にしたのでした。。。

次は羽後牛行くぞ~!
Posted at 2017/07/10 11:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ
2017年07月01日 イイね!

北尾張御朱印の旅

北尾張御朱印の旅今日は遠出する気分では無かったので、近場に御朱印を頂きに行って来ました。

まずは小牧市田県町にある田縣神社さん。

男性的なこの神社の詳細は過去の投稿をご覧下さい。

次に犬山市宮山にある大縣神社。

初めの田縣神社と正反対に、こちらは女性的な神社。こちらも詳細は過去の投稿で。

男性的な神社と女性的な神社の次は中性的な神社?や、そんな神社あるのか?
近くにはなさそうなので、神社ではなく、お寺に行ってみました。
小牧市間々本町にある龍音寺間々観音。
間々→まま→ママ
って事で、お母さんのお寺みたいです。
なので、境内のあちらこちらにおっぱいが…。
手水舎。近付くとおっぱいから水が出てくるので、それを受けて手を洗ったり、口を濯いだり…。

御線香を立てるやつ。

参道沿いの庭。片方の胸を露わにして抱いている赤ちゃんに母乳をあげようとする姿。もちろんこれも水が片乳から出ます。
この他にも、お堂の中にいっぱいあるのですが、撮影禁止でした。

ちなみに、絵馬は立体的。。。

中には手作りのもあり、安産や子育てはもちろん、中には豊胸系のお願いも💦

そんな感じで、この周辺には色々な神社仏閣があるようです。また時間を見付けて探してみようかな。

Posted at 2017/07/01 18:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:洗車屋さんにお・ま・か・せっ

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:タイヤワックスとか。

CCwater Gold と聞いて、清涼飲料水だと思い、バナーをタップしたのは秘密です。


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 18:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「お昼ご飯。
宇和島にある大きな道の駅みなとオアシスうわじまきさいや広場で宇和島ちゃんぽん。
九州のと違って、魚醤ベースのちゃんぽん。
ウマウマです。」
何シテル?   08/25 14:43
☆Kiss☆です。運転が好物で、温泉巡りな日々です。ファミリーセダン、スポーティなセダン、エコなミニバンと乗り継ぎ、現在はエコなSUV。まだまだ車幅がよくわから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年11月に契約。当初は9月1週目に製造予定と言われていましたが、半導体不足などが ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
関東を中心に、ブラブラしています。お見かけしたら、優しくご挨拶いただけると嬉しいです。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
試乗車です
ホンダ アコード 2代目アッサムくん (ホンダ アコード)
アコード・ユーロR(CL7)に乗っています。 この車の前はトルネオ2.0VTS(CF4) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation