• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろちゃんJCWのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

昨日は父の日でしたが・・・

昨日は父の日でしたが・・・みなさんのブログでは、お子様たちからの、心のこもったプレゼントで心温めさせていただきましたが、我が家では頼みの綱の長男は昨日から北海道に修学旅行に出かけてるし、次男はなんにも・・・
目玉おやじのT-シャツでアピールしましたが気づきもしてないですね(笑
ちなみに私は、父の日と母の日を兼ねて会食をして、ひと足先に済ませておりました。


さて、日曜日は、朝3時に起きて、久しぶり(今年3回目)の釣りに行ってきました。
土曜日に高校の同級生8人と飲んで、ヘロヘロだったので、準備もそこそこになんとか行ってきました。
久しぶりの海は、気持ちよかったですね~!瀬戸大橋の近くまで行ってきました。

暑くもなく、寒くもなく、絶好の釣り日和でしたが、最低の釣果(苦笑
友人達も、粘りましたが、結局4人で、本命の鯛を釣ったのは一人だけ(泣
写真が、船の所有者ですが彼も撃沈でした。

曇天でしたが、日焼け止めを忘れて行ったので、このありさま、痛いです~


ほんとは、鯛を持って、かみさんの実家にご機嫌伺いのはずが、手ぶらで・・・

っとその前に、岡山市内某所に、注文してたブツが届いてるとのことだったので、見に行ってきました。
お友達から購入した方がよっぽど安い事も良く解ってるんですが、某で~ら~がメーカーさんの方針でアライメントの機械を入れたこと、またわざわざ、オーリンズと代理店契約をしてまで、なんとか安くしてくれようと頑張ってくれたことを考慮して、お願いしました。 アライメント料金も特別サービスしてくれるそうなので・・・って練習台かな?

ここまでは良いとしても、こんなものまで、お取り寄せ、装着してくれるなんて、くだけすぎとちゃいますか? 外さないと入庫拒否の店舗もあるのでは?
これは装着前に写真撮らないと、もう見れませんから、箱から出してもらいました!
 
水曜から、飛び石修理と、上記取り付けで、約一週間の入院です!
さ~今から楽しみです\(^o^)/

あっ、7月の15日はティーポ・オーバーヒートミーティングに参加することにしました。
って言っても見学だけですけどね(-_-;)
MINI倉敷・岡山からみんなで岡山国際サーキットまでトレイン!楽しみだ~!


今週は、悪天候であんまり歩けなかったし、変化もないので、体重はお休みしま~す。来週をお楽しみに!?
Posted at 2012/06/18 22:56:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月15日 イイね!

バトン

バトンいつから始まったのかは知りませんが、北の王子様からのご指名なので、引き継ぎますが、このバトンは、ここでゴールとしま~す\(^o^)/

バトンはいっぱいあるみたいなので、一個ぐらいゴールしても大丈夫ですよね!

まさか、不幸の手紙ぢゃないですよね(-_-;)


さ~張り切ってまいりましょ~!

①~㉔の質問に答えるんですね!

①あなたの愛車は?

  BMWMINI R56 jcw (BRGⅡ×ブラックルーフ)


②新車?中古車?

 新車(オーダー)

③いくらした?

 オプション、諸経費、延長保証コミコミで200万バーツ
 
 おもなメーカー・ディーラーOP
  ● レザーラウンジシート
  ● インテリアサーフィス レッド
  ● クロムライン インテリア
  ● プライバシーガラス
  ● レインセンサー
  ● ホワイトターン
  ● PDC
  ● アダプティブヘッドライト
  ● ホイルロック
  ● エアバルブ(チェッカー)


④一括?ローン?

  一括

⑤年式は?

 2011年式
  
⑥今、走行距離は?

  もうすぐ15,000km

⑦乗って何年目?

 10ヶ月

⑧いつまで乗る予定?

 9年ぐらいかな(具体的だな~)

⑨愛車のテーマは?

  ちょっと可愛くてうるさい車?


⑩エアロのメーカーは?

 MINI純正 JCWエアロダイナミックパッケージ
 

⑪ホイールのメーカーは?

 MINI純正 17インチJCW(ブラック)にリムテープ


⑫ダウンサス?車高調?エアサス?

 車高調(来週装着予定)

⑬洗車は月に何回?

 4回以上
 
⑭燃料費はいくら?

 特に気にしてないけど19000円/1月ぐらいみたい。

⑮一番高かったパーツは?

 車高調(来週装着予定)
 
⑯今までいくらかかった?

 
60000人民元(来週装着の車高調とキャタライザーを含)

⑰この車で良かったことは?

 お友達がたくさん出来たことです(*^^)v

⑱この車の悪かったことは?

 特にないけど、お金が消えていく(笑

⑲一番のお気に入りは?

 DIYのメーター裏ステイ

 バックランプ(改)、リアフォグ、テールライト


⑳一番嫌いなポイントは?

 ちっちゃい車なので煽られることがあるし、道を譲ってもらえない。

㉑次に乗るならナニに乗る?

 これかな?シロッコR!

 また、次の次ぐらいの新型MINIかもしれませんね!

㉒ 愛車以外で好きな車は?

 アウディ TT


㉓ 奥様に乗って欲しい車は?

 ミトかな? でも、またポロに乗りたいらしい!


㉔ 次に解答して欲しい人
 いないわけぢゃないし、いろいろなお考えはあるでしょうが、このバトンは
 とりあえずゴ~ル\(^o^)/
Posted at 2012/06/15 00:29:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

今日は時の記念日でしたが・・・

今日は時の記念日でしたが・・・6月10日は時の記念日だそうで、島根県の仁摩サンドミュージアムにでも行ってみようかな~と思いましたが、思いのほか遠かったので、って言うか出発が8時過ぎで、遅すぎました(-_-;)。
ミュージアムには世界最大の砂時計があって、映画「砂時計」のロケ地でもあったんですが、却下!
鳥取でB級グルメやってるから行くかって意見もありましたが、これまた不便なので却下!

せっかくの休みだし、どなたかのブログのウニ丼が美味そうだったので、境港に行って、海鮮丼食って、水木しげるロードでも散歩しようってことになりました。
距離も、半分ぐらいの150キロなので、境港駅に向けて、ゆっくり出発しました!
到着すると、鬼太郎電車が止まってました! 
 
駅には、人のいいねずみ男が(笑 

駅前から始まる、水木しげるロードには、たくさんのオブジェが(^J^)
砂かけばば~ 

忘れたけど可愛い(#^.^#) 

猫娘!

私たちもご飯へ (和泉さん、脂のってましたよ~)

デザートは台湾カキ氷(マンゴー味)

水木しげる記念館にはナイスガイの鬼太郎! 

妙な和菓子屋さんもありました。

とりあえず1個、普通に伝統的和菓子!逆にびっくり(笑 

次に夢みなと公園へ、境港魚センターに美味そうなノドグロがいましたが、手が出ませんでした。
低いタワーにからは日本海(弓ヶ浜・美保湾)、中海が見渡せます!
さらにこんな恥ずかしい写真も撮れます。

弓ヶ浜へ

MINIでは初日本海!


おまけ
90キロからの痩せないブログ!太らなきゃいいか!
痩せなくてもウォーキングは体にいいはず(笑

また、わずかに痩せました。うこ出ただけかも(-_-;)


あっ、6月10日はみんカラ登録一周年でもあります\(^o^)/
二年目もよろしくお願いしま~す(#^.^#)
Posted at 2012/06/11 03:33:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

天文ショーの後は、うどん屋さん

天文ショーの後は、うどん屋さん今日は、定休日ですが、朝7時過ぎに家を出て、専門学校へ授業に行ってきました。
7月になったら試験問題作らなきゃ・・・ (-_-;)
授業に行く前に、長男とコンデジで、金星太陽面通過を撮影して遊びましたよ!
すご~く拡大するとゴミ?みたいなのが見えました。 

長男は、体育祭の代休で、今日は友達とここに行ったみたいで、写真を頂きました(笑
 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 国立天文台 岡山天体物理観測所
やたらと長い名前ですが、私の家から山の上に見えるんです。
 
こんな望遠鏡で、見せてもらえたみたいです。

コンデジくっつけて写真撮ったみたいです。

上手に撮れるとこんな感じだそうです!(長男撮影)

以上、長男に代って投稿しときました(^_^)v

さて父親は、
最近facebookってやつを、ある人の薦めで始めてみると、大学時代や高校時代の懐かしい顔を見つけてちょっとうれしくなることもあって、今日高校時代の同級生のやってるうどん屋さんに行ってきました。

笠岡市の「うどん坊」ってお店なんですが、facebook使ってがんばって広告してます。

赤いブニ?白いブニ?黄色いブニ?「ブニ」ってなんでしょう(笑

ぶに - 分(ぶん)。
分け与えられたもの、わけまえ、わりあて。主に備中南部で使用される岡山弁。
(例)「この皿のケーキは、わしが食べるぶにじゃ~」って感じです(笑

さて私が頂いたのは黄色いブニ(スペシャルなカレーうどん)です。
牛肉とキムチ、半熟玉子がカレーと共に楽しめる一品。 あげ玉がいい感じにとろみを出して、チーズもとろけてます。
うどんを食べ終わったら、ご飯を入れておじや風にして頂きます!
むちゃくちゃ美味しいんですが、腹が裂けそうになります(-_-;)

食後は、facebookつながりの人には、コーヒーかアイスのサービス付でした!
帰りにちょっと遠回りして、恐竜公園に寄ってみました。

ここは、カブトガニ博物館の隣にあって、子供が小さいとき遊びに来てました!

笠岡市はカブトガニのいる浜があって、保護活動をしてるんですよ。
博物館は真上から見たらカブトガニの形なんです。
展示内容は残念ながらいまいちやる気が感じられません(ー_ー)!!

内容の割になご~なってしも~た。おしまいじゃ~!
Posted at 2012/06/06 21:02:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

ちょっと息抜きに朝レジェ

ちょっと息抜きに朝レジェお久しぶりでございます。
何かと用事があって休みの日が潰れてばかりでしたが、やっと丸一日休みが取れました!
しか~し、これといって予定もないので、久しぶりに、大阪の愉快な方々にお会いするために、朝レジェしてきました。
家からだと、片道220km位かな~(笑 
三木のSAで宝塚ホテルのパン喰って、スタバのカフェラテ飲むのが、いつもの、ささやかなお楽しみです。
そうそう、今回は、LET'S MINI. 7TH LAP IN SUZUKA TWIN CIRCUITに参加してきたみなさんに様子も聞きたかったし・・・
 
tsubasaさんがノートパソコン持ってきてくれて、鈴鹿の写真やら、動画やらいっぱい見せてくれました!
お昼ご飯をみんなで食べに行く前に、「ヤシマ作戦さんの冷却水全流出」が話題になり、チェックしておりました!
相変わらず、今日も、よ~笑わしてもらいましたわ(^_^)
今度は、チィ白ちゃんのムフフオフだそうで、連絡お待ちしております!
あっ、今日は大佐にお会いできなかったのが残念でしたが、またの機会に!

お昼ご飯の後、皆さんとお別れし、デルタでお買いもの!
4月の終わりにLEDテールに変えたのが病気の始まりだったみたいで、どうしても、ウィンカーをLEDにしたくなってしまいました(^_^;)
でも警告灯祭りは避けたかったので、高いやつ買っちゃいました。
明るさは、純正フィラメントより明るくて、切れが良いです(満足
あとフィラメントが残ってるのは、フォグランプだけなので、いつか黄色のHIDに変えたいな~
フロント用

サイド用
 

おまけ
90キロからの痩せないブログ(苦笑
忙しいとなかなか運動できませんね!1日平均1万歩は歩きたいな~

体重は、ちょっぴり減りました。

Posted at 2012/06/04 00:43:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しろちゃんJCWです。よろしくお願いします。 ハイラックスサーフを乗り継いで来ましたが、家族が増えてからはアルファードに乗っていました。 奥さんにフリードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 45 6789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

gucchyonさんのホンダ CRF250RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 00:45:25
エリーゼのために・・・・・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 13:35:20
揚げ出しトンカツの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 14:04:23

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
次男が公立の医療系大学に受かったので、金銭的にちょっぴり余裕ができたので、 以前より欲し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年8月23日オーダー 2021年2月11日納車 純正パナソニックナビ+ETC ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R しろちゃん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
MINIがコンピュータ系の故障?の為急きょ乗り換えました。 たまたま、2015年式の未使 ...
ミニ MINI しろちゃん1号 (ミニ MINI)
ABA-MFjcwを3月に注文して、5月27日生産開始。 6月4日完成、6月9日日本に向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation