• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろちゃんJCWのブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

豚カバ重を食べて、鬼の面作りを体験するぞぉ~ツアーin岡山の前に♪

豚カバ重を食べて、鬼の面作りを体験するぞぉ~ツアーin岡山の前に♪レスキューさんと黒蝶さん主催のなが~い名前のオフ会の日は、お昼に用事があって参加を見合わせようと思っておりましたが・・・
当然のようにコスナーさんが前日飲み会をおねだりしたみたいで、前日飲み会に私も参加してきました!

風邪気味のプレヴォさんがやっぱり主役でしょうか(笑)

雪来坊さんがいらっしゃったのは、サプライズでしたね~♪

話が盛り上がり、翌朝は早起きして、倉敷美観地区と、瀬戸大橋ツアーが決定!
6時50分に美観地区集合!

さすがに、ほとんど人はいませんでしたね!

大原美術館前で仲良しJohnさんご夫妻!

次は、高速に乗って児島まで行って、

私のお気に入りの場所!瀬戸大橋の脇で記念撮影!

その後は、みなさんと合流して、長い名前のツアーの始まりです!
えーっと、私は、豚蒲焼き丼食った後、大人の事情で、選挙絡みの決起大会へ参加のため、先に失礼しました。

皆さんはこのあと、自己紹介したり、場所を移動して鬼のお面を作ったりされたようですね♪ 私は拳を突き上げて、頑張ろうコールをしてました(笑)
決起大会も終わり、皆さんのパフェタイムに合流させていただきました!

デカイパフェでしたね~

レスキューさん、黒蝶さん、遠くからご参加の皆さん、お疲れさまでした。
また、どこかでご一緒しましょうね!
Posted at 2013/02/19 23:26:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月13日 イイね!

牡蠣食べに行きませんか? ⇒ 行ってきました!②

牡蠣食べに行きませんか? ⇒ 行ってきました!②ブログアップ遅くなってしまいましたが、日生牡蠣BBQご参加の皆様ありがとうございました。特に遠くからご参加いただきました餅太郎さんありがとうございました。 
牡蠣焼いたり、エビ焼いたり、タイラギ貝焼いたりするのが忙しくって、ろくな写真がありませんでしたので、
この方のブログでお楽しみください!
カニも、かみさんと身を取って行ったのに、写真撮っとけばよかった・・・orz

当日は1時間前行動で、到着しましたが、tsubasaさんが既に到着(笑)
シーズン真っ只中で、下見に行った時とは違い、激混み(滝汗)

受付の列に並ぶと、9時過ぎの段階ではすぐに座れましたが、10時半には長蛇の列が出来ていました!10時スタートの予定でしたが、ただ待ってるのもアレなのでつまみ食い開始(笑)
10時に餅太郎さんが到着して、12時まで食べ続けましたが、さすがにペースダウンして、少し余っちゃいました。

食べ終わったあとは、近くのスーパーに場所を移して・・・・・

体裁を整えるために缶コーヒーを買って、持ち込みケーキで別腹デザートタイム!通行人の視線をものともせず、レジェのキャラメルシフォンと手作りチョコケーキ♪
 たけるさん、ごちそうさまでしたぁ~\(^o^)/

まだ時間も早いので、tsubasaの発案により、瀬戸内海国立公園夕立受山展望台へ!15分程度のハイキングですが、こおちゃんが死にかけてました(笑)

息も切らさず、tsubasaさんと餅太郎さんが展望台へ到着
牡蠣筏と瀬戸内の島々!本当に綺麗でした\(◎o◎)/!



ここで解散して、関西方面に帰る方々は、明石焼き食べに行ったみたいです!
9人で、殻付き牡蠣を10kg、むき身を1.5kg、その他もろもろ食べてるのに・・・

月曜日は、GPが2台もレジェに来るって、メールで教えていただいたので、かみさんと朝レジェにGo!
 
Johnさんがコスナーさんと登場\(◎o◎)/!
納車間もないJohnさんのALL4、多分5月にお会いする頃には違う車のようになってるのかなぁ~
 
GPの6ポッドのビッグキャリパー迫力満点でした!

レジェールの焼きたてアップルパイ美味しかったですよ♪
与三郎さん、ごちそうさまでした<m(__)m>


二日連続で遊んだので、雑用が溜まって、ブログ遅くなっちゃった(泣)
Posted at 2013/02/13 19:37:33 | コメント(15) | トラックバック(1) | 日記
2013年01月22日 イイね!

牡蠣食べに行きませんか?

牡蠣食べに行きませんか?二月の三連休(私は連休ですが・・・)に日生で牡蠣食べませんか?

日時:2月10日(日)朝10時頃~13時頃まで

場所:
海の駅 しおじ 電話0869-72-2201

会費:1500円~2000円程度
 

この建物の裏に簡易テントのBBQコーナーがあります。

裏側です 天候によっては寒いですよ(ーー;)


しおじの向かいが五味の市ですが、牡蠣の時期は、牡蠣以外のものはほとんどないようです。お刺身や、練り製品が少し置いてありました。




さて、メニューは殻付き牡蠣を使った、焼きガキ 
 

剥き牡蠣を使った、牡蠣炒め、牡蠣チジミなど
カセットコンロと、フライパン持って行きますね!


お友達の漁師さんから譲ってもらう予定の活ヨシエビ
剥いで、そのまま食べても良いし、焼いてもいいし、ワイン蒸しでも美味しいです!

数は用意できませんが、茹でワタリガニ(卵いっぱいのメス)
不漁の時はごめんなさい。

 この方が、エビとカニを底引き漁で獲ってきてくれます!
牡蠣はこの方の従兄弟から調達予定です!

しおじにも、BBQ用の食材が少し置いてありました。
建物の中に、焼き穴子や、海鮮丼、を食べれるところもありましたし、
定食屋さんも隣にありましたよ!
 飲み物は自販機だけでした。
肉やウインナー食べたい方は持ってきてください。

食後のデザートは手作りのチョコレートケーキを持っていくかな♪


周辺には、牛窓オリーブ園、備前おさふね刀剣の里、備前陶芸美術館などがあります。
特にツアーの予定はありませんので、興味がある方は行ってみてください。

現地集合現地解散にさせてください!

行こうかな~って思う方は、連絡ください。
人数制限はありませんが、牡蠣の仕入れの都合がありますので、2月6日までに
お願いします。

以上です。
Posted at 2013/01/22 23:01:09 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2013年01月14日 イイね!

正月前半を振り返りま~す!

正月前半を振り返りま~す!さてさて、
気が付けば一月も半分終わりましたね(@_@;)
忘れないうちに、前半戦を振り返っておきます♪






元旦は・・・
お雑煮を食べて、ビストロガリューさんのおせちをいただきました。
我が家のお雑煮は、おすましに鰤とほうれん草とかまぼこが入って、丸餅を焼かずに入れます。
今年も大阪から姉一家が来るので、ガリューさんでおせちをお願いしました!


2日は・・・
昼間から、高校の同窓会!
夜9時まで飲み続けて帰宅して、夜中まで姉たちと呑み直し(汗 


3日は・・・
義兄が、ガリューさんのおせちがとっても美味いから、行ってみたいと言い出して、両親の80歳のお祝いを兼ねて、急に昼間から11人で押しかけました。
無理を言ってお願いしたあげく、出血大サービスありがとうございました。
来年も、お願いしたいって言ってましたが・・・
あっ、この日も夜中まで飲んじゃいました(正月休みサイコ~♪ 


4日は・・・
正月休み最終日(泣
恒例のレジェ詣り!本年もよろしくお願いします♪
お昼は、お好み焼き食って、マックでお茶して・・・
夜はとっておきのお酒を、控えめにいただきました(笑


5日は仕事して、6日はゴロゴロして9日は・・・
高校の同級生が店長をしてたうどん屋さんがオーナーの都合で閉店。
この度、福山税務署の向かいに新規開店したので、食べに行ってきました!
看板メニューは、前のお店でも人気のあったチゲ鍋うどん、カレーうどん、エビクリームうどんです!


13日は・・・
ちゃーきちさん、黒蝶さん?レスキューさん?主催の牡蠣オコオフに参加してきました。
お邪魔したのは、駐車場のやたらと広い「ともひろ」さん。
今年は待ち時間30分くらいでした。

牡蠣オコのあとは、牛窓オリーブ園、岡山市内でケーキ食って、MINI倉敷へ!
楽しい一日でした♪


来月あたり、日生の「五味の市」で牡蠣や魚介類買って、向いの「道の駅しおじ」でBBQやりたいな~
1テーブル90分1000円で4~5名座れるそうです。(延長30分毎300円増し!
20人なら4テーブル借りればいいのかな~?
 
食材なんでも持ち込み自由!網・炭・牡蠣用メスもついてます!
行きたい方いたら企画しようかな~♪
Posted at 2013/01/14 23:52:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

昨年はお世話になりました

昨年はお世話になりました明けましておめでとうございます♪ 

旧年中は、色々とお世話になりました。
 Web年賀状です!

 








昨年の総括を、昨年中にアップしようとしましたが、慣れないもので・・・
こんな時間になりました。
音楽の著作権がどうとか、こうとか・・・
おまけに出来悪いし・・・長いし・・・


Posted at 2013/01/01 01:50:20 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

しろちゃんJCWです。よろしくお願いします。 ハイラックスサーフを乗り継いで来ましたが、家族が増えてからはアルファードに乗っていました。 奥さんにフリードに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

gucchyonさんのホンダ CRF250RALLY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 00:45:25
エリーゼのために・・・・・後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/24 13:35:20
揚げ出しトンカツの店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/24 14:04:23

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
次男が公立の医療系大学に受かったので、金銭的にちょっぴり余裕ができたので、 以前より欲し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年8月23日オーダー 2021年2月11日納車 純正パナソニックナビ+ETC ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R しろちゃん2号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
MINIがコンピュータ系の故障?の為急きょ乗り換えました。 たまたま、2015年式の未使 ...
ミニ MINI しろちゃん1号 (ミニ MINI)
ABA-MFjcwを3月に注文して、5月27日生産開始。 6月4日完成、6月9日日本に向 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation