• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Life Sketchのブログ一覧

2020年09月23日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
9月29日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 1.タイヤの組み替え 2.ドラレコ用サブバッテリー ■この1年でこんな整備をしました! 1.車上荒らしに合い、やむなくタイヤ4本交換。 2.デイライトをスモール点灯時に ...
続きを読む
Posted at 2020/09/23 06:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

やっとできた!

先日取り付けたドラレコ用サブバッテリー。 画像の用に電圧(上)の数値が全く計測されていない状態。左隅に充電ランプもあるのだが、これも点灯していない。 この状態なので、当然ドラレコの挙動もおかしく運転中に再起動を何回も繰り返す状態。もともとドラレコ本体にも少量のバッテリーが積まれているようだが、容量 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/24 12:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

サブバッテリーが機能していないかも。

先日購入したドラレコ用サブバッテリーですが、マニュアル通り接続してもドラレコの電源が落ちてしまったり、再起動を繰り返すなど挙動がおかしい状態でした。 本体の電圧、電流モニターも電圧は0.0、電流に限っては0.05~0.09とかなり低い状態。 この状況をメーカー伝えると、電圧ケーブルの結線がうまく ...
続きを読む
Posted at 2020/07/23 11:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

サブバッテリー着弾

ドラレコ常時録画用のサブバッテリーをポチりました。 いろんな商品が出ていましたが、容量と充電速度などからこちらの商品を選択しました。 iKeep ドライブレコーダー専用 補助バッテリー MIGHTYCELL EN6000 容量が倍のEN12000という商品もあるのですが、ここまではオー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/21 13:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年07月19日 イイね!

ひとまずの防犯対策強化

もろもろの作業を終えて、久しぶりの愛車に乗ることができました。(^o^) 本望ではないがタイヤも新品になり、心なしか軽くなったような…。 で、早速防犯対策を強化するために、既存のドラレコを常時録画するために、大容量MicroSDカードと常時電源ケーブルを事前にオーダーしておいたものを装着。 ドラ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/21 13:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月17日 イイね!

S-HYBRIDのトラップ。

本日、6ヶ月の点検でオイル交換と点検を行いました。 以前の点検時からオイルと燃料計の添加剤を追加でオーダーしています。セット価格で4千ちょい。 で、作業が終わりメカニックが点検の内容について説明をしだし、バッテリーが弱ってきているから交換をしてはどうか?とすすめてきた。 σ(゚∀゚ )オレ「い ...
続きを読む
Posted at 2020/03/17 20:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2019年04月25日 イイね!

アイドリングストップは…。

最近の車にはほぼ標準設定になっているだろう「アイドリングストップ」の機能ですが、この機能って止まるたびにエンジンがかかることで、逆にエンジンに負荷がかかっているのではないか説がささやかれたり・・・。 巷では右折の待機中にアイドリングストップでエンジンが停止し、「今!」というタイミングにスッと出だし ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 17:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2019年04月24日 イイね!

結局、そこだったのね。

昨年末にウィンカーポジションキットを取り付けて使用していたのですが、先日、エンジンをかけていざ出発、右ウィンカーを点灯させるといきなりのハイフラ現象発生。 内心、「うぇ!まじかよ!!」思いながらも都合でそのまま目的地へ…。 とりあえずバルブ切れを想定して、ステルスのアンバー球をネットでポチってお ...
続きを読む
Posted at 2019/04/25 17:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年09月22日 イイね!

代車は未来カー。

昨日、セレナを車検の預けて代車を無理言ってリーフをお願いしました。 以前、セレナのe-powerの試乗車に乗ったときも、電気自動車の癖みたいなものは自分なりに理解しているつもりでしたが、今回のリーフは100%電気自動車なので、またその特性も若干違ったものに。 2代目になって航続距離が400km ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 16:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2018年06月18日 イイね!

意外に伸びてない。

先日もDMのプレゼント目当てでディーラーに。 そこで、担当と話していたんですが、e-powerの受注が意外に伸びてないらしいです。 個人的には、爆発的な大ヒット!かと思っていたんですが、やはり初期コストの+40〜50万がネックらしく。 だったら、ガソリン車でいいっかとなっているとか。 実燃費も ...
続きを読む
Posted at 2018/06/18 10:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日からの異音発生の件で、ディーラーへ。
サービスの方に同乗してもらい、異音の確認をしてもらった。
何か不具合あるんだろうか?」
何シテル?   09/28 11:13
Life Sketchです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 セレナ]不明 グリルにカーボンテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 11:57:07
[日産 セレナ] Nissanコネクトナビ HDMI出力 接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:19:53
[日産 セレナ] エアロにカーラッピング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 22:24:08

愛車一覧

日産 セレナ 屋根黒パンダ (日産 セレナ)
C26後期のハイウェイスターからの乗り換えです。 距離も乗ったし、いろいろメンテにコスト ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
クロカン四駆から、適度に走れて荷物も積める車を物色。 ハリヤー、アルデオなどを見てみた ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
アウトドアに目覚め、購入を決めた車です。(新車) 当時はクロカンのオートマも珍しく、価格 ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許を取って、最初に入手した車。 最初はパルサーのハッチバックを物色していたが、地元の親 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation