• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazaanaの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2011年6月19日

コーナーレンズ殻割り!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「コーナーレンズ殻割り」に使用した道具です。
左がアクリルカッター。右がグルーガンです。
すべてダ○ソー製品です(爆)
とりあえずの素人判断で準備した道具ですので
作業される方は作業に適した道具をお選びくださいね!
あっ、あと瞬間接着剤です。(笑)
2
みなさんがやってる殻割りを今さらですがやってみました!
ドライヤーで温めてやるつもりでしたが、失敗する確立が高そうなので
アクリルカッターで切断しました。
アクリルカッターは以前ダ○ソーで意味も無く購入して、しまっていた物が
役立ちました!
3
どうでしょうか?結構うまくいきました!
車輌に取り付けると切断面は気にはなりませんでした。
4
裏面の処理です。
ダ○ソーのグルーガンで防水&接着処理しました。
力任せにオレンジレンズを外したため一部本体が割れてしまいました(TT)
ダ○ソーの瞬間接着剤があって助かりました♪
あとはアンバーのLEDを取り付けて完成です!
5
ウインカーを点滅させるといきなりハイフラ!
そこでハイフラ防止に買っておいたリレーを取り付けて完成です♪
6
こんな感じです!人それぞれですが私は引き締まって
かっこよく見えます♪(自己満足)
7
LEDウインカーを点滅させてみました!
ちょうど夕日が差し込んで画像では何だかわかりませんが
実際はアンバー色に光っています♪
8
3ヵ月後片方に結露が・・・
取外してグルーガンてんこ盛り!

様子を見ます・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月3日 4:12
遅コメすみません。

殻割りは少し勇気のいるDIYですよね~。綺麗に仕上がってますね。

私もヘッドライトの方、やりたいのですがなかなか…

安上がりに仕上げる!
◎ですね。
コメントへの返答
2011年8月3日 23:30
コメント有難うございます。
確かにお金をかけないでイジルのは
楽しいですね!
私もヘッドライトやってみたいですが怖い(苦笑)

とりあえずヘッド、フォグはHIDに交換して
テールもLEDバルブに交換して省エネ使用で
今年の夏はエコしようと思っています(笑)♪

プロフィール

「キャリパーカバー♪ http://cvw.jp/b/1137043/46169765/
何シテル?   06/10 23:04
突然の出会いでした!6型が出たこの時期にショップで一目惚れした。3型ワイドを購入しました。(笑) 自分も、もう年なんでこの車が最後の趣味の車になると思います(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
突然の出会いでした!6型が出たこの時期に顔が好きな3型ワイドを購入しました。(笑) 自分 ...
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
H23.6グランビアを購入しました! DIYで色々いじってます♪
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で使う車です♪ 9年落ちの3型前期です。 走行距離44000km車検付きで120万は ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
10年乗りました!思い出いっぱいアリガトウ♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation