• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・護民官ペトロニウスのブログ一覧

2017年12月14日 イイね!

寿命が縮んだ話

手術の終了連絡が入ったのは、17時過ぎでした。

尿道にかなり詰まってたので、そこで手間取ったそうです。

思っていたより長時間の手術になってしまいました。
執刀していただいた先生、ありがとうございました。

本日夕方、お迎えに行ってきます。


で、

無事に終わったという連絡も入り、安心して家に帰りコタツムリしていると、21時頃に動物病院から着信が。。。

”ふぁぁぁぁっ  何事ぉぉぉ  急変っっ!?!?”

と慌てて電話に出ると、

「ご依頼されてました画像データが大きくてCDに入らないんです。どうさせてもらえばいいでしょうか?」

「Macですよね?Mac用にフォーマットしたUSB持っていきます。(ほっ)」

「ファイルサイズが5GBあるんですが。。。」

「16GBのを持っていきます。うまくいかなかったら考えますので抜糸の時でも結構ですよ。」

「わかりました。ではそのように準備しておきます。」

電話を切ってから、数秒間放心状態でした。
寿命が縮む思いってのは、こういうことなんですね。
Posted at 2017/12/14 11:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

今日は手術の日

心配でてんぱってるので以下の文面は無茶苦茶になってると思います。

午後からワンコの手術です。
午前中に預けてきました。
開始予定は14時、前に1件手術があるので遅れるかもしれません。とな。

Drに抱かれて不安げな眼差しに後ろ髪を引かれながら午後から出社しています。

終わったら、報告の電話が入る予定ですが、16:10現在、連絡ありません。
内視鏡手術ですが、状況によっては開腹に切り替えると言われています。

万が一緊急事態が起きたなら、その時点で連絡が入るので過度の心配は無用なのですが、予定より報告が遅いので、不安が払しょくされません。

一晩の入院を予定していますが、知らない所で外泊をしたことがない子なので、それも心配です。

無事に終わりますように。(-人-)
なにとぞ無事に終わりますように。<(_ _)>

仕事が手につきませぬ。。。
Posted at 2017/12/13 16:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月13日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト

Q1. 取付け予定のお車を教えてください。
回答:CR-Z(ZF2)

Q2. 取付け予定のバルブ形状を教えてください。
回答:HB3


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/12/13 10:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年12月05日 イイね!

プライド? 見栄?

家に帰るとコタツムリ化しているR・ペトです。

先だって、BMW コンセプトZ4が発表されてましたね。
基本コンポーネンツはトヨタ スープラと共用だとか。

で、どっかのWeb記事で見たんですが、

問 「なぜ、Z5ではないのか?」
答 「Z5はすべての面でZ4を越えなければならない」

だそうです。


ここから、R・ペト的色眼鏡。

「Z5>Z4」が必須であるから、新型をZ5とネーミングすると「Z5=スープラ>現行Z4」って
なるのがイヤなんじゃなかろうか。。。

「他メーカーと共有する車体にZ5は冠したくない」
「トヨタ車がZ4を越えるために手を貸したことになる」
「トヨタ車がZ4を越えていることを公認する訳にはいかない」

っていう意思表示に見えてしまいました。
でも、それだと「新型≒現行」っていうジレンマ抱えることになってしまいますね。

実際のところは知る由もなく。
Z4もスープラも、高いよなぁ。買えないよなぁ。ってだけのことです。
Posted at 2017/12/05 12:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年11月27日 イイね!

明日は病院へ

仕事を サボって 休んで、ワンコを病院に連れていきます。

5年前に手術した膀胱結石が再発、今回は以前よりかなり大きいヤツがいる。

もう12歳で人間なら64歳のシニアです。
体への負担を考えると以前のようなバッサリ切るような開腹手術は控えたいところです。

で、掛かり付けの獣医さんが調べてくれた結果、内視鏡手術をやってる獣医院があるってことで、先ずは術式に適合しているか診てもらいに行くことにしました。

オスなので尿道が長いから併用する膀胱鏡が届くのかってところがポイントになるようですが、チワワだし、体重3kgだし、多分大丈夫と勝手に思っています。

病院まで1時間以上かかるので、朝から出かけても帰るのは午後になりそう。
14~15時とかに出勤ってのもメンドくさいので休みにしてしまいました。

帰ってから退屈しそうです。(^^;
Posted at 2017/11/27 18:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと税関通過。住所が不明瞭になってて通関手続きができず倉庫保管が長引いたらしい。配達予定は明日19日。今週末配達のつもりだったのでぜんぜんOK。」
何シテル?   11/18 12:19
少しずつならバレはしないのさ。。。。たぶん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
91011 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

R・ペトの脳内空間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 22:04:12
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初ホンダ、初ハイブリッド
ヤマハ XVS1300CU ヤマハ XVS1300CU
あれ?ミドルクラスに乗るつもりだったはず。。。 ポジションが窮屈にならず、体格的には丁度 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
8829kmスタート
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
一度は乗っておきたかったクォーターマルチ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation