• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パスタ@GP1の愛車 [ホンダ アコード]

整備手帳

作業日:2009年12月20日

アウディ風? デイライト取り付け(CL7)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
海外製のデイラトを取り付けました。
12/21更新

パワーLED6発のリフレクター式のデイライトです。
色はホワイトです。

※取り付け時注意
LEDが下側になります。
レンズの表記にだまされないようにしましよう。

2
1/12
取り付け位置修正しました。
上部の隙間を無くしました。
3
仮付けしてみました。
固定方法は両面テープとビス止めです。

位置決めと固定に1時間半もかかってしまいました。
固定位置が狭いので大変です^^;

ショートタイプのドライバーが必要です。

イメージとしてはアウディやベンツ純正のデイライトを狙ってみたんですが・・・取り付け位置的に無理があるなw
見た目の悪さはポン付けなので勘弁してくださいw
4
飛び出すしてるとかなりかっこ悪いので
可能な限り奥にセットしています。

離れてみるとそんなに気にならないのですが
近づくと上の隙間が少し気になりますね・・・どうにかして埋めたいなぁ。

1/4更新
取り付けを見直す予定です。
やはり隙間が気になるので
ステーを取ってバンパーに直付けする予定

1/12更新
ステーを取り
上部の隙間を無くしました。
5
配線作業に移ります。

夜間も点灯させたかったので
ネットを参考にしてエーモンのコンパクトリレーと調光回路を使って減光装置を作りました。



ACCオンで100%点灯
スモールオンで自動減光。
0~100%を任意で減光できます。
6
1/12
画像差し替え。
7
1/12
画像差し替え

スモールON

減光はきちんと動いています
夜間は30%ぐらいの出力で充分です
8
1/12
画像差し替え

こんな感じです。

本当はフォグ下のスペースにアウディS6の純正デイライト埋め込むのが理想だったけど
加工にいくらかかるかおそロシアだったので諦めましたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ストックエンジン バルブクリアランス調整

難易度:

コーナーレンズ交換

難易度:

【自分用】左外側テールランプ交換

難易度:

手洗い洗車

難易度:

リアデイライト化

難易度: ★★

突然のエンジン不動 その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「上曽峠からきのこ山 モトブログ http://cvw.jp/b/113741/44342720/
何シテル?   08/30 20:22
編集中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アフリカツイン モトブログ 2021/11/03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 20:18:31
ホンダ(純正) エンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/21 20:17:17
CB1300SB マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:31:22

愛車一覧

ホンダ ゴールドウイング (GL1800) ゴールドウイングツアー (ホンダ ゴールドウイング (GL1800))
2024/01/27納車
ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
cb1300sbから乗り換えました
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2016 CB1300SB
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2012/3/25納車 ■フィットハイブリッド HYBRID・10th アニバーサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation