• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月14日

現場検証。

現場検証。 たくさんのコメント ありがとうございました。

ご心配をおかけしましたが
本人、意外とへこんでおりません^^

メガーヌくんはルノ松さんへ入院となりました。

↑↑ 膨らんだフェンダーも 昼間見ると
これが何とも びみょ~に良い感じで膨らんでおります^^


で、本日(昨日? 火曜日)の昼間に 事故現場へ赴き
現場検証を (ひとりで)して参りました(ロ_ロ)ゞ


現場の橋です。

橋の中央部が若干高くなってまして、
画像奥へ向かって 下っております。

橋を渡りきったところを すぐ右折のルートです。


このとき自転車は 右側歩道の下(車道)を走っており、
同じく右折をしました。


自転車はインを。
巻き込まない様に よけながらアウトへ回るとそこには!!

この道、歩道を省いた車道部分がそれほど広くありません。


普通車2台がギリぐらいです。
こんな縁石 無くても良いぐらいです。

昼間なら陰影がはっきりして縁石がわかりますが
夜になると橋の上から
オレンジ色の街灯が道路と縁石を一緒に照らして
区別が付きにくいんです。

しかもなんか この縁石
画像手前側だけ 立ち上がってきてます(ノД`)


う~ん (ーー;)
路面との関係もちょっと変です。

角だけ飛び出してんじゃねぇっつうの!

この角に持って行ったんですね (>_<)



割れた部品が落ちてました^^;
捨ててきましたが。

縁石の角を見ると


ヒットしたあとがありました。



メガーヌくんはと言いますと、
午後7時ごろより 松山へと走りまして
ルノ松さんへ 入院して参りました。

代車は
「ネタ的に変わったクルマでもいいですよ~」 と言いましたら
こんなクルマが ↓  おもてにあるじゃないですか^^


当然 これは違いますよ^^
こんなんだったら ちょっとおもしろいんですけどね

お客さんの車の様でした。


今度の代車は「ルノーディーラー」らしい クルマでした。
納車前に借りてたのはVitzでしたね。


無事入院となりまして、
車両保険も万全のモノに加入しておりましたんで
自己負担は ¥0 で済みそうです。

問題は どれくらいの期間で帰ってくるかですね。

明日以降の点検と見積・部品発注の報告を待ちたいと思います。


さぁ、代車生活 スタートです ^^;
 何が代車になったかは また次で

ブログ一覧 | MEGANE | クルマ
Posted at 2012/03/14 03:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

赤いガンダム
avot-kunさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年3月14日 9:05
おはようございます。

代車生活ですか。
早く退院してくると良いですね。

右折は怖いですね。右の間隔を気にしますし、まさかと思う左側に落とし穴(見落とし、見にくい)があったりします。

でも、何のための縁石なんでしょうね。
ここまで歩道のスペースを取るならガードレールのほうが良いような気がします。
コメントへの返答
2012年3月14日 9:16
おはようございます。

4月中には帰ってきて欲しいですね^^;

まさかの落とし穴、
まさにトラップでした。

思うに この角の家の土地がこの縁石までなんじゃないかと。
(この前の道が市道なら)これぐらい市に提供して
道幅拡げて欲しいもんです(`ヘ´)
ボクの自宅前も道幅狭いんで
側溝分市に提供してんですけどね(`ヘ´)
2012年3月14日 11:06
反射板ぐらいつけてほしいですねぇ~
コメントへの返答
2012年3月16日 15:53
こんにちは。
(いや~なんだかえらい忙しいぞ(゜Д゜;)

そうなの、もっと目立つ様にしてくんなきゃです。
2012年3月14日 13:25
現場検証ご苦労さまでした^^;

その縁石って勝手に塗るのは違反なのでしょうか!?
こっそり蛍光塗料で塗ってしまうとか・・・(笑)

コメントへの返答
2012年3月16日 15:57
ども(^_^)ゞ です

再々通る道なら何とかしたいですけど
滅多に通らないんで^^;

でも、色ぐらい付けてやろうか・・・・。
2012年3月14日 16:36
これは他の方もぶつけていますね~
きっと・・・
道路改善必要ですね
コメントへの返答
2012年3月16日 15:59
たぶんやってるでしょうね。

ここ曲がった先(奥)には処理場があって
バキュームカーがよく出入りしてます。

昼間にバキュームカーとの離合は
結構気を遣いますからね。
2012年3月14日 19:30
これは初めて通ったらヤバいですね(^^;;

うちの近所には縁石ブロック一つだけカーブの内側にある場所があって、後輪ヒットが怖くてたまりません(^^;;
コメントへの返答
2012年3月16日 17:04
知らないと とてもキケンです。


内側に1つだけも怖いですね^^;
2012年3月14日 20:03
夜だと判らないですね...
そういえば20年近く前に、同じようなモノを跨いで下回りをヤッちゃったことを思い出しました^^;
コメントへの返答
2012年3月16日 17:08
夜は 写真以上にわからないです。。。。

下回りの直接のヒットはあまりなかったですけど
タイヤが思いっきり乗り上げてまして・・・
2012年3月14日 20:49
現場検証お疲れ様でした。
凄く分かりやすかったです^^;

台車は・・・まさかカングー?!
コメントへの返答
2012年3月16日 17:12
昼間改めて見ると ああぁ~(・・)(。。)って感じです。

代車は カングー 

ではなかったです^^;

(もちょっとちっちゃいヤツで)
2012年3月16日 20:29
暫くみんカラに来られてなかったら・・・
大変なことが起きてたんですね・・・

日本の道路作りは、車に乗ってないヤツが考えてるとしか思えんですよねぇ。

ちなみに、私はサーキットでやっちまいました(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月17日 3:10
いやいや、なんとも。
お恥ずかしい話で(;^^)ヘ..

クルマに乗り始めて今まで
ホイールがじった事すらないんですけど
(サーキットでは1度やっちゃいましたが・・)何が起こったんでしょうかね??

ほんと、どんな考えで作ってんだか・・・・。


あれ?やっちゃいましたか^^;
2012年4月3日 15:16
災難でしたね!でも治せば元通り!ドンマイ!

僕は、チョロQより、手前のコロニーパークワゴン?らしき古サイズアメ車乗りたい(笑
おもっきりジャンプしてリヤバンパーから火花を散らしたい~~!(アホでしょ!
コメントへの返答
2012年4月3日 15:29
はい。
元に戻るぐらいでよかったです^^

四国遠征でルノ松見学に来ますか?
バックヤードには
一般人には見るに堪えない(?)お宝の山が
所狭しと詰め込まれてますよ(笑)

プロフィール

「名神吹田SAで休憩🚬」
何シテル?   02/21 16:09
LUCKY《》STRIKEです。 いろんな情報交換 楽しんでます ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

分かれば楽勝かも…のエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:10:39
排気デバイスアクチュエーター確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:37
ソレノイド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
THE 衝動買い!! 現車も見ずに Dへ2回目の訪問で契約!! 納車半年待ち! ハ ...
ヤマハ ヤマハ PAS (ヤマハ ヤマハ)
おそるべし 電動アシスト!
アプリリア RS250 アプリリア RS250
S3買ったあとオンロードバイクが欲しくなって、これも衝動買い! 今買わないと2stレプ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
S3でサーキットに行ったら、タイヤ代等大変だと思い 遊び用に 購入。 なんだかんだと金 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation