• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUCKY《》STRIKEのブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

ドラ●も~ん (ノД`) (笑

  なかなか 悩ませてくれます


  GoPro くん 。




  GoPro 先人達のご意見も参考にしながら

  今日もいろいろ考えておりました。

    ちゃんと仕事もしてますよ いつものように 。


  お遊びモード等で録画するなら
  リアクォーターとか ダッシュとか フロントウィンドウとか
  いろいろ取り付けられるので
  それはそれで 便利かと ^^

  で、肝心の サーキット走行動画ですよ。


  以前シティに乗ってたときに 一度だけ 大井貴之氏
  ドラレクうけたことがあります。
  その時に 車載動画を撮るなら
  走行ラインステアリング&シフトワークが一緒にとれる方が
  良いと教わりました。
  なおかつ
  フロントウィンドウの両端(ピラー)が 画面両端に入るぐらいが良いと。

  そうなると rsport240さんにコメント頂いたように
  運転席と助手席の中間にカメラが来るのが望ましくなります。 

  ロールバー付のクルマなら
  ほぼ問題なく カメラが設置出来るのでしょう。
  僕が乗ってたCITYは 遊び専用車だったのですが
  ロールバーはありませんでした。
  しかし内装は後ろ半分がないも同然だったため
  (一応リアシートはついてましたが)
  車内に 横1本 ステンレスのバーを固定しました(取り外しは出来るように)
  ちょうどこんな感じで
  

  シートベルトのボルトの所にステーを共締めして バーを固定しました。
  このバーに ハンディカムを マンフレットのマウントで固定して
  ちょうどイイ感じに出来てました^^

  この位置にバーがあると GoProも
  
  この場所に 装着が可能です。

  さぁ、ここからが問題です。

  キレイなメガーヌの中を
  あの何でもありのCITYのように加工するのは忍びない(>_<)

  しかし、今一番いいと思われる方法は このバーを設置すること。

  簡単に脱着出来、なおかつキレイに。
  外したときは リアシートに座っても危なくないようにしなければ・・・・・。


  ということで、
  困ったときは 「ドラえ●~ん (ノД`)」 でなく 

  「ルノ松 Mさ~ん (ノД`)」    ^^;


 
  と言うわけで 来週火曜日に 相談に行ってきま~す ^^






   ほんとに ド●えもん 見たいに思えてきた ・・・・・ ・。

   どこでもドア 持ってないかな  松山まで行くのも 意外とガソリン代かかってしまうんで (^^ゞ



  
Posted at 2012/08/17 23:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記
2012年08月17日 イイね!

ベストポジション

   先日買った GoPro

   SDHCカードも amazonで Class10 32GB 東芝白 を買って
   準備も出来てきました。


   そこで 問題が。


  みんな(GoProユーザー) どこに取付てんだ?


   やまのきこりさんは 動画からして ダッシュの上 真ん中ですか。
   アジアン・ラクーンさんは リアクォーターから吸盤のようですね。


   カメラ位置がどの辺で どう映るのか
   液晶がないので 確認が面倒です^^;


   自分的には これぐらいの画角が欲しい。
  

   でも、この画角で撮るとなると カメラ位置は
 
  

   こんな所に ^^;


   あと、1ヶ月。 もう少し考えよう。

 
   それと、GoProユーザーさん 教えて下さい。
   オプション品 (LCDとかWi-Fiとか) 何か使ってますか?
   Wi-Fiはあった方が便利な気がするんですよね。

   あと、撮影時の解像度。
   どれぐらいで撮ってますか? 

   まわりにこんなの使ってるヤツいないんで
   わからんことだらけです(゚Д゚;)

   鈴鹿までには 何とかせねば・・・・(ーー;)
 
 
 
 
 
Posted at 2012/08/17 00:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記
2012年08月09日 イイね!

これ♪

これ♪買っちゃった^^







とりあえず、4輪専用メットは次の機会に。
2輪用のおニューを(安めのトコで)検討中。2万円ぐらいでないかな?^^


あ、SDカード買わないといけないのですね、GoProさん。

みなさんどれぐらいの使ってるんでしょ?
Class10 の 32GB とかになると 意外と高いんですね。


鈴鹿までには うまく撮影出来るように練習しないとですね^^
Posted at 2012/08/09 23:46:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記
2012年07月27日 イイね!

装着完了(>。<)ゞ

装着完了(>。<)ゞLED 装着完了いたしました。





って、昨日のうちに出来てたんですけど 
(仕事が暇だったんで 午後からちょこちょこやりました)
あまりの暑さに ブログアップだらけました^^;


とりあえず、こんな感じで。
 


工作(取付)過程は 後日整備手帳へアップします。


オートパワーセンサーユニットが付いているので
エンジン止めたら、消灯します。


エンジンかけたら 点灯します。



電源のオン/オフが オートパワーセンサーのみなので
エンジンがかかっている間は常に点灯してます。

ライト付けても点灯したままです。(スマホカメラなんで 夜画像はいまいちです^^;)



そのうち オン/オフ スイッチ付けようかな?




Posted at 2012/07/27 00:09:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記
2012年07月24日 イイね!

素晴らしい出来映え ^^

素晴らしい出来映え ^^本日は定休日なので
仕事はお休み。

ルノ松さんへやってきまして
いつもの(^^;) くつろぎモードです。

  いつものように 勝手にテーブル動かして
  LANケーブル使わせていただき PC立ち上げです(爆


  まずは『メガトロUSB』
 

  取り置きしてもらってた分、
  Uさんが「忘れたらいかんけん」と早速頂きました♪

  なかなか 素晴らしい作り込みですよ、これ。
  容量も 4GB と申し分ないです。

  みんカラ用の画像ファイルなどはUSBメモリーに保存してたので
  これからは メガトロUSB に保存することに。

 
  手前の赤い小さいヤツ が今まで使ってたメモリー。これも4GB。
  というわけで、 中身を メガトロに移動です。
 
  ノートPCに ぶっ刺して ^^
 

  邪魔かな?

  USB使用中は ヘッドライトがチカチカしたりすると もっとよかったかも。
  ( タダでもらって そこまで言うなと ^^;)



  そして、もう一つの受け取り。

  デイライトLED加工。できあがっておりました^^
  忘れないうちに 壱諭吉 支払いを済ませ、
 
  出て参りました。






  じゃ~~ん!!


 

  すっげー!!
  予想以上の出来であります^^

 

  言われなかったら、最初からこうなってたのかってぐらいに
  キレイに仕上がってます♪
  まさに匠の技 (゚∀゚)

  そして、点灯試験。

 
                        
  ピカーッ(*゜∀゜)

  完璧です。


  あとは 自分でバンパーに付けるだけですね。
  バンパー裏のクリアランス等 まったく考えずに加工しましたが(爆 
  これぐらい何とかなるでしょう。
  
  接触するところが出たら、また削れってことですもんね ^^;

  
  さぁ、今週中にでも 残業で取付ようかな ^^
  

Posted at 2012/07/24 16:44:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記

プロフィール

「名神吹田SAで休憩🚬」
何シテル?   02/21 16:09
LUCKY《》STRIKEです。 いろんな情報交換 楽しんでます ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

分かれば楽勝かも…のエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:10:39
排気デバイスアクチュエーター確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:37
ソレノイド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
THE 衝動買い!! 現車も見ずに Dへ2回目の訪問で契約!! 納車半年待ち! ハ ...
ヤマハ ヤマハ PAS (ヤマハ ヤマハ)
おそるべし 電動アシスト!
アプリリア RS250 アプリリア RS250
S3買ったあとオンロードバイクが欲しくなって、これも衝動買い! 今買わないと2stレプ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
S3でサーキットに行ったら、タイヤ代等大変だと思い 遊び用に 購入。 なんだかんだと金 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation