• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUCKY《》STRIKEのブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

運動会してきました(^^)

運動会してきました(^^)阿賛サーキットで運動会してきました(^^)

← こんなんもありで(笑)


大阪よりHK-MEGANErsさんも参加です。

のんびりゆる~く走ってきました


只今 ルノ松さんで ぐだぐだ反省会中(>_<)ゞ

画像は帰ってアップします(^_^)ゞ
Posted at 2012/05/05 20:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ
2012年05月04日 イイね!

連休初日

連休初日世間一般では
ゴールデンウィーク後半になりますが
ウチの店は4・5・6とお休みをいただくので
今日から連休です。


今日は娘①の剣道の試合。
朝5時半起きで一本松まで来ました。

これで夕方まで
1日がつぶれます(+o+)

ほんとは明日の準備がしたかったんですけどσ(^_^;


明日5日は ルノ松さんネクワン徳島さん合同の
阿賛サーキット運動会(^^)に参加してきます。

とりあえず昨日のうちに
ラップカウンター(Ultra-Lap)を引っ張り出して
メガーヌくんに取付 
 

後はたいして持って行く物も無いので
(テープとかエアゲージとか必要最小限は持って行きますけど)
簡単なチェックをして終了。

さて、あの狭いコースでどれぐらいメガーヌくんが使えるか
実験してきます。
ちなみにCITYで 48.95で回った記録が残ってました。

動画は今回無しになりそうなので
あまり期待はしないでくださいね~。


お近くの方 一緒に行きませんか~?
ゆる~い感じの走行会だそうで 
どなたでもOKみたいっすよ(^^)/
Posted at 2012/05/04 09:07:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

お ひ ろ メ ガ~ヌくん^^

お ひ ろ メ ガ~ヌくん^^

世の中は ごーるでんうぃーく っていうやつですか。

天気もよく 行楽日和ですね。


昼過ぎからちょっと雲が出てきましたが 暑くもなく、寒くもなくと言うぐらいで。
仕事もなんだかヒマなんで 表にPC持ち出して ブログ執筆中です^^


ε(*´・∀・)зε(・∀・`*)зε(*´・∀・)зε(・∀・`*)зε(*´・∀・)з


昨日 明るいウチにメガーヌくんの写真を撮ってみましたので。

こちら 斜め前から^^


帰ってくるまで
想像では 下手したらマ○ダの車になりそうで・・・・と思ってましたが
予想以上にいい感じです(個人的には)。

元々フロントのフィンを目立たそうと思っての作戦でした。
黄色とか、赤とかにすると目立ちすぎるし・・・・・
なんかイイ方法はないかなと思っての 発案です。
元色をフィンで残しておけば、リアディフューザーとの色も合って
おかしくないし
フロントはフィンだけ違う色になって際立つなと。

実際 できあがってみて フィンの具合はOK。
それと、
白い部分がノーズまでのびてきたおかげで
フロントが以前より低く見える感じがします。
これは思わぬ副産物^^


ドアミラーの同色化も ボク的には正解でした^^


リアサイドからはこんな感じ。


マフラー出口のメッキリングが無くなって スッキリです。
無くても変じゃありません。
出口がよく見える画像はこちら。


2本だし○○ いい感じです
パイプを直接出して ちょっとレーシーにしてみました。

他にも
純正リアフォグを外してそこから出す 左右だし の案もあったんですけど
リアフォグを真ん中に持ってくるにはディフューザーのクチがでかすぎるし
加工も面倒なので 却下になりました^^

お金が出来たら するかもです (。-∀-)ニヒッ

割れたフロントリップが 入荷してないのでそのままです。
とりあえず黒いガムテープで ぼろ隠し^^;


●○●^・ω・^●○●^・ω・^●○●^・ω・^●○●^・ω・^●○●

昨日一通り下回りを見てみました。
まぁ当然ですが 左側アーム類ぴかぴかです^^;
メンバーもキレイなもんです^^;

左だけ新品になったKWダンパー(Ver.3) なんと若干の仕様変更が(゚∀゚)

元のダンパー(右側)は

ドライブシャフトの上 丸い部分がダンパーの底です。
真ん中の小さい丸いところが縮み側の減衰調整
2mmのHEXレンチで回します。 わりと調整しづらいです(^^ゞ

対して新品は

なんとダイヤルつき!!
手で簡単に回せます^^ クリックの感触もしっかりしていてGoodです。
一応メーカー(橋コー)さんに聞いたところ
ダンパー中身自体は変更無いので問題なしとのこと。

新しい仕様にそろえるにしても
ダンパー1本 ¥113300(゚Д゚;)はとても出せませんので ガマンですね。

ELIAマフラーはこんなかんじで。






キレイに溶接で付けてもらいました。
ぶんちょうさんみたいにフランジ付けようかとも思ったんですけど
作業期間が切羽詰まってて 材料そろえてもらうのも気の毒だったのと
車検も ルノ松さんが面倒見てくれるんで(無問題だそうです)、
おまかせしました。

パイプ径が若干太いです。
それと リアアームを超える当たりの曲がりが純正に比べ
緩やかになってました。
タイコは気持ち小さいかな?ぐらい

音は ほとんど変わりません(爆)
踏み込んだら 3000rpm超えたぐらいから きも~ち 太い音がしますが
音楽聞きながらだと まったくわかりません(笑)
ルノ松Mさんが 音を大きくするならタイコをゴニョゴニョ・・・・と
知恵を出してくれましたんで 要検討です。
ぶんちょうさんみたいに 無しでもOKかな?^^

出口のストレート部分は短くなりました^^


希望では もうちょいと奥までまっすぐにしたかったんですけど
排気抵抗を考えて と 車体の奥行きが

これぐらいしかないので 物理的に無理!と言うことで。

きのう 下から見てて
スペアタイヤのけて タイヤBOX取っ払うと
もっと自由にマフラー作れるかなと アブナイ発想も出てきました(笑)
加工金額次第では ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 変態まっしぐらです(爆)

☆―(*´・∀・`)―☆―(´・∀・`*)―☆―(*´・∀・`)―☆―(´・∀・`*)―☆

とりあえずはこんなもんに仕上がりました。
第1弾完成という所でしょうか。

ひとつできあがると 次は~^^ なんてすぐに思ってしまうのが常であります。

いつになっても お金は貯まりませ~ん(゚Д゚;) 


Posted at 2012/04/29 17:58:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ
2012年04月27日 イイね!

できました~^^

できあがりです^^

仕事終わって ルノ松まで取りに来ました。


で、ただいまルノ松より ブログアップ中。


こちらの方とだべりながら^^






それでは、完成のメガーヌくん お披露目です。

じゃ~ん
























 

 
















こんなんなりました^^








どうですか、この感じ。


バンパー上の所も同色にしちゃいました。ドアミラーカバーも。

マフラーはこんな感じ。



音は

まだ聞いてません (^^ゞ


とりあえず 明日昼間にキレイな写真撮ってアップします。


 

Posted at 2012/04/27 22:20:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ
2012年04月26日 イイね!

近況 その⑦ (もうすぐ完成Ver.)

先週金曜(20日)から 1日おきに休みが入ってる
LUCKY《》STRIKEです。今日もお休み。

今日は午後から参観日&PTA総会 でした。

午前中にルノ松さんからごそっと画像が送られてきたので
ブログを書いたら






家のPCがいきなりフリーズ (*゚Д゚)






あえなく見事に全部消えました(ノД`)



気を取り直して 再度書きますφ(..)


前回の続きですね。
どれどれ・・・・・・・・




オーバーフェンダーがつきました^^
『KW』のステッカーが無くなりましたけど
橋コーさんのご厚意により新しいのを頂きましたので
コーティングすんだら 貼り直しです (^-^)g""


インナーフェンダーもつきました。
ワイドトレッドスペーサーもついて元通りです。

そして、
バンパーもつきました^^


 
細長画像で失礼します。
お顔正面は ちょこっとモディファイのため
退院後にお披露目と言うことで ^^


リップは応急処置と言うことで。
美雄さんもおっしゃってた様に 国内在庫ありませ~ん orz
とりあえず 黒いテープで ^^;


ドアミラー 分解。
ドアミラーカバーをちょこっと模様替えです。
ホントちょこっとです。 これば気に入らなければいつでも元に戻せます。


フロントのロサンジュ 分解。
先月の名古屋オフの時 ルノ夫さんにバラし方の手順書を
頂いたんですけど
幸か不幸か 自分ですることなく ^^;

で、以前よりの構想通り

ベース部分をボディ同色にしました。
じ~っと見てると なんか顔に見えてきました (^。^)ププッ


ロサンジュはそのままです。 カーボンには逝きませんでした。

ひいてみるとこんな感じ

純正の黒いベースはロサンジュがつぶれて見えてしまってたので。
こうすれば くっきり 《》 です^^

さて、マサシIさんのブログで教えていただいたウェザーストリップ対策

ビタッっと付いております。完璧です。

そしてここから マフラーです。
まずは純正のあれを取り外し。


メッキリング 取っちゃいました。
そして、バンパー外して (?え?)


































職人登場!
エアソーでざっくり逝きます!!



ざっくりと^^

だいじょうぶです ボクのリクエストですので^^


これが 

 
こうなりました。


切ったところはキレイに処理してくれてます。
さすが職人。


ん?これはなんに使うんでしょ??


テールの部材切り出しですね。


こんな感じで^^
2本出しにしますよー。






カット!カット!


合体!


こうなりました。


こんな感じになります。


出面はもう少し修正しますよ。


溶接でーす。バチバチっと。


できあがり~。




はい、ここまでで^^;




明日の仕事が済んでから 引き取りに行ってきます。

夜になるんでキレイに写真撮れるかな?
キレイにとれたら 全貌公開となります。

約1.5ヶ月・・・・・・・フロントリップを残して 完成です。








あとは東京海上との話を付けるだけとなります^^



Posted at 2012/04/26 20:59:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ

プロフィール

「名神吹田SAで休憩🚬」
何シテル?   02/21 16:09
LUCKY《》STRIKEです。 いろんな情報交換 楽しんでます ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

分かれば楽勝かも…のエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:10:39
排気デバイスアクチュエーター確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:37
ソレノイド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
THE 衝動買い!! 現車も見ずに Dへ2回目の訪問で契約!! 納車半年待ち! ハ ...
ヤマハ ヤマハ PAS (ヤマハ ヤマハ)
おそるべし 電動アシスト!
アプリリア RS250 アプリリア RS250
S3買ったあとオンロードバイクが欲しくなって、これも衝動買い! 今買わないと2stレプ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
S3でサーキットに行ったら、タイヤ代等大変だと思い 遊び用に 購入。 なんだかんだと金 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation