• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LUCKY《》STRIKEのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

初挑戦。

初挑戦。台風直撃方面の方々

大丈夫でしたか?



昨日の時点では こっちに直撃かと思われましたが
やや、東にそれましたね。

どうやら東日本を縦断していくようなので
東北方面の方 お気を付けて下さいまし <(_ _)>


(´・ω・`)ノ**********************************************************


さて、先日 こんな物を仕入れる機会がありました。


ちょっと、使用後の写真になりましたけど ^^;


キャリパー塗装って したことないんですね 今まで。
で、今回ちょっと頼まれまして、
何で塗るか いろいろ調べてみて
依頼主から これで と言われましたので 仕入れてみました。

で、いきなり本番も ちょっとこわいんで
店のカローラバンで練習しましたよ ^^

注文分とは別にもう1個仕入れてたので(あわよくば自分で使おうと^^)
それを使ってやってみました。

店のクルマなんでそのまま塗ってもよかったんですけど
とりあえず 依頼作業を想定し
キャリパーを簡単にバラしまして ちゃちゃっと掃除。

で、付属の筆を使い おもむろにぺたぺたと塗ったくってみました ^^


 
思ってたよりキレイにぬれます。

そして、意外と乾燥が早い。

順番に塗っていくと 最後のパーツを塗りおえた頃には
最初のパーツに2度目が塗れます。



おそらく見えるであろう的な部分はほとんど2度塗りをし、
かかった時間が 約30分 。

意外と簡単かも ^^
でも、付属の筆だけより もうちょっと細い筆があった方がいいかな。


これをやったのが 月曜日の夕方で、
翌火曜日は定休日と言うこともあり
とりあえず乾燥させるために そのまま放置して帰宅。

そして 今日(昨日?) 店に行ってキャリパー組んでみました。

 

なかなかキレイに見えます ^^

さすがに メガーヌくんのブレンボみたいに
つるつるの表面にはなってないですけど
そこそこキレイですね ♪

ホイールを付けると


こんな感じ 。

いいんじゃないですか^^


さぁ、ご依頼主様。 準備万端になってますよ^^
例のブツも 明日入荷しますし。


これで塗料 半分も使ってないです。

予想以上にキレイになるんで、今度バイクのキャリパー塗っちゃおうかな。




 
 
 
Posted at 2012/06/20 02:31:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

のんびりと・・・・そろそろですね。

のんびりと・・・・そろそろですね。え~、

ここんトコと

寝不足の日が続いてます ^^;



というのも
サッカー(EURO2012)とかサイクルロードレース(ジロ~ドーフィネ~スイス)とか
ヨーロッパ主体のスポーツを生で見ようとしてると
どうしても深夜になっちゃいますね(^^ゞ
月末からは
 ツール・ド・フランスやウィンブルドンも始まりますしね (笑)



それは 置いといて、

10(日)に 無事 リップも付け終わり
事故修理もやっと終わりました。

東京海上からの支払いも済んだようで、一件落着です。


で、トップ画像。
ルノ松さんでキープしておいた車両 2台を引き取ってきました。

事故修理完結と、自分の誕プレ(その1)として ^^

 
 MEGANE RS TROPHY ブラングラシエ




 怪鳥 MEGANE TROPHY


そしてこの2台は


会社(店)の自分の机の前に。

なんだかいろんな物がごちゃごちゃと(;゚ロ゚)


(next ゚Д゚)ノ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

3月のクラッシュ以降
とどまっていた メガーヌくんバージョンアップですが
事故の精算も終わったことなので
そろそろ、ぼちぼちと 
やっていこうかな~? とか考えてたり ^^

ルノ松Mさんと いろいろ画策していきますよ~~~^^



あ、税金払わなきゃ ^^;






東京海上からは壱百参拾七人の諭吉さんが動きました~(゜Д゜) 詳細見たい人います?

 
 
 
 
 
 
Posted at 2012/06/13 00:09:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | MEGANE | クルマ
2012年06月10日 イイね!

眠いです(-_-)zzz

今日は、早起きして松山です。

娘①の剣道の試合です。
ナカフード杯 愛媛県少年剣道大会で
県武道館まで来てます。


コレに合わせて
メガーヌくんの最終修理 リップ交換をするために
ルノ松さんに朝一で入庫してきました(^^)

今日の代車はこちら

黄色のカングーさんです♪

松山市内をちょこっと走りましたが、
いいですね~ この車も。


しかし、剣道大会 待ち時間が長くて
眠いです。

いろんなスポーツ見るのが好きな者としては
この時期は大変です(>.<)

F1は北米で深夜~だし サッカーのユーロ2012はあるし
もうすぐしたらツールも始まるし・・・(^_^;)

全く寝る暇がないですね~(>_<)
Posted at 2012/06/10 15:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月24日 イイね!

うきうき?

 一つ前の記事に登場した こちらのブツ。
 
   

  『RENAULT』のロゴの入った椅子3つ ^^


  ルノ松さんから出てきました~。


  先週 数日ルノ松さんのブログを見てなかったら
  こんな記事がアップされてまして (゚Д゚;)

  なんと 倉庫から出てきたこのブツ
  
  数量限定! 3個セットで¥1500!!


  これは 買いだ   と思ったものの
  すでに数名の方が 取り置きの申し出済み。

  しまった、出遅れた (゚Д゚;) と思い
  ブログコメではなく 直接メールで 「まだある~?」 と連絡してみたところ
  どうやら最後の1セットにひきあたったようで
  無事お買い上げとなりました ^^ (まだ¥1500払ってないけどww)

  6月になるまで ルノ松さんに行けそうにないので
  きょうすけくんに運搬していただきました <(_ _)>


  数日後 (20日・日曜日) きょうすけくんに 店まで持ってきていただき
  ブツを確認。

  どれどれ (._.)


  ん?
  
  あ、こう折りたたみなのね。 広げて ちょんと 置いてみて


  ありゃ? 
 
 


  
  あ、こんなもんだったっけ?


 
 
 
 
 
 
 
  低~~~~い (笑)
 
 
   
 
  きょうすけくんと 馬鹿笑い ^^


  どれぐらいかといいますと

  

  これぐらい
 

  この コーヒーの缶 椅子の下ですよ ^^


  おまけに タグが付いていて

 


  商品名
  「うきうきビーチチェア」 
 
 
 
  ( ̄∇ ̄) 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
  これに座れば うきうき ですか?
















  家に持って帰ると 娘②に 取られました ^^;
 

Posted at 2012/05/24 03:52:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年05月22日 イイね!

於 阿讃サーキット 後日談

於 阿讃サーキット 後日談

もう なんだか

すっかり忘れてしまいそうですが(^^ゞ


阿讃での

これのチェックをいたしました。

   
 そう、フェンダーずりずりです。
 

走行会後、ルノ松さんに立ち寄り
お菓子とジュースで、ちょびっと反省会(?)のときに
Mさんに
「この前治したばっかりのフェンダーが明らかに薄くなってましたもんね」
って言われて
そのときは 「????」な感じでした。

で、家に帰って翌日(5/6)。
仕事はまだ休みでしたので 
夜の高速で虫だらけになったメガーヌくんのお顔を洗車。

そのときにはっきりと気づきました!フェンダー削れてる!!

そしてそのまた翌日(5/7)。
仕事に行き、
作業予定もたいして無く 比較的ヒマそうだったので
ブレーキのエア抜き&車両チェック。

リフトに上げて、タイヤを外して まずはタイヤチェック。


右フロント
う~ん (ーー;) それほど溶けてはないですね~。
と言うか こじってますね。


アウト側のブロックは飛びかけてるし。



左フロント
右と似た感じですね。

1&2コーナー(ストレート後)が左コーナーなので
(左回りなのでコーナー数も左が多いです)
結果 右前に負担かかってるんですね。



右リア
どこか問題が?ってぐらい普通です。


左リア
サーキット走ったの?ってぐらい(^^ゞ

もうちょっと上手に使わないとですね。まだまだです。
とりあえずエア調整後、前後クロスローテーションで取付ですね。

さてさて、タイヤを外したメガーヌくんを注視しますと

右ブレーキ


左ブレーキ

まあ、これぐらいは問題ないでしょ。そのうち普通に戻りますからね。
(今日の時点では以前と変わらぬ状態に戻ってます)

そして問題のフェンダーチェ~ック!



わかります?この画像。 一部分 厚みがないんですよ。
どうなってたかというと
  (フェンダー 下から撮ってみました)

  ↓ ↓


左フェンダー


右フェンダー

左なんて もう 紙一重です(゜Д゜;)
フェンダーの厚みが無くなってました。

そして 


 

インナーライナー 擦りまくり(爆)

これぐらいで済んでりゃ ブログネタにはしませんよ^^


ということは、






















わはははは^^
 
  交換したばっかりの部品です。

 穴 あいちゃいました(*^^*ゞ

こんなかんじ



右は・・・・・


ハイ、こちらも擦りまくり

 穴も開いてます。
     

しかも、ボルトの頭も擦ってます。

んん、これか?
右前タイヤの外側ブロック欠けの原因は。



とも思いましたけど、回転方向的に 違うな。


ブレーキは 
ガッツリ エア噛んでました^^

チャッチャッ とエア抜きして DOT4継ぎ足して OK。

パッド替えるときにでもフルードも替えましょう。

   
と、まぁ いろいろやんちゃした感じになっちゃいましたけど、
走行や外観的にまったく不都合がないのと
目標の『笑顔で帰る』は 達成出来ましたので
ヨシとしときましょう^^

    
 

  














すべての作業終了後、ビビリミッターが作動して  
フロントの車高 1cm 上げました ^^;
 
   わはははは
 
 

Posted at 2012/05/22 03:11:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | MEGANE | 日記

プロフィール

「名神吹田SAで休憩🚬」
何シテル?   02/21 16:09
LUCKY《》STRIKEです。 いろんな情報交換 楽しんでます ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

分かれば楽勝かも…のエアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:10:39
排気デバイスアクチュエーター確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:37
ソレノイド点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:36:32

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
THE 衝動買い!! 現車も見ずに Dへ2回目の訪問で契約!! 納車半年待ち! ハ ...
ヤマハ ヤマハ PAS (ヤマハ ヤマハ)
おそるべし 電動アシスト!
アプリリア RS250 アプリリア RS250
S3買ったあとオンロードバイクが欲しくなって、これも衝動買い! 今買わないと2stレプ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
S3でサーキットに行ったら、タイヤ代等大変だと思い 遊び用に 購入。 なんだかんだと金 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation