• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月04日

今日の物欲161

先日、ECUをリザルトマジックに書き換えてもらったのですが、オリエントワークスのヒビさん、「うーん、やっぱりSTIのマフラーのヌケがイマイチやな、ウチのマフラーやったらもうちょっとパワーいけんねんけどな」と言われていたのが気になっていましたが、以前にHKSにもやはり「STIのリアピースはヌケが今ひとつなので、HKSのセンパイを入れるのなら、リアピースまでセットにしないと効果が感じにくいですよ」と同じことを言われていました。このことはすでに書いていたことです。
 
そして、今日、ヒビさんがSAB戸田でイベントをやるということで、行っちゃいました・・・。オリエントワークスのマフラーはセンパイから交換なので、かなり高価なお買い物になりました。私の秘密の金山の鉱脈はすでに枯渇しているのに、物欲には勝てません。人間の三大欲「食欲・睡眠欲・性欲」と言いますが、私は大魔王なので「物欲」が本能なのです。

じゃじゃーん!



リアピースのみしか撮るの忘れてました。しかし、センパイもリアピースもとても綺麗な仕上がりで
溶接も非常に丁寧に施されているのがわかります。

二本出しにこだわり、STIにしていたのですが、装着してみてビックリ。
オリエントのマフラーの方が断然カッコいいです。

STIリアピース。見納め。
もうちょっと近くで撮らないとわかりませんね・・・。



そして、オリエントのリアピース。



そして、バンパーはプローバなのに、このツライチ感!



作業は、SABのスタッフに、ヒビさん、代理店のTさんも一緒に。
バランスを取りながら増し締めをして仕上がりがずれて
カッコ悪くならないように。



ヒビさんの細かいチェックがSABのスタッフに飛びます。



装着完了!エンジンオン!
グッと締まった低音になり、超カッコよし!
そして、ヒビさんの一言。

「コレ、見てや。MPISの効果やで。気温30度以上、ピット内はもっとやけど、こんなん水滴が出るか?冬場とはちゃうで」



恐るべし、MPIS
これ、エンジンかけてすぐなんですよ・・・。
大きな水滴が見えますが、実際はもっと細かい水滴が出てました。

さて、インプレ。

ああ、よく「ヌケがいい」という表現を聞きますが、コレがそうだったんですね。知りませんでした・・・。
街中から首都高速、第三京浜と流しましたが、今まで何か感じていたストレスのようなものが、拭い去られた感じです。
まあ、金をかけて、効果があるのは当然でしょ?って考え方も
ありますが、これは金額ではあらわせない快感ですね。
アクセルペダルを踏むと、本当に自分の意志で動いてくれている
感じです。
先日タイヤを替えたばかりなので、ますます乗り心地がよくなって
います。
肝心の音も、非常に心地の良い低音になりました。タイヤが新しいのでロードノイズはあまり拾わないので余計にわかりますが、
今まで何か雑音だったのが、すっきりノビのある低音になった感じです。そして嫌味のない音ですね。
俺のクルマ、こんなにいいクルマになっちゃったんだ!って
高揚してます。
関連情報URL : http://www.sow-vino.co.jp/
ブログ一覧 | 新物欲号 | クルマ
Posted at 2010/09/05 00:26:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年9月5日 7:15
ヌケがいい。。。なるほどねえ。。。( ・_・)ノノ"□"  メモハリツケ~
ノーマルのマフラーは確かにメッチャ悪いと聞きますねえ。
でも、低速トルクとのトレードオフという話も聞きますから、奥が深いですねえ。

センパイとリアピース一緒にだと結構なお値段でしょうねえ。。。(・。・;
パッと見、レガエボっぽく見えますね。
マフラーは手をつけてみたいんですが、後ろに人を乗せる機会が案外多くて、BE乗りだったシトがBPに乗り替えた際に、排気音が予想外に室内にこもると感じるケースが多いみたいで、なかなか手をつけづらい面があります。
BEに付けてたレガエボは、中古の中古で3マソで譲っていただきますた♪ヽ(^o^)丿
BPのマフラー、高いですからねえ。。。
秘密の金脈なんてドコ探してもないワタシにはキツイものが。。。(ノ_<。)うっうっうっ
コメントへの返答
2010年9月5日 8:00
低速トルクもちゃんと出ていると思います。パワーバンドがフラット化して感じですね。もっともECUも書き換えてますが・・・。

パッと見レガエボかもしれませんが、ちゃんと工房があってそこで作らせているそうです。これがまた職人肌で気に入らないと、誰が来ても口も聞かないとか・・・。

商売上、溶接なんかを見る機会はありますが、本当にキレイで丁寧な溶接です。
ロット数も少ないのもあるでしょうが、この価格になっても仕方ないなと思っちゃいます。
センパイとセットなのは、リアだけ替えて「効果ないじゃん」って思ってほしくないからというヒビさんのコダワリらしいです。
2011年4月17日 19:40
はじめまして。

マフラーの完璧な取付けうらやましいです!

私は○宮店で購入したのですが、バランスを取りながら取り付けてくれなかったのか左右で高さが違ったり片方が出っ張っていたりと・・・。

エキマニもいいですね!
コメントへの返答
2011年4月17日 21:16
コメントありがとうございます。
この時は、ヒビさんが来る日に合わせて発注、取り付けを依頼してまして、ヒビさん自ら位置合わせをしてくれました。

エキマニは、実物を以前に見せられて心を奪われていました。
正直、ヒビさんちのは結構なお値段だと思いますがクォリティとしては満足度1000%です。
オススメですよ!

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/113788/38947680/
何シテル?   12/03 15:39
エイジ@物欲大魔王です。よろしくお願いします。 物欲の権化、日々物欲を解消すべく徘徊しています。クルマ、時計、サングラスが大好きです。おかげでお財布、銀行口座...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

炭火焼創作料理「暖炭」 
カテゴリ:食べる
2010/10/31 14:39:27
 
HF-AGE 株式会社エイジインターナショナル 
カテゴリ:時計
2007/12/29 11:41:02
 
PROVA ENGINEERING 
カテゴリ:クルマ
2007/12/28 16:26:50
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
物欲フルスロットル! STIとプローバ信者です。人がつけているパーツを見るとすぐに欲しく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに発見されずサヨナラしました・・・(涙)                  2006 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation