• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジ@物欲大魔王のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

SA・KU・RA

毎年のことなのですが、この時期は、両親を乗せてウチからかるーく流して走れる範囲内にある桜並木を見に行きます。
今年は、この土日が見頃だろうということで、本日行ってまいりました。途中、いつものディーラーさんの前を通ったのですが、こっちが走行中で反対車線にもかかわらず、中にいたスタッフはみんな気づいてくれて、手を振ってくれました。両親はビックリ。皆さん、よく気づきましたねーと。
 
その後、毎年訪れているポイントを何ヶ所かまわりまして、桜の花を堪能しました。やっぱり日本人の心ですね。
そろそろ、お茶でも飲もうか、ってことで、久々に・・・たぶん去年の桜見物以来?の三鷹のコメダへ。シロノワールをパクリっと!
コメダを選んだのには理由がありました。
僕の中でもう一つ思っていたのは、CAR DO三鷹店に行くことでした。調布店から転勤になったあいつがいるからです。

中に入っていきますと、接客中でした。僕のことには気づいていないようです。で、お客様をお見送りして戻ってくると、なんか嬉しそうな顔(^◇^)v。外に、ブルーサンダーフェニックスが停まっているのを発見したそうです。一週間でまだまだ慣れないことばかりのようでしたが、元気そうで安心しました。彼も今までに拠点間の転勤は経験していますので初めてのことではないのですが、僕も過去に福岡→東京→大阪と転勤した経験があるので、同じ会社でも新しい土地(拠点)に行くのは緊張と不安だらけなのはよくわかります。
がんばってほしいものです。
 
そうそう、調布店から「アレが入荷しました」電話が。
ふっふっふ、またまた手を加えちゃいますよ!
メカさん、よろしくです!
Posted at 2011/04/10 19:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラーさん | 暮らし/家族
2011年04月09日 イイね!

Kenny G message for Kenny G and friends for Japan

Kenny G message for Kenny G and friends for Japan

僕のお友達の武藤さんが立ち上がりました。
彼は世界の名サックスプレーヤー、Kenny Gとお友達。
そして今回の被災に対してKennyがコメントを寄せてくれました。



被災に対する援助の仕方はいろいろあると思います。
Kennyのファンである僕はこのプロジェクトを応援したいと思います。
ぜひ、ここで紹介させてください。
Posted at 2011/04/09 22:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2011年04月09日 イイね!

ほうれんそう食いてえな

ここ数日、話題になっている斉藤和義の歌。
アップされては削除だったけど、
やっぱりもし知らない人がいたら聴いてほしい。
いつリンク切れになるかわからないけど。









でも、僕は正直原発を全否定するつもりはない。
今まで、こうしてパソコンに向かい、ナイターを見て
夜更かしをして、街のネオンを活気づけてきた裏側には
原発が産み出した電力があったから。
そして、反対派の意見ばかりがピックアップされるけど
何の産業もない村や町にお金を落としてきたのは原発。
そのお金が日本経済の一端を担ってきたのは否定できない。

僕が思うのは闇雲に原発反対を唱えるのではなくて
問題がどこにあったのか?
また、原発をなくすことありきの世論だけど
じゃあ、その代替エネルギーはどうするのか?ということ、
それを考えなきゃいけないんじゃないかと思う。
CO2排出を削減のために脱火力発電が言われてきたが
後戻りするのか?
それとも、風力?水力?地力?

僕らに課せられた課題だな。

そして、被災地のことを思うと、自粛も結構だけど

やっぱりお金を使える余力のある人、ある土地の人は
お金を使うことで日本経済を支えないと。
 




Posted at 2011/04/09 09:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

Speak in English

 今日の昼前、携帯がブルブルと。見ると「通知不可能」。出てみると、"Hello"ですと!
ビビリまして、みんなが「なんだ?」って顔をしているのを横目に事務所の外に。海外からの電話でした。
先日ebayで落札した出品者でした。彼曰く、送料ももらったのだけれど、$52オーバーした。$12は僕が持つので、申し訳ないがあと$40負担してくれないかと。まあ、しかたがないなと思いまして、受け入れました。
なーんて書くと英語ペラペラみたいですが、全然です。確認したら、メールも送ってくれていました。
事務所に戻ると、僕が外で単語を羅列していたのが聞こえていたらしく、みんなビックリしてました。そりゃ、そうです。当社は英語なんかまったく縁のない会社ですから。
いやー、しかし久々にネィティヴと会話しました。
なかなか楽しいものです。
Fedexで送ってくれたと言ってましたので楽しみです。


Posted at 2011/04/06 23:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2011年04月04日 イイね!

大切なモノ・・・




ボクらは、ボクらの手で生み出された原発に
命を奪われるのだろうか・・・。
Posted at 2011/04/04 23:17:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/113788/38947680/
何シテル?   12/03 15:39
エイジ@物欲大魔王です。よろしくお願いします。 物欲の権化、日々物欲を解消すべく徘徊しています。クルマ、時計、サングラスが大好きです。おかげでお財布、銀行口座...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

炭火焼創作料理「暖炭」 
カテゴリ:食べる
2010/10/31 14:39:27
 
HF-AGE 株式会社エイジインターナショナル 
カテゴリ:時計
2007/12/29 11:41:02
 
PROVA ENGINEERING 
カテゴリ:クルマ
2007/12/28 16:26:50
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
物欲フルスロットル! STIとプローバ信者です。人がつけているパーツを見るとすぐに欲しく ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに発見されずサヨナラしました・・・(涙)                  2006 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation