• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっつ@BP5のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

横田基地友好祭

シルバーウィークに入りましたが、無計画だったので、家族で横田基地友好祭に行って来ました。

日曜日で天気良いので、沢山の人が来てました。




何かと話題オスプレイも展示されて、なかも見学出来るようになってましたが、凄い人で行列だったので諦めました。

C-130Hから空挺降下のデモンストレーションがあり子供達も喜んで見てました。



昼過ぎから、夕方まで居ましたが会場が広いので歩き疲れました。


Posted at 2015/09/20 21:26:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

やっと出来ました(*^_^*)

2ヶ月ぶりにしっかりと洗車しました。

作業内容
シャンプー洗車
スピリット
シュアラスター
ガラスコーティング
タイヤワックス

曇り空で、洗車にはちょうどよい天気でした。

朝からやって昼過ぎに完了。
終わると同時に、小雨が(笑)

お昼を食べたら、もう止んでいたので吹き上げて本当に完了(^_^;)

綺麗な状態になりました。




一休みしたあと、長男坊を乗せて宮ヶ瀬までドライブへ!
もちろん、ここにも寄って揚げパンとあんパンをお土産に買って来ました。



揚げたてをその場で一つ親子で食べて、ちょこっと新しい足廻りを試してから帰りました。

最近、余りクルマをかまってあげて無かったので久しぶりでした。

やっぱり、綺麗な方がいい\(^_^)/
Posted at 2015/09/13 22:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月06日 イイね!

FC-WORKSオフ会

第一日曜日は、お世話になっているFC-WORKSのオフ会へ参加して来ました。

お天気が心配でしたが、曇り空で暑くもなくちょうどいい陽気でした。

9時前にいつもの駐車場へ到着!
今月は、バイクの集まりがあったようで沢山集まってました‼

9:15分になり、朝のミーティングです。
新しいメンバーガードの事や新メンバーさん自己紹介がありした。
とあるメンバーさん釈明会見があったりと大爆笑でした(*^_^*)





いつもですが、トークで盛り上がり余り
写真も撮ってません。





お昼を食べて、雨が本格的に降りだしたので2時過ぎに解散となりました。

グループは解散になりましたが雨の中、居残ってブログに書けないディープな話しでもり上がり4:00に帰路につきました(笑)

また、奥多摩で宜しくお願いします(^o^)v
Posted at 2015/09/06 23:11:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

夏休み最後週末!

もう、学校の夏休みは終わりでしょうか?

昨日の日曜日は、家族でドライブして妻がこの前、ネットサーフィンで見たシャトレーゼの工場見学に行くことに

金精軒も近いのでこちらにも寄ることに

自宅を7時過ぎに出発して、圏央道~中央道と走ります。
途中、渋滞も無かったので9時過ぎには金精軒に到着です。




自宅を出た時は、曇りでしたが結構なあめが降ってます(^_^;)

あいにくな天気でしたがかなりの人が来てましたよ!

ここでは、水信玄餅を食べました(^_^)




9時過ぎで105番 自分達の後にもどんどん並んでいたのであれじゃあすぐに無くなりそうでした。


控えめの甘さで美味しかった(^_^)v
子供達も完食です。

続いて、シャトレーゼの工場見学です。
5㌔ぐらいしか離れてないので直ぐ到着(笑)

ここは、沢山の家族連れが居ましたよ。






工場見学より、試食のアイスクリームが目的かも!
もちろん、食べて来ました。

見学のあとは、道の駅白州立ち寄ったら地元の野菜や果物があったのでここでも買い物。

帰りは甲州街道を勝沼までのんびり流して中央道へ
談合坂で小休憩をしていたら、お約束の小仏トンネル渋滞が伸びてしまったのて、上野原で降りて甲武トンネルで帰るつもりが間違えてしまって、また甲州街道に戻ってしまったのでそのまま大垂水を抜けて高尾山から圏央道で日の出インターまで

走行距離292.4㌔



燃費計11.9km/l



足廻り交換後、初めてのフル乗車でのドライブでしたが乗り心地向上は助手席でもわかるようです。

日帰りでしたが楽しめましたよ(^o^)v
Posted at 2015/08/31 22:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

足廻り交換前後の比較

交換前



交換後




フロント交換前




フロント交換後




リア交換前




リア交換後




比較して、フロントは10mm弱車高が上がりました。リアは余り変わらず気持ち高くなった程度。

乗り心地、ほぼ変化なし。
ハンドリングは、アンチダイブ/アンチリフトにセットしたブッシュのおかげで加速減速でクルマの姿勢変化少なくなりました。
コーナーでは、フロントの入り以前より良くなってます。
交換して頂いたショップの謳い文句通り、走れる足廻りになりました。
車高調がへたっていたのもありますが、交換して大成功でした。

見た目の変化は余りないですが(笑)
Posted at 2015/08/27 16:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイタッチ!drive
2025年08月23日 05:19 - 14:51、
322.14 Km 9 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   08/25 11:50
レガシィ暦25年 コツコツいじってます。 足回り・給排気等チューニングしてますがファミリーカーです(笑) 見えないところにも手を入れてます。自己満足です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターデフ異音→交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:35:14
ラジエーター本体、電動ファン 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:15:06
E型に純正クルコン後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:43:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BP5 2.0GT spec B (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めてのクルマ 2.5Xi サンルーフ付き カヤバニューSR RS-R Ti2000  ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて新車で買った車です。 D型納車時にワゴン顔にしました(笑) 純正フルエアロ(フ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の所有車です。 前車より、移植 フロントブレーキ、ローター デフィBF ブースト計 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation