• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっつ@BP5のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

車検整備

6回目の車検です。
事前点検で大きな指摘もなかったので給付金を活用して下記の追加整備を依頼。
①ブレーキローター交換
②ブレーキパッド交換
③ブレーキホース交換
④クラッチフルード交換

部品は持ち込みで依頼しました。

7/26に出して、当日に終わる予定でしたがブレーキホースの固定の金具が足りないとの連絡あり、社外品なのでメーカーへ連絡を取りましたが日曜日なので休み(-.-;)
いろいろと調べたら付属の金具で大丈夫なことが判明。


写真のところのフロントストラットに止める部分です。
純正とは止め方ちょっと違います。

これから無事終わると思ったのですがヘッドライトが点かないとの連絡。これも社外品でしたが予備を入れてあったので交換してもらいました。
結局、ブレーキホースの取付方法の件でディーラーの休みもあり23日に完了の予定になり、ライトの件で更に遅くなったので24日に引き取り行って来ました。

2つのアクシデントで担当営業とやりとりをしてましたが、こちらから電話して説明をしてその後問題がクリアしたか連絡がなかなか来ないので、ちょっと指導をしてあげました。










ローター・パッド・ステンメッシュホースとブレーキ廻りを一新したので安心乗れます。
一気に変えたので、どれの効果で変わったのかよく判りませんがブレーキタッチはかっちりとして、ブレーキフィーリングも初期制動もそこそこありなかなかいい感じなりました。
あと、低ダストはもう少し走ったら評価して見ます。

給付金プラスアルファーで収めるつもりでしたが、部品と工賃で1.5倍になったのはここだけの話しです。
Posted at 2020/07/24 14:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年06月12日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!6月11日でみんカラを始めて9年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ほぼ維持りのみ。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/06/12 20:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

シート交換

12年経過して、純正シートが大分劣化して来て、スレやシワが発生してました。
致命的にダメだったのが、運転席の中のフレームから軋み音が時々していて、運転しながら気になってました。
レカロもいいですが、先立つものが不足してます(笑)
見た目を余り変えたく無いので、純正流用。
探していたら近所のショップにGRBの運転席があったので見に行ってそのまま購入。



2/2に取付。
これでシートの軋み音から、解放さされました。
運転席だけとバランスが良くないので助手席も変えようと悪巧み。

WRX STIの純正シートをまた探してだします。
年改などでステッチの色とかシート表皮とかかなり沢山あり運転席と同じモノは出てこない(^^;)

いろいろと調べてみたら、GHのインプレッサの特別仕様車に表皮が全く同じシートがあるを発見。

オークションを見ていたら、良さそうなGHのシートを発見。
そのまま、落札。



表皮は全く同じですが、ヘッドレストのSTIの文字ないだけと思いましたがどうやらシートレールの高さを変えているようで助手席の方が2cm程度高いです。

見事にスバルあるあるですね(笑)

運転席、助手席共にキャッチャーの部分が色褪せてピンクなっているので、アンカーごと新品に交換。

レガシィの純正シートより、適度な硬さがありアルカンターラの表皮で質感もアップしましたよ。
純正品なので違和感も余りありません。

これをどうするか?



実家に置いてあります(笑)


Posted at 2020/02/15 18:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

シート交換




純正シート内部のバネが錆びたらしく、走っているときに軋む音がしてました。
シート本体もヨレやシワも入ってポンコツです。
治すより、替えた方が早いのでどうせ替えるならといろいろと探していたら、流用出来るGRBシートが実物を見れる場所にあり、先週に店舗出向いて確認。
ネットの説明には記載なかったのですが、アルカンターラの表皮でした。
状態も、それ程痛みも無く勢いで購入(笑)
先人たちの事前情報でカプラーが違うようなので当たりを付けてカプラーを購入しましたが、片側はビンゴででしたですが、もう一方はダメだったので変換カプラーを作製。



作って付けてから気がつきましたが車両側のカプラーを変えてしまえば良かったと(^^;)
カプラーは予備を取っておいたので、近いうちに交換します。

若干、シートポジションが上がりますが、なかなかいい感じです。

シートを外すので、シートベルトアンカーも新品に交換して劣化部分も綺麗にしておきました。

インテリアを合わせる為に助手席も欲しいですが、すぐには見つかりそうもないので気長探します!
Posted at 2020/02/02 20:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

今年もお世話なりました。

今年もお世話なりました。今年も残りわずかとなりました。
毎年ですが、締めは洗車(笑)

一昨日に、しっかりと洗車したので、今日は高圧洗浄機でホコリを飛ばして吹き上げ終了!

今年も、クルマは維持りでした。
オフ会などではいろいろとお世話なりました。

来年も良い年になることを祈願して簡単ですが、今年最後の挨拶とさせて頂きます。

良い年をお迎えください。
Posted at 2019/12/31 14:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハイタッチ!drive
2025年08月23日 05:19 - 14:51、
322.14 Km 9 時間 24 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント370pt.を獲得」
何シテル?   08/25 11:50
レガシィ暦25年 コツコツいじってます。 足回り・給排気等チューニングしてますがファミリーカーです(笑) 見えないところにも手を入れてます。自己満足です!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

センターデフ異音→交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:35:14
ラジエーター本体、電動ファン 予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:15:06
E型に純正クルコン後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 08:43:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BP5 2.0GT spec B (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めてのクルマ 2.5Xi サンルーフ付き カヤバニューSR RS-R Ti2000  ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて新車で買った車です。 D型納車時にワゴン顔にしました(笑) 純正フルエアロ(フ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の所有車です。 前車より、移植 フロントブレーキ、ローター デフィBF ブースト計 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation