• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆P(ムックさん)のブログ一覧

2011年07月19日 イイね!

山篭り

山篭り岐阜に溢れる自然、広大な山野。

川遊びの次は・・・。




山篭り!!!




どうも今晩は、野生の本能が自然への回帰を促していると、最近とみに感じるとら☆Pです。




16日から18日にかけて山県市谷合(旧美山町)でキャンプをしてきました。

キャンプとは言っても巷で言うキャンプとは程遠い「野営」というものを子供達と一緒にやってきた訳で。
さあ、お米を炊くぜw
自然の森の中でテントを建て、ブルーシートで屋根を作り、竹を組んでカマド、テーブル、キッチンなどを作り、薪を拾い集め火を焚きご飯を食べる。
そんな活動を子供の頃から、かれこれ25年以上も続けているんですが、自分が体験させてもらう立場から体験させる立場へと移り変わり、子供達の周辺環境が変わっていく中、それでもなお昔と変わらぬスタイルを貫くこの活動は、子供に必要なのは頭でっかちな知識でなく肌で直に感じる体験だと考えさせられる自分にとっても大切な場所だと再認識した3日間でした。

けして快適、便利なキャンプではないですが、それでも活動に取り組む子供達の笑い声は人生の豊かさが、ただ利便性の追求や富、名声を獲得する事だけではないと痛感させられます。

日常の忙しさに追われて無くしそうになる”生きる楽しさ”を感じる活動をこれからも続けていきたいと思います。



楽しんだ後は、明日の現実(仕事)を逃避したいと考えてしまいますがw

仕事がんばるぞ!おー!w



crz<ヤスミタイナァw
Posted at 2011/07/19 01:07:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | B.S | 日記
2011年07月12日 イイね!

監視員(という名のお守り)

監視員(という名のお守り)本当はね、

これ、

日曜日の話なのw





監視位置から上流を眺める

監視位置から下流を望む

もう完徹後に沢登りとか麻雀打つとか無茶はしませんw

どうも、こんばんは。とら☆Pです。

沢登りを堪能した土曜日に続いて、日曜日も川遊び。

とは言っても今回はガキンチョ達の見張り番です。

先日の無茶が祟ったため、俺は川には入らず川岸で監視員状態。
今日は安全水位
しかし日曜日もまた酷い暑さで、子供等は大ハシャギw
暑さは昼ごはんを侵食したw
楽しそうで何よりだな。

楽しい休日

一日中川で遊べる子供のパワーはすごいですw

この後会議等で結局帰ったのが次の日になってたとか、自分そのうち死ねるなw
Posted at 2011/07/12 00:23:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | B.S | 日記
2011年07月10日 イイね!

岐阜の夏は川遊び。

岐阜の夏は川遊び。梅雨明けしたら、うだる様なこの暑さ。

涼みたいのは人の本能。

扇風機?

エアコン?

いやいや大自然に身を投げ出し、遊び行くが夏のさだめ。



川へ行こうw



どうも、とら☆Pです。

9日土曜日は武芸川の片知渓谷という処で夏の遊び、沢登りをやってきました。

朝、akiras2000と洗車を終えた後、別の面子で沢登りへ出発。

岐阜市から1時間ほどで辿り着けるこの片知渓谷。沢登をやる場所としては非常にマイナーな場所。しかしおかげで人が少ないので、こっそり遊ぶには最適w

先日の雨で若干増水していたが、すでに濁りも無く十分沢登りは可能。
早速沢に入るとら☆P。

「つべてぇぇぇぇえっ!」

しかしこれこそ沢登りの醍醐味。下界に帰りたくなくなる涼しさこそ望むべきもの。
さあ、登るぜ。

・・・。

増水に加え、石の大きさがでかい。
1㌔ほど登るのに3時間かかったw
そして運動不足の体には厳しすぎたw

昼過ぎに切り上げる事になり、帰る前に登っている最中に沢山居たこいつを撮影。

「オジャマタクシー」
オジャマタクシーw
うむ、癒されるぜw

帰ってこればやっぱり暑い。

やはり自然はいいなぁと、痛感するとら☆Pさんでした。
Posted at 2011/07/10 03:02:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | B.S | 日記

プロフィール

「モアイ様。30日の夕方には辿り着く予定。囲炉裏端で会いましょうwww」
何シテル?   12/26 00:04
「やせいのガードレールがとびだしてきた!!」 ガードレールの「ひっかく攻撃」によって深いダメージを負ったEK3を15万㌔オーバー、車検1年残しで泣く泣く処...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Z 景虎 (ホンダ CR-Z)
2011年 2月19日 納車しました。 ミラノレッド、β、MT、街乗り使用です。 納車 ...
その他 その他 写真倉庫 (その他 その他)
ブログ用倉庫。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation