• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月02日

うちとあか君。そしてだ~りん!!!

ども~。

よっぱ~です。


えぇっと、そもそもにうちがあか君と出会うきっかけは・・・

一番はだ~りんのっていた「シルバイ君」かしら???
高校生までずっとずっと車の世界なんてまったく興味なかったのに。
元彼に車のおもしろさを教えてもらって、もっともっとしりたくなって・・・
最初はだ~りんにあってシルバイ君ぼろい(ごめんなさい)って!
あのときでも、シルバイ君とだ~りんの速さにひかれて・・・
世界変わりましたねぇ。
今まで見てた「ショーケース」や「本」の世界から抜け出したようなかんじ?!それが現実に出てきたって感じがしました。
それから、もう5年が経とうとしています。

現在。
だ~りんはそれでも手が届かない、って感じかしら???
というか、あの時(↑のあたり)から少しは上達したのかなぁ???といっても、安全運転の世界ですが・・・

最近だ~りんと一緒にあちこちのMTGに参加するために2台で行動するようになりました。
でも、だ~りんには怒られるようなこともしばし・・・
くすん。
まあ、よくかんがえればそれ(安全運転)すら、ちゃんと出来ていないようじゃあ、ぜんぜんダメでしょねぇ。
うちは、もっともっと上手に運転できるようになりたいです。
で、ちゃんとあか君のこともわかるようになりたい!!!

だ~~~か~~~ら~~~
その為にももっともっと練習しなくちゃ!!!
あうあうぅ~!


が、最近あか君にもちょっと問題が!!!
ボディーがちょっと補強不足です。気になったのがドアを閉めるとボディーとドアの隙間のあたりにほんのわずかですが「段差」のように感じます(気のせいかしら???)、そして、幌の閉まり具合もいまひとつしっくりきません(前より妙に硬い気がする)。
どれも気のせいならいいんですが・・・。
う~~~ん。

まあ、なんにせよしばらくしろ君で行動します。
その方が、経済的にもいいしね(2台行動はお金がかり過ぎます)

だから、しばらくあか君はお休みします。当分は通勤車かしら???気が向いたらでていきますけどね。



ほんとうはソード・さんのTRGや、これからのMTGにばしばし出て行って、ふうちゃんの体力の無さも痛感したい!という現状ではあるんですが・・・




と、ひとまずよぱっぱなのでお休みなさに。

もうげんかい・・・よっぱ~でブログ。厳しいです。

ブログ一覧 | ふうちゃん!!! | 日記
Posted at 2006/07/02 01:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

用品が届いてました。
osatan2000さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年7月2日 2:00
さすがよっぱなのにこんなに書けるなんて^^

オサーンにはコメが精一杯です♪
コメントへの返答
2006年7月4日 18:29
・・・。今自分で読んで感心しています。
めずらしく誤字脱字が見当たらない、と思います!!!

こんなブログはもうむりかも・・・?!
2006年7月2日 3:49
よっぱ~の方が調子よく筆が進むのかな??
コメントへの返答
2006年7月4日 18:30
そうらしいです。
ここ数日お酒を飲みまくってたから、ちょっとやそっとの事ではぜんぜん平気になってしまいました。
やばい!!!
2006年7月2日 5:28
およ?やっぱりよっぱ~?

あか君は大事にしてあげてください。
ドアも幌も気のせい!ってか新車じゃないのだから段々と全体的に不具合は出てきますよ。
機械ですから油さしたり、調整したりすれば案外大丈夫!

私のロドなんて、アンダー部の補強は一時つけてましたけど全部外しちゃって、タワーバーすらない!
ロールバー以外の補強なんて無いのですから(笑

・・・・・だからボロいのか?
コメントへの返答
2006年7月4日 18:34
はい、この時ばっちりよっぱ~してました。

まあ、新車からはだいぶ経ちましたからねぇ。
日頃のメンテは大事にしていきたいと思います。

とりあえず今からでも遅くはない、と思うのでロールバーを入れようと計画中です。安全面でもこれは入れといたほうがよさそうですしね。

美舞さんのはボロくないですよぉ!!!
美舞さんのを想像しただけで「・・・・ポッ」ってあうっぅ!!!
かっこいぃ~!!!
2006年7月2日 8:24
まいど。むむ、NBで剛性不足? ホンマに~??
あんまり固め過ぎたら曲がらんクルマに成るし…
コメントへの返答
2006年7月4日 18:36
まいどです。遅レスで申し訳ないです。
だ~りんと相談しながら、少しずつ足りないものを補っていくように、乗りやすい方向でがんばります。
2006年7月2日 9:54
おうおう^^
二人2台で移動は経済的にはヤッパきついっすよね(>_<)
でもたまには気分を変えて赤君だけとか白君だけで参加してみては^^v
コメントへの返答
2006年7月4日 18:39
大丈夫じゃんけんして勝った方とかそういう決め方で出て行くようにします!!!(って、私のほうが負けやすい!)
まあ、大きいイベントには必ず2台で行きますし、みかも山とかは「交代制」を予定してるので大丈夫ですよぉ!!!
いざとなったら、後ろにあか君小さくなってついていきますからぁ~。
2006年7月2日 10:21
安全運転と云うのはハンドルやブレーキ操作ではないですよ。

いかに、周りの状況をいち早く把握するかです。私なんかは停まっている車の陰に人がいないかとか横から来る車はこちらに気づいているかとかを見て運転してます。ですから、道路の真中に穴があっても気づきません。^^;道路じゃなく周りを見ているので落ちます。
殆ど道路や対向車は見てません。事故は正面衝突より圧倒的に横からが多いのです。
コメントへの返答
2006年7月4日 18:42
あう。それもちゃんとだ~りんから教わっています。
でも、まだまだ経験不足ですね。
すべてに集中して全部見落とさなければいいんでしょうが、そうは行きませんからねぇ。つかれちゃうし・・・。
ちゃんと見極めてポイントをついて!そうすれば「疲れない安全運転」が、出来ると思います!

だから今はあちこちいろんな所に行きたいですね。
でどこ行っても落ち着いて運転できるようになりたいです!
2006年7月2日 14:07
ソード。機は今年で10歳。
2台目のNA(とはいってもカミさんのクルマですけどw)ということもあり、現状維持・いかに長く乗っていくかが現在のテーマです。

夫婦で2台体制なんてうらやましい話ですから、しろくんもあかくんも大事に乗っていきましょうね!
コメントへの返答
2006年7月4日 18:45
そうですよねぇ。
うちもながく乗りたいから今は「壊れないようなチューイング」と「長く乗る為のメンテナンス」を考えていく方向です。
ターボはいつかとっちゃうかも???

いつまでも2台でいけるように、がんばります!
2006年7月2日 21:30
やっぱりターボパワーを受け止めるのはキツイんですかね(^^;
でも幌は縮んじゃったりするから、そのせいじゃないかなぁ。

2台体制はうらやましいけど、確かに経済的にはやさしくないですよね・・・。
コメントへの返答
2006年7月4日 18:50
ボディーのゆがみには足回りのせいもあると思います。
だって、スプリング交換で車高下げただけ!ですから~!!!
下手な段差超えると「バキ」って音します・・・
しんぱい・・・。

幌は縮む。そうかもしれない・・・。
もう5年目ですもんね。そのせいかなぁ???

2台あると「どっちか」って決めにくくて・・・「両方」って言いたくなっちゃうから大変です!

プロフィール

「えっ…
今度は助手席側が…
頑張ります!!!!!」
何シテル?   03/12 10:11
「夫婦でロードスター」で、 覚えていただけるとうれしいです! ふらふらMTGに参加してたりしています。 「恥ずかしがり屋」さんですので、なかなか声がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の洗車整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:19:49

愛車一覧

マツダ ロードスター あか君 (マツダ ロードスター)
通称「あか君」ともかれこれもう20年目です! ターボ付けてからも絶好調です!!! みなさ ...
その他 その他 その他 その他
愛車。 通称は・・・「ミンちゃん!」 だ~りんのエイプ(ミニしろ君)と一緒にお出かけす ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダロードスターで登録してありますがこっちにも!みなさんよろしくお願いします。
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者マークがかわいいスペックSのシルビアさんはわずか一ケ月で廃車となりました。事故った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation