レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました。 前車と比べるとパンチ不足が否めませんが、MPVにターボ4WDの設定があるなんて知りませんでした。今、嫁にはナイショで、少~しずつ&こそ~り弄ってます。 カモメマークも、単なる乗らず嫌いでした。こんな走りに振 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2013年06月03日
ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。 免許を取ってから20年。 軽カーを所有するんも、ちゃんと乗るんも、これが初めてや。 まだ500km位しか走ってへんけど、今の軽ってホンマよう出来とうわ。
所有形態:現在所有(サブ)
2010年12月05日
2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、 高年式&距離少なめやったから即買いしてもた。 最後のVR-4になるやろうから、大事に乗っていきたい。
所有形態:過去所有のクルマ
2010年04月10日
平成9年式(前期)ギャランVR-4 総走行距離183,000㎞ 当時、R33のタイプMとどっちにするか迷ったけど、結局4WD +2.5リッターTURBO+ 5MTが決め手となり購入。 仕事と遊びで酷使したため不動となり、去年下取り3万円で東南アジアへ部品とし て売り飛ばされ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2005年05月20日
平成11年式(後期)レグナムVR-4 Type-S 5MT 三菱党やないねんけど、レグナムはエエ車やと思う。 V6の2.5リッターツインターボ+フルタイム4WD+5MTの組み合わせって、他にあらへん。 復活して欲しいわ。
所有形態:過去所有のクルマ
2004年10月05日
『KAWASAKI』の逆輸入車。 初代 ZX-9R(B1) color 赤黒銀 総走行距離 33300km 2004年7月にクルマの乗り換えと共に手放し、売却費用は 全てレグナムのパーツに充てた。 1速で軽々110kmまで加速し、6速でメーター読みで最高速 270kmオーバーのSSマシン。 街乗り ...
所有形態:過去所有のクルマ
2004年10月05日
93年式KAWASAKI ZXR250 色:黒灰 2年くらい乗ったかな~。 地震の時はほんま役に立ったわ。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年06月16日
レグナムVR-4(5MT・4WD)からマイナー前23T(4WD)へ乗換えました。 出足&吹け上がりの悪さとプアな足回り(特にタイヤ)に不満があったので、吸排気・ROM・足回りを弄り補強パーツを導入した結果、2t近い重量級ミニバンとしては「よく走り・よく曲がり・よく止まる」レベルまで仕上がりました。 ...
2013年07月03日