• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じみなんのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

セッティングにつぐセッティング

 このPOLOという車は非常にシビアな車ですね。最近つくづく思います。
 足回りの設定にあまり詳しくないので日々悩んでます。
この6RPOLOですが、一人で乗るとき二人、または3人で乗るとき、要するに重量変化に大変影響されます。
 いまさらだけど、空気圧のわずかなズレでこんなに乗り心地にものすごく影響することをはじめて知ったよ。ハンドルに異様な振動がくるわ重さも変わるわで・・・・。
 さて、ビルシュタインBPSの車高設定は当初リアはベタ下げそれに合わせフロントも調整していましたが、コレだとサスペンションが動きすぎて乗り心地が極めて悪い。そこでリアを10ミリあげてフロントも10ミリ上げる。減衰はフロント 6、リア 4で固定。これでかなりサスの動きが抑制されたが、まだ5ミリくらいあげてもいいかもというくらいまださすが余分に動いているのが感じられる。減衰はもう少しやわらかい設定でもいいかなとも思う。今から思えば、意外と純正の設定ってうまいとこで詰めたなあと感じる。
 一般道での設定はコレでもいいが高速での長距離を考えるとサスの余計な動きは疲労感を助長する。もうしばらく様子見ながら詰めていこうかと思う。
 毎月東京までの約400キロをこれで移動している。なんもコレじゃなくて、X5かM3でいけばいいだけの話だが、燃費が猛烈に良いからこれになっちゃうんだよね。あと、都内の移動もPOLOはとても楽!
 拘ればきりがないがシートのつくりってどうなのよ、このPOLOは?いやな内臓に響く振動が・・・。
 次はレカロか・・・。


 
 
Posted at 2012/02/06 23:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月08日 イイね!

はじめてのブログなのに POLO GTI ひとまず完了

はじめてのブログなのに POLO GTI ひとまず完了 6月の納車から約3カ月でほぼ気になるところのいじりが終わりました。ざっといじったのは下記のところ。

サスペンション = BILSTEIN BPSキット
ホイール = BBS RE-L2 DBK 17X7.0 +48 5/100
ブレーキパッド = dortオリジナル 低ダストパッド(F/R)
コンピューター = デジタルスピード(179Ps ⇒ 227Ps)
HIDフォグランプ = BELLOF 30 Dynamis
リジカラ(F/R)
エアクリーナー=K&N

まず、 BILSTEIN BPSキットですが、減衰力が9段調整出来ますが、非常にシビアです。初期設定は、F=5,R=5で設定しましたが、一人で運転するにはよいですが、二人以上では乗り心地にかなり問題がありました。そこで、6,6に変更したところ3人で乗っても大変乗り心地は改善しましたし、一人でも非常にコンフォートであると思います。しばらくはこの設定で乗りたいと思います。
それと、ホイールの軽量化はかなり乗り心地を改善します。また、このBBSホイールはPOLOGTIにはかせるにはスペーサーが必要です。フロントが5mmいれました。あまりいれるとハンドリングに影響が懸念されるのでこのくらいで。リアは15mmでかなり見栄えは良いですが、車検は通らんでしょうね。

Posted at 2011/10/08 00:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「M135i納車待ち11月上旬予定」
何シテル?   10/11 23:35
じみなんです。よろしくお願いします。 BMWを乗り継ぎ、E39 525i ⇒E46 325i⇒E46M3(所有中)⇒E53 X5⇒E90 320⇒E90 33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
8ヶ月かかってやっと納車。ボディはブラック。 OPは、LED付バイキセノン、レザー&アル ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
BMW E46M3 に乗っています。
BMW X5 BMW X5
E70X5

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation