• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverの"CX-8 2019 L Package" [マツダ CX-8]

パーツレビュー

2019年9月23日

MAXWIN 純正ミラー交換タイプ デジタルルームミラー対応 取付ブラケット  

評価:
3
MAXWIN 純正ミラー交換タイプ デジタルルームミラー対応 取付ブラケット
前後録画ドライブレコーダーミラーの整備手帳にご質問を頂いていましたのでレビューする事にします。

純正ミラーを外して、前後録画ドライブレコーダーミラーを取り付ける時に標準的な長さのステーだとセンサーカバーが大きく映り込みますが、こちらを使えば5cm程下がりますので視界が多少なりとも広がります。

但し、欠点としてミラー位置が手前にもなってしまう為に、純正ミラーの感覚では目のピントが合わせづらく視線の移動距離も長くなります。

当初、慣れの問題かとも思ったのですが、どうもそうでも無さそうなので、この取付ステーを元に加工して手前にならず純正と同じ位置になるようなステーを自作しています。こちらは整備手帳に載せておきます。
  • 5cm程下がります。
  • 視界が広がります。
  • 私が購入したものは取付金具違いでステーが2本入っていました。こちらの上を使いました。
  • このように純正とほぼ同じ長さのものは完成品がありますが、CX-8では使えません。
購入価格3,280 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※純正ミラー交換タイプ デジタルルームミラー対応 取付ブラケット  で検索して下さい。
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( デジタルルームミラー対応 の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

MAXWIN / MDR-C003

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:47件

MAXWIN / MDR-E001

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

MAXWIN / MDR-A002B

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:98件

MAXWIN / MDR-G012

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:11件

MAXWIN / MDR-G008A

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

ALPINE DVR-DM1200A-IC

評価: ★★★★★

不明 ランニングボード

評価: ★★★★

NBI BP-T523 スクエアタイプスプリングシェード L

評価: ★★★★★

MAQS 100mm 16k 直巻スプリング

評価: ★★★★★

MAZDA純正 CX-8 KG 純正 オプション リヤアンダーガーニッシュモール

評価: ★★★★

AutoExe ストリートブレーキローター

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月16日 13:34
AngelKissさん

初めまして、ソウルレッドのcx-8 に乗っているこーやんと申します。

マックスウィンさんのセンサーユニット対応取り付けステーを検討していて、この投稿を見つけコメントさせていただきました。

いきなり唐突な質問で恐縮なのですが、一つ質問させてください。

記事を読ませていただくと、前にせり出さないタイプの短い完成品の物はcx-8 には取りつかないと読めたのですが、このカーブさせた前にとびでてしまうほ方の取付ステーはcx-8 に取り付け可能という事で認識合ってますでしょうか?

右ハンドル用のC007B2というインナーミラーと一緒にオーダーし用としているため、ご教示頂けると幸いです。
コメントへの返答
2020年2月16日 15:07
私が画像として掲載している物は使えませんでした。

正確には取付は出来るけど意味がなかったと言う事です。下側には純正と同じくらいしかミラーが下がりませんので、これだとミラーの上から付けるものと同じようにセンサーカバーが大きく映り込んでしまいました。

そんな事もあり、下に下がるものを探したのですが、私が探していた当時は下に下がりもするけれども、手前にもせり出す為に加工する事になりました。

私のは左ハンドル用ですので、右ハンドル用であればセンサーカバーの映り込みが少なくて問題無いかもしれません。

本当はフロントカメラ分離が良いのですが、今商品化されているものは地デジにノイズが入ったりと評価が悪いようです。
2020年2月16日 18:27
AngelKissさん

詳細な情報ありがとうございます😊
大変助かりました。

そうですね、自分の場合、右ハンドル用12インチミラーなのでかなり右側にカメラも逃げてくれて5cm下がればなんとかセンサーカバーが左上に少し被るくらいで済んでくれるんじゃないかと勝手に思ってますが、念のため今つけてるコムテックの352GHPはそのまま残して平行利用すれば良いかな?と割り切っちゃってます(笑)

私も取り付けたらしっかりレビュー投稿させて頂きます。

有難うございました。
コメントへの返答
2020年2月16日 20:53
参考になって幸いです

私も以前のフロント用のドライブレコーダーは残したままです。

プロフィール

「CROWN ESTATE 2台目を注文します。 http://cvw.jp/b/1139133/48488647/
何シテル?   06/15 22:25
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
白黒ツートンを注文しました。しかし、いつ納車されるかは、まだ不明です。 秋くらいまでには ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation