• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-cloverの"CX-8 2019 L Package" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2020年12月22日

マツダ(純正) ナビゲーション用SDカードPLUS アップデート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マツダ(純正) ナビゲーション用SDカードPLUS のアップデートは、メーカーのページに詳細に記載がありますので、手順はそちらを見て頂くとして、実際にかかった時間とか、注意する点を記載します。

メーカーページ:http://mazda.map-update.jp/index.html
更新手順:http://mazda.map-update.jp/flow2.html
2
SDが認識されるとこの画面になりますが、希に認識されない事があります。

私は昨年それではまりました。
PC本体のSDカードスロットでは認識しない事があります。また、コンバーターをパソコン本体でなくUSBハブを経由すると認識しない時があります。

SDが認識されると作業用の一時フォルダーの設定がありますが、こちらはパソコンのローカルドライブでSSDとかあれば、そちらを指定する方が早くなりますので良いです。私は昨年NASにしてしまって一時間以上かかりました。
3
データーのバックアップに意外と時間がかかります。
4
地図データーのダウンロードについては、メーカーのページでは時間がかかる場合があると記載がありますが、余程遅い回線で無い限り問題はないです。光回線だとすぐに終わりました。
5
地図データー更新の時間は結構かかります。私はコンバーターがUSB2.0だったので、パソコン本体のUSB2.0に接続したからかもしれませんが、ここで10分強はかかりました。
6
地図データーの検証はあまり時間はかかりません。

私の環境だと全体で45分程でした。
7
更新されると、現在の地図バージョンが2020年度版になります。
8
最後に車両にセットしてナビ画面からバージョンが新しくなっているかを確認して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

右ドアミラーアクチュエーター故障(50,216km)

難易度:

フロアカーペット交換

難易度:

テールランプの傷修復

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

i-DM ステージ解除 裏コマンド

難易度:

あるある漏れ?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-8、CX-5必見のパーツをOTTOCASTさんに開発してもらいました。 http://cvw.jp/b/1139133/47675396/
何シテル?   04/24 15:13
独自ホームページからブログに移行しました。宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレムの取り外しは全て釣り糸‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 12:47:43
バッテリーマネジメントシステム異常 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 18:25:22
LEXUS GS450h 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/30 11:47:10

愛車一覧

マツダ CX-8 CX-8 2023 SA (マツダ CX-8)
SKYLINEを最後に、ずっとTOYOTA、LEXUSを乗り継いできた私ですが、前車のC ...
マツダ CX-8 CX-8 2019 L Package (マツダ CX-8)
装備、内装とも今のLexusを超えるCX-8 XD L Packageに大満足です! ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
昨年のクリスマスに自分へのクリスマスプレゼントとして注文しました(笑) 【メーカーオプ ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
レクサス GSハイブリッドに乗っています これまで独自ホームページで公開していたものを移 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation