• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ。のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

アイルトン・セナ ー音速の彼方へー

10月2日の福岡のTV局の深夜番組の録画を見ていると、
「アイルトン・セナ -音速の彼方へー」という
ドキュメント映画のCMが入っていました。

公開日は10月8日ということだったので、
早速、県内の映画館のHPをチェックしてみましたが
どこもやってないし公開予定も無い・・・???

今日、この映画のHPをチェックしてみると
佐賀での上映開始は11月27日じゃないか・・・
他の県では11月4日に上映終了のところがあるので
順次、各県を回ってくるということか・・・?
隣の福岡県では11月5日に上映終了、ということはもうすでに上映してるのか?、
しかし福岡のTV局の放送でも、TVCMは録画した番組で一度見て以来全くやってない・・・
ヒットしてないのか?観客動員を増やす気が無いのか??謎だ・・・

とりあえずローカルな単館上映ではないようなので良かった、
福岡で上映しているかもしれないが行くのが面倒なので
佐賀で公開される11月27日まで待つことにしようかな・・・

配給会社に言いたい、
全国一斉公開にしろよ!
Posted at 2010/10/30 00:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2010年09月12日 イイね!

バイオハザードⅣアフターライフ

昨日から公開されている「バイオハザードⅣアフターライフ」
自分は先週の先行上映で観てきました。

ストーリー(映画ドットCOMより)
ミラ・ジョボビッチ主演の大ヒットアクションシリーズ「バイオハザード」の第4弾。シリーズ初の3Dでの映画化で、第1作で監督を務めたポール・W・S・アンダーソンが再びメガホンをとる。ゾンビウイルスの拡散により荒廃した世界を舞台に、アリスは世界中を旅しながら、数少ない生存者を探していた。やがて、ロサンゼルスにウイルスに侵されていない安全な場所が存在するという情報を得て向かうが、そこはアンデッドたちによって支配されていた……。

バイオハザードは全作観てますが、今回はストーリーもアクションシーンも良く、見応えがあってまぁまぁ楽しめました。(前作のⅢはイマイチ面白くなかった)しかし時々、いきなりの悲鳴やゾンビ登場の効果音でビックリさせられるのがなんかムカつきます(笑)一応、ホラーアクションなので効果音などを入れてあるのでしょうが、ビックリさせる演出は無理矢理っぽいので不要だと思います。

今作のストーリーは東京・渋谷でのウィルス感染から始まりますが、感染者第1号の役が歌手の「中島美嘉」であるところが注目点。ゾンビに変身してしまうところが似合いすぎ(笑)しかし変身するまでのシーンは美しく演出されていてキレイな映像になっています。

今作は3Dでしたが、「アバター」と同じような奥行きの3Dだったので前に出る3Dの方が良かったように思います。予告編の「THE LAST MESSAGE-海猿」の3Dは良かったなぁ。観ないけど(笑)

今回もまた、「次回に続く」的な終わり方です、全何作なのか分からないし、いつまで続くんだろうか?(笑)
Posted at 2010/09/12 00:13:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年07月21日 イイね!

TAXi④

フランスでシリーズ合計2700万人が見たと言われる「TAXi」シリーズの第4弾
「TAXi④」がいよいよ日本で公開される!

公開日は8/25(土)

2/14のフランス公開では、867館という異例の規模でスタートし、動員500万人を突破。

主人公のPEUGEOTは407。
今回の舞台、マルセイユからモナコでいつもの爆走が見られる。

イニシャルDやワイルドスピードとはタイプは違うが、
笑いを含めた走りを楽しめる映画である事は間違いない。

日本語吹き替え版も劇場公開される。
主演のTAXi運転手ダニエルと、刑事エミリアンの声はオリエンタルラジオに決定。

<日本語吹き替え版キャスト>
ダニエル役・・・中田敦彦(オリエンタルラジオ)
エミリアン役・・・藤森慎吾(オリエンタルラジオ)
ペトラ役・・・眞鍋かをり
ジベール署長役・・・高田純次


ストーリー・・・(TAXi④公式サイトより)

純白のプジョー407がマルセイユを駆け抜ける。最大最速312.8km/h、
目指すはサッカースタジアム。
試合開始まで、あと8分。電撃移籍した超VIPサッカー選手、ジブリル・シセを乗せ、
TAXiはエンジン全開!見事、ゲーム直前のピッチに滑り込んだ。
スピード狂のタクシー運転手ダニエルと、ドジな刑事エミリアンのコンビは今日も健在。
2人それぞれの息子もかわいい盛りで、地元の少年サッカーチームで練習に励む日々。
そんな穏やかな日常は突然破られた!ある重大な事件がマルセイユ警察に舞い込んだのだ。
それはヨーロッパ最強の凶悪犯を護送するという任務。犯罪暦はアル・カポネ以上、
なんと武装強盗53件、殺人への関与122件!17カ国から指名手配され、
”ベルギーの怪物”と呼ばれている。コンゴに輸送されて10件の裁判にかけられる予定だ。
檻に入った凶悪犯を引き取り、無事に署まで連行。ほっとしたのも束の間、
犯人一味の工作と、エミリアンお決まりのドジにより逃亡されてしまう。

凶悪犯の新たな標的は、モナコにある”ベルギー王立銀行”。そこで一味は貸し金庫の中身を
根こそぎ略奪。包囲した警察の目を欺き、見事に逃亡する。
何とかヘマを挽回したいエミリアンは、ダニエルの力を得て、一味を追跡。
アジトへ向かう黒のランドローバーを追って、
TAXiはマルセイユを飛び出し、太陽の国モナコへ!

エミリアンの妻で、切れ者の刑事ペドラ。金庫破りの天才と偽って、凶悪犯の一味へ潜入、
秘密捜査に就いていた。有能でセクシーなペドラにすっかりまいった凶悪犯が、
なんと彼女に求婚。抜け出せなくなってしまう。そんな危機的状況など全く知らないエミリアン。
強面どもの見張りをくぐり向け、アジトへの侵入に成功!・・・・したまではよかったが、
そこはドジなエミリアン、案の定、敵に見つかり捕らわれの身に。
そんな2人を救うため、ジベール署長が立ち上がる!マルセイユ警察の全勢力を投入して、
奇襲作戦を決行。アジトを取り囲む難攻不落の壁を、特殊部隊が次々と飛び越えていく。
そしていよいよ決戦の時。マシンガンやバズーカ砲が乱れ飛ぶ、空前絶後の銃撃戦が始まった!

果たして、エミリアンとペドラの運命は?威信をかけた署長の大作戦の行方は?
数々の難事件を解決してきたスーパードライバー、ダニエルが最後に取った行動とは?
最高の興奮とスリルを引っさげ、TAXiが驚愕のクライマックスに向かって突き進む!!



公開日が待ち遠しい。



TAXi④公式サイトhttp://www.taxi4.jp/
Posted at 2007/07/21 03:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2007年06月04日 イイね!

パイレーツオブカリビアン ワールドエンド

パイレーツオブカリビアン ワールドエンド

観てきました!

上映時間が長い!!


2時間50分!!


詳しい内容は書きませんが、ちょっと解説します。

今回の第三作でシリーズが終わります。
1作目と2作目は普通に観てても楽しめますが、
3作目は集中力が必要です、しかも長い(笑)
登場人物が多く、ストーリー設定もちょっと複雑です。
ちゃんと観てないと登場人物の関係性が分からなくなって
ストーリーを追いかけるのが難しいです。

個人的な見解では、1作目が一番面白かったかな、
2作目は3作目へのつなぎ。

3作目を観る前には、1作目と2作目のDVDを観直して
おさらいしておいた方が良いでしょう、
前作を観ずに3作目単作だけでは十分に楽しめません。
全作品を通して1つの作品として考えた方がいいと思います。

例えれば、最初のスターウォーズ3部作と同じような感じですかね。

とは言え、作品のレベルは高いです、
ツッコミ所もありましたが、
楽しめる作品としてはお勧め出来ます。
ただ、小学生以下のお子さまにはストーリーを
理解するのは難しいかもしれません。

観に行く予定の方は、上映時間が長いので
集中力持続のために睡眠を十分にとって行きましょう(笑)

オフィシャルHPはこちら↓
Posted at 2007/06/04 01:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年08月11日 イイね!

「アイランド」を観てきました!

「アイランド」を観てきました!「アイランド」を観てきました!

超つまらない「宇宙戦争」の
次に観る映画なので、
何を観ても面白いわけですが、
これは良かった!!



設定としては、「アイロボット」と同じような感じだが、
作品の出来はそれ以上。謎あり、アクションありで
今までに無い、先が読めないストーリー展開で満足でした。
最初はスローな展開で、つまらない映画か?と思ったが、
途中から次々と急展開が始まり、納得できる内容。
2時間の映画にしては長く感じるのに楽しめるという珍しい映画でもある。
今年の映画の中では、スターウォーズEP3の次に来るSF映画だろう。


少しストーリーを紹介しておきましょう。

大気汚染から守られた清潔な都市空間。
そこで暮らす人々が抱く共通の夢は、地上に残された最後の楽園
「アイランド」に行くこと。日々行われる抽選に、みな一喜一憂している。
しかし、リンカーンが知ってしまった真実は、そんな夢どころか、
自らの存在さえも根底から覆すものだった。
自分たちは臓器を提供するためだけに生かされている”クローン”であり、
「アイランド行き」の名のもとに葬り去られる運命にあるのだ。
リンカーンは、アイランド行きが決まったジョーダンとともに、
命がけの逃亡を決意する!


続きは映画館で!!


それにしても「宇宙戦争」のTVCMをいまだにやっているが、
CMで騙して集客するのは、いい加減にやめてもらいたいもんだ。
Posted at 2005/08/11 13:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

中古で初めてのスズキ車を買いました。 ATのSGエアロ21世紀記念車で 3年落ち車検2年付き乗り出し価格で 65万円ポッキリ!! 新車時諸費用込みで12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

江口ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:54:54
 
スイフトステージ 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:30:16
 
ハンドメイドファクトリー 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:28:48
 

愛車一覧

スズキ スイフト ヒデ号 (スズキ スイフト)
前のファミリアは12年乗りました。 スイフトは何年乗れるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation