• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ。のブログ一覧

2005年07月23日 イイね!

「宇宙戦争」を観て来ました。

先週の「スターウォーズEP3」に続き「宇宙戦争」を観てきたわけですが、
感想から言うと「もう1回EP3を観た方が良かった」と思わせる作品。
はっきり言って金の無駄だった。レンタルDVDで充分だろう。

TVなどの映画紹介では、「EP3」と「宇宙戦争」が
この夏の2大SF映画みたいに言っていたが、話にならん!!

確かにCGは凄かったが、CGの場面だけの映画だ。
それに加え、緊張する場面から恐怖感を効果的に出すためか、
静かな場面でいきなり大きな音を出して脅かそうとする演出が、
あまりにも作為的でわざとらしい。なにより音が大き過ぎてうるさい!!

いつも思うが、今まで観たトムクルーズ主演の映画は
話の内容が狭く、やたらとトムクルーズ本人ばかりが目立つ映画が多い、
そんなところが鼻につく、今回も例にもれず・・・
トムクルーズの演技に文句は無いが、使われ方に恵まれていない、
良い脚本と監督に出会えれば、もっと高い評価が得られると思う。

今回の「宇宙戦争」は昔の作品のリメイクだが、
昔の「宇宙戦争」とは脚本が違い、軍内部のやりとりが無かったり、
主人公の立場が違ったりしている。
もちろん、昔の作品とは違うものにしたいのは理解できるが、
あまりにも描き方が三流になっている。

スピルバーグも落ちたもんだ・・・
映画は脚本と監督が命だが
過去の作品の栄光の影も無い・・・


次に観に行く「アイランド」に賭けるとしよう。

それにしても最近、観たい映画が多いな(笑)
Posted at 2005/07/23 06:09:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2005年07月13日 イイね!

スターウォーズEP3

ネットを再開したのに、なんか、ここ4~5日忙しくて見れなかった、
オフ会とかあったし・・・

その話は後回しにして・・・


昨晩は「スターウォーズEP3」を見てきました!
シリーズ最後ということもあってか、内容が凝縮された感じで
映像は凝ってるし、展開が早くて見終わって疲れた(笑)
今回で映画は最終話(原作ではEP9まである)
これで28年かかってシリーズが完結。
楽しみでもあったが、寂しくもある・・・


思えば最初の「スターウォーズ」を見たのは中学2年の時だった、
そりゃ~もう衝撃的だったなぁ。
それまでFS映画といえば、「子供のための三流映画」としか認識されていなかったが、
スターウォーズが一気にその認識を変えてしまった。
その年の暑中見舞いのハガキには「STAR WARS」のロゴを書いて
友人や先生に出したっけ(^^;)

今回のEP3でEP1からEP6までの話が全部つながって、気分的にスッキリした!!
原作では、あと3話分(EP7~9)残っているが、
監督のルーカスはもう61歳だし、もう後半三部作は作れないだろうなぁ。
商売的にはもう少し作った方が当然儲けられるだろうから
新しく原作を書いて「EP0」を作ってみたらどうだろう(笑)
プロデューサーによると、映画は完結だが、テレビシリーズを製作する予定があるらしい
内容はEP3から4にかけての空白の20年間(ルークが成長するまで)を描く物語だそうだ。


余談だが、邦画でスターウォーズの真似をした「宇宙からのメッセージ」
という映画もあって、当時これも見に行った。
出演は、千葉真一、真田広之、志保美悦子、ビックモローなど。
「スター・ウォーズ」の日本公開がアメリカから1年送れなのを良いことに、
素早く作り上げた便乗作品で、
ストーリーは八犬伝を元にしていたりと安直な部分もあるが、
当時の一流俳優ビック・モローの起用、原寸大の宇宙船や戦闘機
(スターウォーズで言うファルコン号)の建造など話題性は充分だった。
「スター・ウォーズ」に比べ特撮の出来は見劣りしたが、
合成を使わずに戦闘機の追跡シーンを作り上げた点などが海外では高く評価され、
国内ではプラモや超合金のキャクターグッズがけっこう売れた。
でも今思うと、戦闘機を糸吊りしてるのが分かるし、剣での戦闘シーンはチャンバラだし、
いかにも邦画という感じの映画。当然、続編は無し。
現在発売されている「スターウォーズ」のDVDは全巻持っているが、
このDVDは買う気は無いという程度の作品。


次は「宇宙戦争」を見に行く予定。


追伸、
jakeさん、「アナコンダ2」のDVDが発売になりましたね、
パッケージがホログラムになっていて凝ってましたよ。
購入してみては?
Posted at 2005/07/13 06:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

中古で初めてのスズキ車を買いました。 ATのSGエアロ21世紀記念車で 3年落ち車検2年付き乗り出し価格で 65万円ポッキリ!! 新車時諸費用込みで12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

江口ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:54:54
 
スイフトステージ 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:30:16
 
ハンドメイドファクトリー 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:28:48
 

愛車一覧

スズキ スイフト ヒデ号 (スズキ スイフト)
前のファミリアは12年乗りました。 スイフトは何年乗れるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation