• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ。のブログ一覧

2010年10月28日 イイね!

巌流塾・インパクト走行会

巌流塾・インパクト走行会10月24日にオートポリス(以降AP)で行われた
「巌流塾・インパクト走行会」に参加してきました。
この走行会はレースクラスとフリー走行クラスがあり
今回はフリー走行クラスでの参加です。

今回のエントリーは江口ガレージから申し込みました、
「eガレ」(=江口ガレージ)のショップ名で一緒にエントリーしたのは、
いわとしさん・NA6ロードスター(レース専用車)
ならりゅうさん・NCP13ヴィッツRSターボ(AP初走行)
ヒデ。・HT51Sスイフト(AP初走行)
トウメイさん・S15シルビア
の4名。

当日のコースは前日からの雨でヘビーウェット・・・
午前中の2輪の走行は中止になるほどの雨でしたが
なんとか予定通り昼1時半から走行会が開催されました。

今回はフリー走行クラスは30分×3回の走行時間。

今回がAP初走行の上にヘビーウェットという厳しい状態で緊張しまくり、
さらに、同時に50台で走行という経験したことの無い状況・・・
コース上には5箇所の川と100Rで水溜りが発生中。

整列で、やや前の方に並びコースイン、
1コーナーを過ぎ、全車がフル加速すると
水けむりで前の車が見えない状態・・・(汗)
後ろに続く速い車に抜いてもらい、コースを見ながらマイペースで走行する。

1周してホームストレートでフル加速するが、路面の水の抵抗がハンパない、
アクセルはベタ踏みなのに前から押し返されているような感覚、
最高速は僅か125km/h(笑)
しかし台数が多いだけに、すぐにライン上の水は少なくなり多少は走りやすくなってくる。

2周目のホームストレートで、ならりゅうさんのヴィッツRSに余裕で抜かれ、
3周目に同じく、いわとしさんのロードスターにあっという間に抜かれ(笑)
しかしながらマイペースで走る♪

それにしても雨量が凄い、
走行スタート後3周の間に3台がクラシュして赤旗中断。
ピットロードに整列して約5分の待機後コースイン。
今度は速い車に抜かれながらも、無理をしない範囲で追走し、
前車のラインとブレーキングを学習し試しながら走行する。


2回目の走行では雨の勢いは弱まったものの、まだヘビーウェット状態
しかし周回を重ねるごとに次第にペースアップしていき
各コーナーごとのラインを繋げてさらにペースアップ。
車種に関係なく着いて行けそうな車を見つけては追走を繰り返す。

走行後、それぞれのタイヤをチェックしてみた・・・
いわとしさんロードスターはRE11
ならりゅうさんヴィッツRSはRE01R
トウメイさんシルビアは銘柄未確認の3分山(汗)
(ヒデ。スイフトはR1R)

ならりゅうさんのヴィッツRSはリアがやたらと滑るらしく、
車高調の再調整をしていた、
RE01Rは過去に自分でも使ったことがあるがウェットには強くない、
ドライでは縦グリップが良く使いやすくて好きなタイヤなんだが・・・
今回の走行会ではヒデ号はR1Rを装着しており
ウェットではかなり使えるタイヤであるため、
タイムでは、ならりゅうさんをリード出来ているが
タイヤの性能差の違いだけに過ぎない
ドライではHT51Sであるヒデ号がヴィッツRSに付いて行くのは無理だと思われる。

3回目の走行では、かなり雨量は少なくなり
ワイパーの動作は間欠でOKな程度。
各車ペースを上げ、タイムも上がってきている様子。
しかし数周したところで1コーナー立ち上がりで、いわとしさんがタイヤバリアにクラッシュ・・・
でも次の周回には、そこにいなくて自力で再走行した様子で一安心した・・・

自分も後半はペースを上げタイムアタック開始!
しばらくして前方にならりゅうさんのヴィッツRSを発見して猛アタックし
半周後の2ヘヤでテールトゥノーズ!
どこで抜きに掛かるかを考えていると、ブリッジ手前の左コーナー進入で
ならりゅうさんの前を走っていたトウメイさんのシルビアがスピン!
ならりゅうさんは左に避けて停止、自分は右に避けてスルー(汗)
トウメイさんは3分山のリアタイヤでドリフトして遊んでいたのでスピンもするだろう(笑)
しかし後続車には気をつけてもらわないとね・・・
自分の後に後続車が数台いたが、スピンの影響のせいか随分間隔が開き、
次の周は後ろを気にせずに全開アタック!ベストな走りが出来た。

しかし相変わらずストレートでは最高速が伸びない、APのストレートは800mで
1コーナー手前の100m看板を過ぎるまで引っ張っても140km/hが限界(涙)
HSRの旧コースの裏ストレート700mでも同じく140km/hだったし・・・
エンジン回転にはまだ余裕があるが「HT51SのATはこの速度が限界」なのかもしれない。

今回のタイム

1回目 出走計測車45台
1位   GC8     2’39”668
30位いわとしさん  3’04”726
34位 ヒデ。     3’08”714
35位ならりゅうさん 3’08”715
38位トウメイさん   3’09”284

2回目 出走計測車45台
1位   GC8    2’38”163
21位いわとしさん  2’50”657
31位 ヒデ。     2’57”428
37位トウメイさん   2’59”433
39位ならりゅさん   3’01”237

3回目 出走計測車41台
1位  GC8     2’34”464
22位いわとしさん  2’49”289
29位 ヒデ。     2’56”307
36位ならりゅうさん 3’01”790
37位トウメイさん   3’02”291

というわけで、クラッシュ5台の波乱のAP初走行は無事に終わりました。
いわとしさんの首のムチ打ちが早く回復されることを祈ります。

今回はウェットだったのでドライで再びタイム計測しないと参考になりませんね、
とは言え、HT51SはATの耐久性が低いのでハードなAPを何回も走るのは不可能です、
次にドライで走れたら、その後はAPは走らないかもしれません。


今回参加されたみなさんお疲れさまでした。
Posted at 2010/10/28 01:37:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月20日 イイね!

インパクト走行会エントリー

今週末の24日、AP(オートポリス)で行われるインパクト走行会の
フリー走行クラスにエントリーしました。

フリー走行クラスの募集枠50台に対して
現在48台がエントリー済み・・多すぎる・・(汗)

今回APは初走行ですが、今まで車でサーキットを走ったのはHSRの3回、
ミニサーキットは備北サーキットの3回。
いずれも同時走行の台数は少なく、追い抜かれることはほとんど無かった、

HSRでの軽自動車7時間耐久では、ノーマルクラスでのエントリーだったので
改造クラスの車にたくさん抜かれたものの、軽自動車同士なので
速度差はそれほど無く恐怖感も無かったですが・・・

今回のAPの走行では、遅くても改造軽やヴィッツRS(ターボ)
NA6ロードスターなどですが、みんなヒデ号よりも速いわけで・・・
速い車だと、R34GTR、NSX、インプ、FD、って・・・
ちょっと!ちょっとちょっと!
同じクラスで走るには速度差がありすぎて危ないな・・・
リミッターカットしてる車だと、ヒデ号との速度差が100km/hはあるんじゃないか?
なんだかなぁ~・・
後続車を気にしながら普通に走っていれば大丈夫らしいですが
スポーツ走行でりゅうさんがフォーミュラーに追突された例もあるし不安ですね・・・

まぁ、言うほど心配はしてないんですがね(どっちやねん!笑)
開き直ってマイペースで走るとするか~!


まぁそれはいいとして(いいのか?)

インパクト走行会のエントリーは江口ガレージで行ったんですが、
江口さんのAPの走りについての話がいつもよりテンションが上がってたような・・(笑)
話に勢いが乗って、
「APのロードスターカップが盛り上がってるんですよ、やってみませんか!?」って?(汗)

いやいやいやいや、まだAPを1回も走ってないのに
そういう話は勘弁してください江口さん(笑)
そこまで金が回らないっつーの(笑)


APは1回走ってみたかったコースなのでとりあえずはインパクト走行会で走ってみますが、
2回目があるかはまったくの未定です、
ヒデ号が目指してるのは「ラグジュアリー&スポーツ」であって
「レーシング」ではないので少しのスポーツ走行で楽しむ程度にしたいと思います。
それに本気のレースの厳しさはバイクレースで経験済みであるし
今から車で本気でレースを目指すには年齢的に厳しい(環境的、身体的に)
そもそも、ATのHT51Sでレースは無理だし速い車に乗り換える気も金も無い(笑)


今回の走行会では、かつてない恐怖の追い抜かれの連続に耐えることになるでしょうが(笑)
とりあえずAPの経験ということで出来るだけ楽しんでこようと思います。
Posted at 2010/10/20 01:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

中古で初めてのスズキ車を買いました。 ATのSGエアロ21世紀記念車で 3年落ち車検2年付き乗り出し価格で 65万円ポッキリ!! 新車時諸費用込みで12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

江口ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:54:54
 
スイフトステージ 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:30:16
 
ハンドメイドファクトリー 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:28:48
 

愛車一覧

スズキ スイフト ヒデ号 (スズキ スイフト)
前のファミリアは12年乗りました。 スイフトは何年乗れるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation