• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒデ。のブログ一覧

2012年06月16日 イイね!

OPTION2

OPTION213日に「ヒデさんの車もOPT2に載ってたよ!」、
というメッセージを
なりりん♪さんからいただいたので早速買ってきました!(昨日14日)

週末にでも書店に行って、あったら買うか、
と思ってましたが、発売日は12日だったんだね、
知らなかったし調べてもいなかった(笑)

売り切れてたのか入荷していないのかは分からないが、
市内の書店には無く、隣町まで行って3店目でやっと購入できました(汗)

スイフトマガジンに続き、ヒデ号メジャー誌デビューです(祝)


果たして、今月取材を受けた内容と写真は来月号に掲載されるのか!?乞うご期待!(笑)
Posted at 2012/06/16 00:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月12日 イイね!

回覧板が回ってきたので

ご指名を受けて1週間も経ってしまった(汗)

りゅう@三瀬の赤い彗星さんから回覧板(バトン)が回ってきたので書いてみます。


1.あなたの愛車は?   スイフト(HT51S)

2.新車?中古?      中古(3年落ち)

3.いくらした?      総額65万 

4.一括?ローン?     一括 

5.年式は?        H13年式   

6.今走行距離?      8万2千キロ

7.乗って何年目?    8年

8.いつまでのる?    気分次第(部品の調達次第)

9.愛車のテーマは?   ラグジュアリー&スポーツ

10.エアロメーカーは?  ノーマル(新品のDAMD製保管中) 

11.ホイールメーカーは? レイズ アドバンレーシング ファイナルスピード SSR クリムゾン

12.ダウンサス?車高調? 車高調(シュピーゲルKei7型以降用)

13.洗車は月何回する?  汚れ次第

14.燃料費は月いくら?   サーキットに行かなければ5000円~7000円

15.一番高かったパーツは?  SSR typeC

16.今まで総額いくらかかった?  もう1台新車が買えるくらい

17.この車で良かったことは?   車を弄る楽しさと走りの楽しさを知った
                   

18.この車で一番悪かったことは? ノーマルでは乗れない軟らかすぎる足

19.一番お気に入りのポイントは? エンジンの軽快さ  

20.一番嫌いなポイントは?     プラスチッキーな内装

21.次乗るなら何に乗る?      ZCスイフト

22.愛車以外で好きな車は?    サバンナ(RX3) フロンテクーペ NAロードスター センティア
                     ZCスイフト GDフィット DEデミオ BRZ コスモスポーツ 
                     FTO MINI アバルト500 カウンタックLP500 イオタ
                     ストラトス マスタング(2005~) 

23.恋人、旦那、奥さんに何に乗って欲しい? フィット



この回覧板は5人に回さなきゃいけないらしいが、どうするぅ~!?・・・



では以下の方々で。

ロマン (強制)←コレ重要(笑)
ならりゅう君
いわとし君
ジュン@熊本さん
ヒロ君の酔いどれ酔歩徒さん


よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/06/12 23:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトン | 日記
2012年06月07日 イイね!

6月3日第27回インパクト走行会

今回のインパクトは参加申し込みの出足が鈍く、
走行会が開催されるのか心配したが、最終的には全クラスの参加台数70台と
まずまずの台数、どうやら赤字にはならなかったようだ、
開催1週間前の台数(46台)だと、赤字は○○万円だったそうな(汗)


ということで、フリー走行クラスの台数は27台、
前回は43台だったので今回は楽に走れそうだ。

前回、ヒロ君の酔いどれ酔歩徒さんから4点シートベルト用の金具を借りたのに
取り付けられなかったが、再度、江口さんの施工により取り付け完了!
取り付けが出来たので金具はしばらく借りさせていただきますm(_ _)m

今回の走行会は午後からなので朝7時30分に集合、
集合といっても、今回は江口さんと自分の2台だけ(笑)
あとのメンバーは現地集合、9時40分到着。

天気は晴天、気温やや高め、しかしホームストレートは強い向かい風・・・

ローパワーで前面投影面積が大きいHT51Sでは
向かい風の影響は大きく、タイムアップは無理だろう。

13時30分、フリー走行スタート、

今回のフリー走行では、コースイン前に早めに列に並び、
前から4台目くらいにいたため、遅い車には引っかからなかったが、
速い車が次々に抜いて行くので思ったラインを走れず
なかなかタイムアタック出来ない(汗)

いつものように走ってみるが、どうもタイヤのグリップが変だ、
空気圧は前回と同じ冷間F2.1k、R2.2k、溝は9部山で問題は無いが
滑ったり流れたりした後のグリップの戻りが遅く、挙動が乱れやすい・・・
前回4月1日よりも気温が高いため、3月に張り替えた路面表面に
油が少し浮き出て滑りやすいかもしれないと主催者が言っていたが実際そうかもしれない、
路面温度上昇によるタイヤの熱ダレとは質が違う。
ただ、この変な感覚は同じメンバーのいわとし君とならりゅう君が乗る
FRのロードスターでは感じないらしく、FF車のオヤジのガレージさんと自分が
感じていた感覚らしい、FRとFFでなぜ違いがあるのか、はっきりした原因は分からない。
とりあえずコーナーでは無理をせずに走ることにした。

それに加えて、給気は外気導入をしていないので、
ラジエターファン直後の熱い空気をもろに吸い込んでいてパワーが出ない(汗)
どのくらいパワーが出なくなるのか実験するために、
今回は、あえて外気導入はしなかったが、こんなにパワーが出なくなるとは・・・
予想以上だった。
今までは3速で加速するところでも、2速で引っ張らないと加速しないところが多数あり、
シフトチェンジのポイントもバラバラで安定していない・・・

それにしてもホームストレートでの強い向かい風の抵抗が大きく、最高速が伸びない(汗)
前回、前々回、共に160km/hをマークしていたが、
今回は8km/hダウンの152km/hしか出ない・・・(汗)


3周ほどすると、後ろからK11マーチが接近してきた、
前回バトルしたK11マーチだったが、妙にペースが速いために
今回は全く絡まずに先に行かせることにした。

程なくして、速い車が居なくなりクリアラップが取れるようになったが、
黄旗や白旗が頻繁に振られるのでタイムアタック出来ない周がほとんどだった。
仕方が無いので各コーナーのライン、特に1ヘアと2ヘアのラインをいろいろ試すことにした。

走行終了直前の7周目、1コーナーでイン側にコースオフしている車両あり・・・
K11マーチだ(汗)・・・
スピンしてイン側のコンクリートウォールに左側面から衝突していた・・・
妙にペースが速いと思ったがやはりやっちまったな・・・2回目の走行はキャンセルしたようだ。


今回も「オプション2」の取材が来ていて、1回目の走行終了後取材を受けた、
前回はレースクラスの取材だったが、今回はフリー走行クラスを取材するという、
今回の内容は7月発売号に乗るらしいが、取材班曰く、
「この車(ヒデ号)は、6月発売号に載りますよ、こんな車も走ってます的な内容で」とのことで、
「今回取材してもまた載るかは分かりませんが」と言われながらの取材、
しかし1.3LのAT車で走っている事を知ると、車内やエンジンルームの撮影を開始し、
ヒデ号との2ショットまで撮影(笑)
最後に取材アンケート用紙を渡され「FAXで編集部まで送ってください」と言われて終了。
しかし、うちにはFAXは無い(笑)お店をやっている友人の家から送るかな・・・
って、いまだに送ってないが(笑)まぁ載っても載らなくてもどっちでもいいや(笑)


15時45分、2回目のフリー走行スタート、

2回目は列の後ろの方に並びコースイン、少しだけ遅い車に引っかかるが、
渋滞は無く快調に走る、しかし車の遅さは変わらず(汗)
しかもまた黄旗や白旗が頻繁に振られるのでなかなかタイムアタック出来ず(汗)
台数が少ない割には、1回目と2回目の走行を合わせても
タイムアタック出来たクリアラップは4周ほどしかなかった。

今回のベストタイムは自己ベストから1,8秒落ちの2分36秒123、
まぁ、各条件を考えると妥当なタイムだろう。


最後の表彰式後のジャンケン大会では2大会振りにとんこつラーメンをゲット!
前回貰えなかったので良かった(笑)実は、このラーメンが楽しみだったりする(笑)


次回は10月7日、
4ヶ月も空くので、しっかりした外気導入のラムエアインテーク&ホースを作って付けることにしよう。


ということで、今回もなんとか無事に終わりました、
参加されたみなさんお疲れさまでした。

Posted at 2012/06/07 20:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月29日 イイね!

大丈夫か?インパクト走行会・・・

6月3日に開催されるインパクト走行会に、
今回もフリー走行クラスで参加する予定で申し込み済みだが、

28日現在で全クラスの参加申し込み台数46台・・・

どうしたんだろうか・・今回は少なすぎる。
過去最低台数かもしれない。

前回のフリー走行クラスは40台だったが、今回は今のところ、たった16台しかいない、
この台数ならクリアラップ取りまくりで走る立場からすると良いが、
主催者は大赤字だろう、今後の開催に影響が出るかも。

聞いた話によると、全クラス合計で50台切ると開催中止の可能性があるとか(汗)
次のインパクト走行会は10月なので今回を逃すと6ヶ月も空いてしまうことになる。

今回はHANKOOK・ATSが協賛で、
各クラス1位とフリー走行クラスのトビ賞2台にタイヤ2本を提供してくれるらしい、
申し込み期限は過ぎているが、まだ募集中みたい(あと2日くらいか?)なので
迷ってる方はすぐに申し込んでほしい。




Posted at 2012/05/29 01:38:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月25日 イイね!

IKZOマッシュアップ(女性Vo編)

前ブログの続きです。

IKZOについての解説は前ブログを参照。


IKZOの合いの手とDJに注目
【KARA】 ミスター IKZO / Ikzo Yoshi feat. KARA



AKB48とIKZ48のコラボ!
【 IKZO 】 俺ら フライングゲット 【 AKB48 】



「ねぇ」と「 無ぇ」のハモリ
Perfume&吉幾三 ねぇ 無ぇ



ねぇねぇだらけ(笑)
ポリ幾三2009ver



IKZOをメンバーに入れるべき(笑)
Feel Like IKUZO





IKZO+インスト
踊る吉幾三線



IKZO+インスト
「情熱たいりぐ」



Posted at 2012/05/25 01:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

中古で初めてのスズキ車を買いました。 ATのSGエアロ21世紀記念車で 3年落ち車検2年付き乗り出し価格で 65万円ポッキリ!! 新車時諸費用込みで12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

江口ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:54:54
 
スイフトステージ 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:30:16
 
ハンドメイドファクトリー 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:28:48
 

愛車一覧

スズキ スイフト ヒデ号 (スズキ スイフト)
前のファミリアは12年乗りました。 スイフトは何年乗れるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation