今日は暇だったので大空とYHGと山梨へ行ってきました
甲府昭和ICで降りようとするとポリスメンが「はい、こっち来て〜」
「シートベルト着用の確認してるのですが〜」
後部座席を見て
「ベルトしてますね〜タオル首から下げてて分からなかったです。すいません、ありがとうございました〜」
後部座席のベルト確認をしていたみたいです
今、後部座席のシートベルトは義務になってるので後部座席に人を乗せるときはシートベルトの着用をしっかりしてもらわなければいけないですね
結構たくさんの人が捕まってましたが後部座席に乗ってたYHGは
「いつもしてるから」と
さすがです^o^
山梨へ来たのですが特に行く所は決まってなかったのでとりあえずSABとアップガレージへ
めぼしい物はなかったですが楽しめました
^ ^
お昼をココイチで食べ
これで帰るのもつまらないので昇仙峡へ。
昇仙峡は色々な付き合いで4〜5回来てますがいつ来ても楽しいものです
ここから写真だらけですw

ワイン屋から見える滝の上側
この下に有名な仙娥滝があります

クロネコ♪
見えてきました!
これが仙娥滝です!
夏に来るのは2回目ですが滝と緑が映えてキレイです

2人ともスピード感がw

デュークw
石が乗っかってるように見えるけど…
乗ってない!
来た道を戻り
昇仙峡ロープウェイへ
その道中

んっ?

いかんだろw
こっちだけ自主規制しときました
寄り道したので5分以上掛かりましたw
ロープウェイには昔ライブによく一緒に行っていた友達がおり、久しぶりの再会をしました
ロープウェイはちょっと料金がお高いので乗らないで帰ろうかと思ってたら友達の厚意で乗らせて頂きました♪
巨峰ソフト
あまり時間がなかったのですぐ下山しましたが景色もよく楽しめました^ ^
お盆休みもあと残すところ3日です。
しめくくりはやはりあそこですかね〜久しぶりに飯田行くかもしれないです
Posted at 2015/08/14 05:37:04 | |
トラックバック(0) | 日記