• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線三月の"ダンゴムシ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2011年7月17日

ウインドウレギュレータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイムリーにヤマトさんが荷物持って登場しました。
突如死亡した左のパワーウインドウの修理です。
2
ドアトリム外します。マーチはとても簡単♪
+ドライバーでネジ6本外してスイッチのコネクターとドアノブの枠を外します。
残りは押しピンでとまってます。
3
鉄板剥き出しです。
10mmのボルト&ナットを手当たり次第外せばレギュレータは取れます。
注意するのは勢い良くガラスが落ちるので、割らないように押さえながら外します。
4
後は元通りに組みなおしてお終い。
これで助手席のガラスの開閉が出来る!と、思いきや動きません。

故障の原因はどーやらスイッチみたいです。
リレーの作動音がしたので、てっきりレギュレータかと…
早合点はよくないですね。
半開きの助手席ガラスは生きている運転席側のスイッチから電源拝借して閉めました。

はぁ...

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシートのシート位置調整!!!

難易度:

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

油膜・ウロコの除去作業

難易度:

水切りモール交換

難易度:

エバポレーター初洗浄

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「それです( ̄▽ ̄)@しんちゃん(・ω・)くらうん」
何シテル?   01/29 01:21
システム変更に伴い、MYファン制度が無くなってしまい困惑(;´д`) 基本は足跡はオフです。 MYファンの秘匿性がお気に入りでしたが、開示されてしまう為、不...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
令和元年 歴史の節目に我が家にやって来た スポーツカーに乗りたい? Zがあるじゃない ...
日産 マーチ チョコボール (日産 マーチ)
先代の遺志を引き継ぎ 今日も各地を流離う風来坊 変な道から出て来るので注意
日産 スカイライン 日産の白い奴 (日産 スカイライン)
嫁さんの整備担当です(ToT) 整備手帳のみ
トヨタ MR2 180SXって呼ばないで(;_;) (トヨタ MR2)
よく壊れたり壊したりしました 手放すその時まで、箱は綺麗なままだったのは、私の自慢の1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation