• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つじやんのブログ一覧

2023年12月01日 イイね!

2023年11月@走行距離

2023年11月@走行距離
11月のメイン走行は四万温泉への旅でした。約480kmと一気に距離が伸びました。
続きを読む
Posted at 2023/12/09 22:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE@月別走行記録 | クルマ
2023年11月26日 イイね!

2023年度5回目@洗車

2023年度5回目@洗車
11月23日~25日で、榛名、四万温泉への旅での汚れを26日に落としました。 ↑薄曇り、というか小雨でしたが・・・、泡泡泡 ↑給油口も綺麗に。 ↑雨は完全に止みました。扉全開。 ↑前から ↑屋根はプレクサスで保護。 ↑横っ腹もプレクサスで。 ↑保護完了。 ↑カバーし ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 16:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE洗車① | クルマ
2023年11月25日 イイね!

榛名四万の旅③帰るだけ

榛名四万の旅③帰るだけ
3日目は帰るだけですが、途中、もつ煮で有名な永井食堂でお土産買って行こうと画策 ↓朝食はシンプルが良いです ↓それでは出発と、思いきや。四万温泉入口付近に車を停めて ↓桃太郎の滝に ↓小さめな滝 ↓寄ると、まあまあの大きさかな? ↓滝を後にして。四万の甌穴 ↓遠目から ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 11:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年11月24日 イイね!

榛名四万の旅②

榛名四万の旅②
2日目も四万温泉に留まるので近場を散策定番?の奥四万湖に。 ↓朝散策 ↓散策後は朝食を。温泉宿朝食はなぜか進みますね~ ↓それでは出発し、奥四万湖の展望台に。 ↓奥四万① ↓奥四万② ↓湖周遊道路途中で1本の紅葉と。 ↓次の目的地に到着 ↓しゃくなげの滝 ↓そ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 11:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年11月23日 イイね!

榛名四万への旅①

榛名四万への旅①
23年の11月23日からの旅で、遅くなりましたが日記にしました。 ↓遠くに榛名山。うっすら雪が ↓初めての訪問。榛名神社 ↓朝早く着いたので結構近くに停められました。 ↓参道 ↓参道の途中に ↓三重塔 ↓大きな岩 ↓神水 ↓滝。水量は少なめ・・ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/23 09:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年11月05日 イイね!

2023年度6回目@洗車

2023年度6回目@洗車
10月末に道志道や山梨昇仙峡などに行った時、朝雨に合い真っ黒と泥汚れに。 ↑ホイールはドロドロのデロデロ。 ↑ホイールの内側も黒い斑点が ↑インテークは黒いプラスチックなのでちょっとの雨でも白い斑点模様に。 ↑秘密兵器のホイール内側洗浄ロングノズルを新調しました!100円ですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 17:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2023年10月31日 イイね!

2023年10月@走行距離

2023年10月@走行距離
10月は3回の出動でした。177kmの走行です。画像は戸田ボート近くの河川敷にて。
続きを読む
Posted at 2023/10/31 21:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE@月別走行記録 | クルマ
2023年10月30日 イイね!

リアタイヤ交換@初ファルケンFK510

リアタイヤ交換@初ファルケンFK510
前回交換から3年4ヶ月。15600km走行。もう少し走れそうですが、パンクするのも嫌だし良いころ合いかと思い交換に。 ⇓ちょっと早いかな? ⇓今回もお願いしたのは横浜のカーカージャパンさん。安心安全のタイヤ専門店。 ↑車をあずけ ↑PITに吸い込まれ ↑交換中 ⇓ピレリも値上げさ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/03 16:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | クルマ
2023年10月30日 イイね!

2023年10月30日@昇仙峡

2023年10月30日@昇仙峡
前日のツーリングに甲府の夜を満喫し、本日は昇仙峡に。 ↑まずは腹ごしらえ。無料の朝食ですが十分でしょう。 ↑ホテルから昇仙峡までは約30分で到着。AM7:30着。ロープウェイ乗車駐車場はガラ空。 ↑ロープウェイ始発が9:00なので、それまで昇仙峡を散策に。 ↑さっそくの滝。仙娥滝に ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 12:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年10月29日 イイね!

gfrツーリング★秋@2023年10月29日

gfrツーリング★秋@2023年10月29日
GFR恒例の秋ツーリングに参加してきました。今回のルートは相模原➡道志道➡山中湖➡山梨。 ↑早朝の相模原 ↑早朝の雨からの霧。視界が開けてきました。 ↑コンビニで休憩 ↑道志道を山中湖方面へ ↑道の駅どうしで休憩 ↑出発 ↑山中湖畔。富士山がすっぽり隠れてます… ↑甲府 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 11:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「社用車にクールシート新調 http://cvw.jp/b/114044/48541045/
何シテル?   07/13 19:37
車の運転と旅・グルメが大好きです。好きなコースは峠などもありますが、やはりサーキットが安全に車の性能を引き出せるので好きです。またグルメはリーズナブルで美味しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テマトラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 14:05:30
伊豆半島2泊3日の旅~修善寺編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:48:37
さよなら夏のツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 17:26:26

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アゲートグレーとカレラレッドの内装にやられました。Pは初めてなので、よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
メインカーが段付きとはいえクラッチのない車なので、セカンドカーはMTと決めてました。選択 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー本気モードのR26Rを入手しました。ルノージャポンにより4台手配したうちの1台のよ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノーメガーヌから菱形病が発病しました。現在はルーテシアで遊んでいます。車の運転・メンテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation