• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つじやんのブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

11年目の車検(通算5回目)

11年目の車検(通算5回目)車歴11年。Myカーとなって7年目(4回目)の車検。
今回もポルシェセンターさんにお願いしました。












↓店内には走行距離2400km程のスパイダーが。
良い車ですが・・・約1,900諭吉・・・。溜息しか出ません(笑)
alt


↓裏手には納車待ちのカレラ・ダカールが・・・・
alt


↓受付していると、お菓子のおもてなし
alt

↓代車はエクストレイル。四隅が角ばっているのでガレージにキッチキチでした。
引き取りは1週間後。
alt


↓1週間経過し受け取りに。
・バッテリーがもう駄目なのですが見積もりでは工賃込みで9諭吉弱・・・
なので別店で実施することにしました・・・
・ポルシェウィークポイントのウォッシャ‐ホース交換実施。
・スパークプラグも交換するよう言われましたが今回も保留。
前回交換から3万キロは走行しているのですが、そのうちかな?
alt

↓バッテリーの劣化状態が55%となってます。50%切ると交換必須のようです。
55%でも要交換ですがチェックしてもらって決断しました。
なんと、CTEKのおかげで丸6年5ヵ月も長生きしました。
alt

↓引き取りの手続き中。店内にはグリーンのスパイダー。こちらも約1,800諭吉今日
alt


↓目の保養で留めておきました。
alt


と、いう事で無事車検は終了しましたが保留はしたものの要交換項目は以下の通り。
①バッテリーは直ぐに交換(4月7日交換予定)
②スパークプラグ交換➡コイルと一緒に交換?(1年以内)
③Fタイヤ(1年以内)
④Fブレーキパッド(1年以内)
となりましたので、計画的に実施していこうと思います。
Posted at 2024/03/24 17:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検/点検 | クルマ
2023年03月25日 イイね!

12か月点検(登録から10年)

12か月点検(登録から10年)
我がボクスターは登録から10年、手元に来て6年目を迎えております。
今のところ不具合はゼロ!丈夫な車です。
今まで点検に出していたお店が店舗移動となり家から少し近くなりました。
走行距離は51,943km

alt
↑ショールームには993のSが鎮座。走行距離は1万km台。で非売品でした。

alt

↑奥に最新の911が有りますが、全く大きさが違いますね。
でもこのお尻回りはそそられます。

alt

↑タイカンも鎮座、2200諭吉オーバー

alt

↑模型?など見学し1週間お預けとなりました。

alt

↑代車はレボーグ。1週間のお預けとなりました。

結果
alt

↑特に問題は有りませんでした。

alt

↑点検だけなのに申し訳ないですが美味しく頂きました。

alt


alt

↑自宅に帰宅。

とはいえ、タイヤ、バッテリー、プラグ&イグニッション系の交換が近づいてきてますので
計画的に交換していかねばと思われます。




Posted at 2023/03/25 14:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検/点検 | 日記
2013年09月15日 イイね!

12カ月点検と排気温度警告灯&ESPランプ点灯について

12カ月点検と排気温度警告灯&ESPランプ点灯について長野県の横手山付近から須坂市に向かう国道292号をエンジンブレーキを使いつつ下った際、
排気温度警告灯?とESP警告灯が点灯してしまいました。

下りだったので下界までノンストップで進めましたが、
信号待ちから再スタートしようとしたところ
”ボボボボボー”というエンジン音がしたので、やばい!と思って停車場所が無いか見渡すと、タイミングよくコンビニがあったので停車させることが出来ました。

そしてお世話になっているルノー小平に電話をし相談した結果、あまりエンジンに負担をかけないよう走行し再び点灯しなければ点検日まで様子をみましょう!ということに。

そして当日は台風前の大雨の中小平に到着。道中冠水場所があちらこちらにあって怖かったです。

受付を済ませた後は新車のチェック!

まずはNEWルーテシア!結構車高は低いですね。


内装のオーディオパネルはiphoneやipadみたいにタッチパネルです。

点検の結果は2番シリンダーからエラーを検出し、どうやらインジェクターかコイルが怪しいとのことでした。

メカニックさんと相談した結果、まずインジェクターを交換することにしました。当然、在庫は無いので後日連絡頂き再訪問することに。

10月の3連休には和歌山に、次週はなので、それまでに治したいところです。

経過は追ってレポートします。

Posted at 2013/09/16 12:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検/点検 | クルマ
2012年09月08日 イイね!

R26R初車検:25,116㎞

R26R初車検:25,116㎞今日はR26Rの車検完了の為、J-ENGINEさんへ引き取りに行ってきました。
すると、srport240さんのお友達のクリオRSラニョッティにお乗りの方がいらっしゃいました(よろしく~)
車検時の交換箇所については整備手帳へ
これから安心してR26R生活ができます。
あっ、そういえば代車がルーテシア2後期型になってまして、以前乗っていたので非常に懐かしく思いました。このころのルノーはやっぱりいいな~!
Posted at 2012/09/08 15:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車検/点検 | クルマ

プロフィール

「社用車にクールシート新調 http://cvw.jp/b/114044/48541045/
何シテル?   07/13 19:37
車の運転と旅・グルメが大好きです。好きなコースは峠などもありますが、やはりサーキットが安全に車の性能を引き出せるので好きです。またグルメはリーズナブルで美味しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

テマトラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 14:05:30
伊豆半島2泊3日の旅~修善寺編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:48:37
さよなら夏のツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 17:26:26

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アゲートグレーとカレラレッドの内装にやられました。Pは初めてなので、よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
メインカーが段付きとはいえクラッチのない車なので、セカンドカーはMTと決めてました。選択 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー本気モードのR26Rを入手しました。ルノージャポンにより4台手配したうちの1台のよ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノーメガーヌから菱形病が発病しました。現在はルーテシアで遊んでいます。車の運転・メンテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation