• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つじやんのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

2022年4月30日@ゼロ磁場と伊那市飯田市界隈

2022年4月30日@ゼロ磁場と伊那市飯田市界隈3年振りに行動制限のないGWがやってきました。
今回は実家である和歌山にお先祖様のお墓参りを
するべ計画を立てた。
折角なので、前々から訪れたかった伊那市の断層地帯に
存在するゼロ磁場に訪れました。
alt
↑今回のGW期間中は休日割引を適応しないとの事だったので、AM4時前に
高速料金所を通過し深夜割を適応させました。八ヶ岳PAで小休憩。
当初、諏訪インターで降りる予定だったのですが、時間が早かったこともあり
一つ手前の諏訪南で降り、そのまま20号を進み、諏訪インター近くで152号に
進路を進めました。

alt
↑152号も快調に突き進み、途中の山間で撮影。

alt
↑そんなこんなで、栗沢駐車場に車を停めてシャトルバスにてゼロ磁場地帯へ。

alt
↑画像の真ん中が中央構造線!らしい。

alt
↑ゼロ磁場地帯で水汲み。
(後日この水でコーヒーを入れたのですが、まったく異なる味わいになりました!)

alt


alt
↑続いてやってきたのは、桜の名所である高遠城址公園です。

alt
↑すっかり桜は散りきっており緑一色でした!でも良いんです。目の保養。

alt

↑敷地内の高遠閣という建物。

alt
↑駐車場は貸し切り状態なので撮影し放題。

alt
↑撮影②

alt

↑そろそろお腹も空いてきたので近くで見つけたお蕎麦屋さんへ。
コロナ禍でもあり店内は5組しか入れず、待つこと約20分。

alt

↑どうやら信州そばの発祥の地らしいです。この地域の名前のついて高遠そばを注文。
みそをそばつゆに混ぜながら食べるスタイル。(私見ですがオーソドックスなつゆの方が
良かったかと…)

alt

↑途中の道の駅で仕入れた情報では、こちらの光前寺でも御開帳をやっているとの事
だったので、訪問してみました。

alt

↑厳かです。

alt

↑幻想的です。

alt

↑御柱

alt

↑真田丸関係のお墓

alt

↑お墓②

alt

↑こちらは早太郎伝説のお犬様(リンク有)

alt

↑三重塔も御開帳されてました!

alt

↑また、こちらの参道には光苔があり綺麗でした。

alt

↑今度は高速で飯田まで移動し、元善光寺に。
なんでも長野市にある善光寺だけのお参りは片参りと呼ばれるそうです

alt

↑御柱
画像はありませんが、全く光の差し込まないお戒壇巡り経験しました。

alt
↑夜は飯田市に宿泊し、評判の焼き肉屋に行きました。

alt
↑ホルモンなどをジュージュー!モクモクと。

alt

↑しま腸やレバーなど

alt

↑タレはちょっと大人な感じでした。

alt

↑嫁様も満足?
食後に気づいたのですが、嫁様は、舌から大量出血!どうやら軟骨で切ったのか?
刺さったのか?プクッと腫れあがってしまいました。

一日目終了


Posted at 2022/05/14 15:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年04月30日 イイね!

2022年4月度の走行記録

2022年4月の走行記録。
買い物使用中心で遠出せずだったので90kmしか走ってない・・・
alt
Posted at 2022/05/08 09:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE@月別走行記録 | 日記

プロフィール

「社用車にクールシート新調 http://cvw.jp/b/114044/48541045/
何シテル?   07/13 19:37
車の運転と旅・グルメが大好きです。好きなコースは峠などもありますが、やはりサーキットが安全に車の性能を引き出せるので好きです。またグルメはリーズナブルで美味しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

テマトラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 14:05:30
伊豆半島2泊3日の旅~修善寺編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:48:37
さよなら夏のツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 17:26:26

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アゲートグレーとカレラレッドの内装にやられました。Pは初めてなので、よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
メインカーが段付きとはいえクラッチのない車なので、セカンドカーはMTと決めてました。選択 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー本気モードのR26Rを入手しました。ルノージャポンにより4台手配したうちの1台のよ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノーメガーヌから菱形病が発病しました。現在はルーテシアで遊んでいます。車の運転・メンテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation