• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つじやんのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

SPOON製品取付

SPOON製品取付N-ONEにスパイスを!
スーパーオートバックスでのリジカラフェアに照準をあて
マフラー、バネ、バーを取り付けました。
マフラーバネはSpoon製。ロアバーはtanabe製のアンダーブレース

alt

↑デモカーのシビックTypeR

alt

↑およそ100馬力のN-ONEデモカー

alt

↑ノベルティーのバッグ

alt

↑中身はミニポーチ

alt

↑昨日出来上がった新パンフレット

alt
↑Nシリーズオンリーです。

alt

↑マフラとバネが装着

alt

↑フロントロアバーはtanabe製を装着

alt

↑ノーマルの車高。タイヤハウスとの隙間

alt
↑バネ装着し、ごらんのようなクリアランス。かなり下がったかも(汗)
タイヤ止めに気を付けないと。

alt


alt

↑上の画像がノーマルの車高
 下の画像はプログレッシブスプリングを装着した画像。結構下がりました。

インプレッション
マフラー:たくましくなりました。2,500rpmから3,000rpm位で低音が目立ち、そこから回して
      いくとフォーーーンと気持ちのいい音色です。
      低速トルクは若干細ったように感じ、2,000rpm位からアクセルを踏んでもノーマルの
      ようについてきませんでした。後はコンピュータかな?

バネ:道路のうねりやギャップなど通過した後バウンドの収まりは早くなりました。
    乗り心地も悪化することなくシャキッとした感じになりました。
    フロントの接地感は良いのですがリアがまだまだ跳ねるような感じです。
    ブレーキング時フロントが沈むことなく減速できるようになり一番良かった点です。

ロアバー:バネと一緒に変えたので恩恵を感じにくいですが、フロントがシャキッとしたのは
     このバーのおかげかも。     
Posted at 2022/05/28 16:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モディファイ | クルマ
2022年05月15日 イイね!

2022年春@GFRの皆さんと

2022年春@GFRの皆さんとポルシェ乗りの方々とのツーリング。

守谷SAにAM6:50分集合だったので5:30過ぎに埼玉を出発。
渋滞もなく6:10過ぎに到着。
alt
既に6台ほど先着されてました。

alt
↑991には珍しいダックテール。

この後のルートは、常磐道を北上し大洗⇒国道で鹿島⇒潮来IC⇒成田⇒木更津。

alt
↑成田航空博物館駐車場。

alt
↑館内を見学しつつ

alt
↑館屋外には実航空機が展示。

alt
↑見学後は通称はにわ街道を南下し銚子連絡道に。

alt
↑無事、オークラアカデミアパークに到着しランチを。

alt
↑メインのお肉。

alt
↑デザートで〆て。

alt
↑ランチ後は集合写真を撮りにポルシェ・エクスペリエンスセンター東京へ。
GTSのお尻は萌え~です。

alt
↑PECの駐車場にて。

alt
↑カラフルなポルシェ達がお出迎え。

alt
↑試乗車の数々。

alt
↑クラシックなポルシェ。

ツーリングはここで終了し現地解散となりました。時間は14時30。
帰りはアクアラインが混んでいたので千葉経由で帰路につきました。
穴川で若干の渋滞に嵌りましたが概ね順調に16時過ぎに帰宅できました。

Posted at 2022/05/22 08:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2022年05月08日 イイね!

曇り空は洗車日和@2022年度3回目(ワンコロ)

曇り空は洗車日和@2022年度3回目(ワンコロ)今年3回目の洗車

alt
↑いきなり洗車完了

alt

↑エンジンルームも綺麗に。

alt

↑N-ONEの水切れは良くない方かも・・・

alt

↑給油口も綺麗に

alt

↑屋根のブラックは毎回プレクサスで。

alt

↑艶消しブラックは水滴が厄介もので、フクピカホイールでコーティング、結構綺麗になりました。

alt

↑最後はボディー全体にプレクサスし、カーカバーで覆いました。
Posted at 2022/05/10 22:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE洗車① | クルマ
2022年05月07日 イイね!

洗車記録2022年3回目(1490km旅の汚れ)

洗車記録2022年3回目(1490km旅の汚れ)
埼玉から和歌山往復、途中寄り道しましたが約1,490km走行した汚れを落とします。
alt
↑御覧のようにホイールは真っ黒け。

alt

↑ソナックスで綺麗さっぱり。

alt

↑フロアマットも念入りに。

alt

↑一通り洗車し、プレクサスと黒樹脂復活剤の施工中。

alt

↑サイドエアスクープ部や

alt

↑フロントフィン部や

alt

↑ワイパーの台座付近の部分など。

alt

↑最後はリアウィンドウの窓ふき

alt

↑ここが結構つらい場所。腕が折れそう・・・

実は、旅の途中。コイン洗車場で高圧洗浄のみで軽く拭き上げております。
Posted at 2022/05/10 22:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2022年05月06日 イイね!

2022年5月6日@身延山久遠寺

2022年5月6日@身延山久遠寺GW最終日。結構近場だったのに未踏の地、身延山へ参拝。

alt

alt
↑宿の朝食。品数も多く朝から豪勢です。
宿の女将さんもとっても明るく見送って頂き、オープンカーを褒めて頂き、
また再訪したいと思いました。

alt
↑車で30分足らずでロープウェー近くの有料駐車場に到着。
5月6日ということもあり観光客は疎らでした。
お寺の方に聞いたのですが連休3日間はコロナ禍前のようにごった返していたようです。

alt
↑これからロープウェーで奥之院思親閣へ。遥か彼方です…

alt
↑以外に?富士山が目の前です。

alt
↑富士川を挟み富士山(ロープウェー内から撮影)

alt
↑仁王門

alt
↑一緒にパネルがありました。

alt
↑日蓮聖人がお手植されたといわれる大杉が4本ございます。

alt
↑4本中の1本。

alt
↑祖師堂

alt
↑大仏さま

alt
↑北側の展望台には南アルプス連峰が

alt
↑パノラマで。

alt
↑ロープウェーから望む駐車場。981ボクスターを探せ?

alt
↑続いて久遠寺に。

alt
↑御柱が大きいです。

alt
↑立派な五重塔

alt
↑建物の隙間からの五重塔。

殆ど、神社の話でした…

alt
↑最後に久遠寺の三門前にて記念撮影を。

最後までご覧くださりありがとうございました。
これにて2022年度GW、車の旅は終了です。
Posted at 2022/05/16 21:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「社用車にクールシート新調 http://cvw.jp/b/114044/48541045/
何シテル?   07/13 19:37
車の運転と旅・グルメが大好きです。好きなコースは峠などもありますが、やはりサーキットが安全に車の性能を引き出せるので好きです。またグルメはリーズナブルで美味しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 4 5 6 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

テマトラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 14:05:30
伊豆半島2泊3日の旅~修善寺編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:48:37
さよなら夏のツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 17:26:26

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アゲートグレーとカレラレッドの内装にやられました。Pは初めてなので、よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
メインカーが段付きとはいえクラッチのない車なので、セカンドカーはMTと決めてました。選択 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー本気モードのR26Rを入手しました。ルノージャポンにより4台手配したうちの1台のよ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノーメガーヌから菱形病が発病しました。現在はルーテシアで遊んでいます。車の運転・メンテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation