• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つじやんのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

2025GW@富士山と芝桜の旅(4/27)

2025GW@富士山と芝桜の旅(4/27)富士山芝桜まつりは3度目の訪問です。
1回目は芝桜が1分咲き程度で残念…
2回目は芝桜は咲き誇っていたが雨天…
今回は3度目の挑戦で見事に晴天でした。
芝桜は満開では無いですが7分~8分咲きでしたので満足です。




↓圏央道➡中央道➡富士吉田線を順調に、富士山がお迎え。
alt


↓4月27日AM6:30、順調に河口湖ICを降りてローソンに到着。
富士山とローソンをバックに撮影。
alt


↓ピーカンの青空と記念撮影。逆光・・・
alt


↓ゲートオープンが早まり観光客の少ない間に撮影開始、【ハートの中の富士山】
alt


↓ローアングルで芝桜と富士山
alt


↓【芝桜に浮かぶ青い舟と富士山】
alt


↓【どこでもドアと富士山】
alt


↓【小富士山と富士山】
alt


↓奥に有る展望台から全体像
alt


↓【ハートと芝桜】
alt


↓芝桜まつりのゲートオープンが早まったので時間が出来てしまいました。
折角なので氷穴を探索。
alt


↓行ってきます
alt


↓御覧のように天井が低いポイント。ヘルメット必須かも・・・
alt

↓ライトアップされた氷
alt


↓氷柱。ものの10分程度の見学でした。
alt


↓氷穴の後は精進湖にて富士山を。旧千円札の場所を勘違いして撮影しました(笑)
alt


↓車を南アルプス市に向かわせると、南アルプスの綺麗な景色が。車内より撮影。
alt


↓到着したのは中野の棚田
alt


↓富士山と棚田
alt


↓棚田と一緒には撮れなかった・・・
alt


↓近くのお蕎麦屋に。
alt


↓お味は・・・。いたって普通でした・・・
alt


↓本日の宿泊場所は下部温泉ですが、全ての工程が早まり時間つぶしに”みのぶ駅”
alt


↓富士川は幅広です
alt


↓そんなこんなで宿到着
alt


↓温泉はぬる湯と熱湯を交互に。良い感じのヌルヌル感でした。
alt


↓夕飯はお刺身、湯葉も有りました。
alt

↓豆乳鍋も美味しく
alt


↓イワナの塩焼き
alt


↓タケノコご飯も美味しく
alt


↓デザートは普通でした
alt

Posted at 2025/05/06 13:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年10月28日 イイね!

2024年度4回目@洗車

2024年度4回目@洗車今年の洗車回数は4回目とありますが、Shopでやってもらったり簡易的に洗ったりしていました。
高圧洗浄機で泡立てて洗った回数という意味の4回目です。

今回は新潟の魚沼地域にツーリングに行ってきました。
1泊した翌日は雨走行となってしまい、ドロドロに。
帰宅時間が早かったのもあり当日に洗車を敢行!

↓では、泥んこなホイール
alt


↓リア周り
alt


↓だいぶ落とした後ですが、虫の残骸が無限にありました。
alt


↓すっきりしたホイール。ブラシでタイヤハウスの中も。
alt


↓泡立ててゴシゴシと
alt

↓ウイングの下も
alt

↓給油口も
alt


↓最後は残り少なくなってきたプレクサスで整えて
alt


↓ガバッと乾燥中
alt


↓当日中に洗車すると気持ちも良いです
alt

Posted at 2024/10/28 17:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年08月25日 イイね!

2024年度6回目@洗車

2024年度6回目@洗車
あまり汚れていませんでしたが、埃と雨粒でところどころ汚れており
ボディーカバーが出来ない状態だったので洗車しました。

↓サクサク洗ったので画像は少なめ。もう拭き上げ中
alt

↓ガバッと開けて乾燥中
alt

↓1時間少々で終了し、カバーして終了。
alt


Posted at 2024/08/25 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE洗車① | 日記
2024年08月25日 イイね!

2024年度3回目@洗車

2024年度3回目@洗車
夏休みの、みちのくの旅in秋田&山形で汚れましたので
涼しい早朝から洗車を敢行。

↓ホイールはいつものように真っ黒~
alt

↓虫もたっぷり付いていましたが帰りにゲリラ豪雨に遭遇し結構取れました~
alt


↓幌も念入りにシャンプー
alt

↓ボンネット内は拭きとりで。
alt

↓ガソリン給油口も水滴をふき取り
alt


↓リアウイングを上げて水滴ふき取り
alt


↓ホイールは綺麗になり
alt


↓タイヤワックスも施工
alt


↓開ける部分は全部開けてふき取り
alt


↓残り少ないプレクサスで整えた後、場所を移動して真横から
alt


↓正面から
alt


約3時間かけて9:30には終了。

Posted at 2024/08/25 10:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年08月24日 イイね!

2024年8月@みちのくの旅 in 秋田&山形④

2024年8月@みちのくの旅 in 秋田&山形④みちのくの旅、最終日。
朝から暑い。標高は900m位なので下界よりは涼しいけど。







6時から蔵王温泉を頂き、まずは腹ごしらえ
↓ビュッフェなので取り過ぎてしまう
alt

食後にもう一度温泉に入りました。角質がツルツルになりました。

それではホテルの前で記念撮影など
alt


↓見送りの女中さんがフロントに荷物を入れているとエンジンが無いのに驚かれていました
alt


↓気持ちよく蔵王のお釜を目指してドライブしていると・・・
観光客ノロノロ運転に遭遇し快適ドライブ終了です
alt


↓山頂駐車場と迷いましたが刈田リフトから登ることに
alt


↓リフト乗り場
alt


↓リフトで10分?位
alt


↓山頂に付くとガスっていてお釜が見れるか心配です
alt


↓やばいかな?
alt


↓おー!なんとお釜周りはガスっていない
alt


↓歩きながら撮影
alt


↓最近でもくっきり
alt


↓綺麗
alt


↓今回のBestお釜。太陽に照らされて青さが際立っていました
alt


↓パノラマ①
alt


↓パノラマ②
alt


満足できるお釜が撮れたのでこれにて撤収。
白石ICを目指し遠刈田温泉からは457号へ。終盤は狭小な道路でした。

↓おもしろいし市場で休憩と夕飯弁当など調達しました
alt

東北道は順調に進み・・・。埼玉に入ると激しすぎる雷雨alt

↓全車徐行運転に
alt


↓暫くノロノロと
alt


久喜ICを降りる頃には雨脚も弱まり無事帰宅
総走行距離は約1300kmとなり久しぶりの遠出となりました。
温泉三昧で鋭気を養い良いリフレッシュとなりました。

長いレポートをご覧くださりありがとうございました。




Posted at 2024/08/31 23:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉三昧 | 日記

プロフィール

「社用車にクールシート新調 http://cvw.jp/b/114044/48541045/
何シテル?   07/13 19:37
車の運転と旅・グルメが大好きです。好きなコースは峠などもありますが、やはりサーキットが安全に車の性能を引き出せるので好きです。またグルメはリーズナブルで美味しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テマトラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 14:05:30
伊豆半島2泊3日の旅~修善寺編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:48:37
さよなら夏のツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 17:26:26

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
アゲートグレーとカレラレッドの内装にやられました。Pは初めてなので、よろしくお願いします。
ホンダ N-ONE わんこ (ホンダ N-ONE)
メインカーが段付きとはいえクラッチのない車なので、セカンドカーはMTと決めてました。選択 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー本気モードのR26Rを入手しました。ルノージャポンにより4台手配したうちの1台のよ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノーメガーヌから菱形病が発病しました。現在はルーテシアで遊んでいます。車の運転・メンテ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation