• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月14日

市の

市の 新市合併記念式典にご招待頂いたので参加してます。合併って、色々な思惑があるんだろうな?と、壇上の政治家たちの顔を興味深く観察中。特に今回の合併は、一度ご破算になった経緯が有るから、尚更ね( ̄△ ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/10/14 14:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年10月14日 20:27
マッキーさん・・・

議員さんでしたか!(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月15日 0:07
もうちょっとマシな職業です(爆)

でも、議員さんって大変ですよ、日和見が上手な人じゃないとね^^;
2011年10月14日 20:45
こんばんは

合併記念式典やってたのですね。

岩船の方ばかり気になっていましたが、
いつのまにか西方も合併したんだなと
再認識しました。

大きくなってどう変わるのですかね。
コメントへの返答
2011年10月15日 0:16
西方が合併したのがこの1日。
遅れての合併だから対等合併ではなく、完全な吸収合併。

当然、昨年行われた新市議会議員選挙をもう一度する訳も無く。。。西方の議員さん達は一気に失職。。。でも、そうしてまでも合併の道を選んだのにはきっとなにかカラクリが有るんだろうと、不純な見方をしております(笑)

もし、純粋な気持ちで合併を選んだとしたらとても高尚なことですけどね。

岩舟までもが合併すると、20万程度の市になります。岩舟を含めない現段階でも農・工・商それぞれが5位3位3位くらいになって、県下3位の市になるそうです。

正直、そんなことに拘って、自慢げに語っている○池県議自民党議連会長・・・だから何?って感じですけどね?
2011年10月14日 21:13
そこの市議会のHP見たら

以前我が社にいたおじさんが
市議になってた

確かに非常にいいおじさまでしたが
まさか市議になるとわね~

世の中わかりません
コメントへの返答
2011年10月15日 0:18
そうね。

なろうと思えば、誰でもなれる感じはあります。

世の中ワカリマセン。


ってことは・・・

私も市議の可能性が・・・?

ナイナイ。。
2011年10月14日 21:44
招待される事が凄いと思います^^

国の特になるよう、市町村の損になるよう
だから合併するのかな???
コメントへの返答
2011年10月15日 0:22
地方交付税や、補助金の問題が効率的になることで国の負担はかなり減るはずですからね。

国税が減ることに繋がるなら大歓迎ですけどね・・
きっとそれはないし、地方の負担が増えることになるから、地方税が上がったりしたら、結局増税。

不便を強いて、且つ、結果増税?

仰るとおり、いいことなんて有りませんよ・・きっと^^;
2011年10月15日 1:27
画像見たら
AKBのコンサートに行ったのかと思いました(爆)
コメントへの返答
2011年10月15日 14:17
だと良かったのですけど・・・(^^;
マジ行ってみたいです。チームA公演に♪
2011年10月15日 8:32
自治体の合併はいろいろと難しいですよね。

地元も3市合併で動いていましたが、

数年前にご破算になり、今週頭に、

残りの2市が合併しました。

地元は日本一小さな市、人口密度日本一、

成人式発祥の地、これぐらいしかとりえ

がないのですが、私は好きな街です。

でも、演説を聴いていると何を言ってるのか

わからない政治家がたくさんいます。
コメントへの返答
2011年10月15日 14:23
住民感情が説得できるかどうかなんですよね。

住民投票は最後の手段・・・

本当は政治家の真の力で住民を説得して皆さんが納得して合併に臨んでくれるのが理想なんですけどね・・・ま、現実問題として、そうはなりにくいんですね。

そこにはやはり、色々な個人レベルの思惑が働きますからね。

もちろん、該当しない方もたくさんおられますが、質の低い政治家も本当に多いと思います。
この市民に、この程度の市議・・というのが本当の所なんでしょうね(笑)
2011年10月15日 14:45
色々な思惑があるでしょうね( ´艸`)

ウチの市も合併の話が出ましたが、住民投票で否決になりました

コメントへの返答
2011年10月15日 18:03
行くも地獄戻るも地獄なんですよね、今のこの時期の合併は。

北関東でも保守の先鋒である我が県は、国の政策の一環なので従う方向で話は進むんですけどね。。

本当に、合併でよかったのか??

正直わからないです。

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation