• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

メンバーなんだから、使っとかないと(><。

メンバーなんだから、使っとかないと(><。まぁ・・・画像のようなことでして・・・。
過去ログをたどると・・・。

なんと、きっちり一ヶ月前かよっっ!(滝汗)

前回は12ヶ月点検予定日でしたから、めんどーなんでDを呼びつけましたが、今回は特に急ぐわけでもなかったので、
画像の団体に依頼しました。

お電話のおねーたんは非常に事務的な対応で少々心折れましたが、予定時間より早く到着してくださった、おにーたんには感謝です。この雨の中ご苦労様でした。。。

で、一時間ほどアイドリングをカマシてから、エンジン停止。
概ねの、機器、電源切りましたが何か(汗)

そーしましたら、なんだかこの方が急に我が家へ(@@;










≪クリックで拡大します≫
しかも・・・本妻と、愛人1号2号&それぞれの愛人のお子2名で・・・(核爆)
本妻はもとより、愛人2名様も若くお美しく・・。
何で世の中はこんなにも不平等なのかと・・・(爆)

で、折角なので、お仕事を急遽終了しまして、佐野プレミアムアウトレットまで
道案内方々充電に(爆)

アウトレット内で、デニプチしました(笑)

私は昼飯がまだだったので、一人だけチキンジャンバラヤの特盛とコーヒー。
R-VGさんはコーヒーのみのオーダーでした♪

ジャンバラヤが届くと、
頼んでもいない取り皿が二枚付いてきまして、
またも心が折れました(爆)

私は時間的にケツが決まってましたので、飯を掻き込むと早々に退散しましたが、
R-VGさん、楽しい時間ありがとうございました。

また、機会を作って、是非遊んでくださいね♪

明日は、きっと走らされると思いますが、
頑張ってくださいませ(笑)
Posted at 2008/10/24 21:38:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2008年09月12日 イイね!

車を愛する方々へ。

車を愛する方々へ。いま日産の現行エルグランドのオーナー達の間で、こんなことが話題になっています。

一体、日産はお客様をどう考えているのか?

私のブログに脚をお運びいただいた、車好きの皆さん。
どうか、私の友人であります、満貫振太郎さんのこちらのブログをお読みいただいて、この事柄を知ってください。

で、もし出来ることなら、広く世間に知っていただけますよう、あなたのブログで紹介していただけましたら嬉しく思います。

メーカーに「ユーザーの力を侮るのも程ほどに」と教えてあげる必要があるようです。
Posted at 2008/09/12 21:58:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2008年05月20日 イイね!

やらなきゃ良かった・・・(><。

やらなきゃ良かった・・・(><。まー分かってはいたんですが・・
査定額

その話は後にしまして・・・。

取り敢えず、ブログネタ用(爆)に今朝、地元のトヨタネッツへ。
まー、トヨタらしいと申しますか・・いいトコ取りといいますか。。。

そんな中、いいなぁと感じたのは、サードシートの跳ね上げが簡素化されているのと、跳ね上げたシートを抑えていなくても跳ね上がった位置でその状態を保持しているので、固定のループを掛けるのがえらく簡単なことですね。

広さは体感的にはエルグランドと変わりない感じですね。以前のアルファードよりも広く感じます。気になったのはダッシュボードが長いこと・・・(汗)

試乗はしていないので、運転時にどう感じるかは分からないですが。。

全てのグレードで、オーディオレス仕様なんですね。ホンダ車と一緒。
サイドブラインドカメラ、バックカメラ、純正HDDナビ、リアモニターを追加すると
「78マソ高」だそうで・・・。価格表にはだまされてはいけないですね。。。

そもそも欲しくもないのですが(笑)

「査定だけでもしませんか?」とお話を向けられて、今までエルグランドを一度も査定したことが無かったので、高くはならないと知っていながらも一応査定してもらうことに(汗)


しかし、査定にかなり時間が掛かっている模様。。
私の車からなかなか戻ってきません。。

やっと戻ってきたかと思うと、
「車検証はどこにありますか?」
と(笑)
あの車検証入れには面食らうんでしょうね(笑)

で、また暫く待たされ。。。
今度は
「かなりお金が掛かってますよねー。私もかなり見てきましたが、ここまでの車は初めてです(@@;」
ですって(汗)

嬉しいんですが、私の友達皆連れて行ったら、一体どういうことに・・・(^-^A (爆)

弄った箇所を教えてくださいとのことなので、お金の掛かった順に主なものだけお話しまして。。

「ご希望の額にはならないと思うのです・・・あまり期待しないでくださいね。。Dという所は、車体本体でしか価格を見ませんし、買取店とは違いますから・・・」

わかってますよ(^-^)
と言いつつ、更に待たされること20分・・・。

2杯目のお茶も空になり、仕事までの時間が迫ってきたため、後で連絡をくれと頼み、帰りました。。。

午前中に連絡がありまして・・・。

自分の予想より50万も安い査定額・・・(T-T)

乗り出しで軽と交換すら出来ません(爆汗)


分かっちゃいましたが、やらなきゃ良かった。
すんごくブルーな一日の始まりでしたが、何か(滝汗)
Posted at 2008/05/20 14:13:49 | コメント(30) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2008年04月23日 イイね!

これ気になるんですよね・・・。

これ気になるんですよね・・・。先日交換したコレ

純正と違って、なんだかが出やすい。。
先日の雨の金曜日なんて、真っ赤っかでした(滝汗)

色の付いたアルミカバーなんかも売ってるみたいですけど、塗装とかで上手く隠せないかなぁ。。

ゴムがコーティングできるようなスプレー
あるといいんだけど・・・。
確か昔、どなたかのブログで拝見したことがあったような。
タイヤハウス内にスプレーするゴムの塗料???のようなやつ。

どなたかご存じないですか?
Posted at 2008/04/23 21:38:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2008年04月22日 イイね!

修復。メタボの代償。。。

修復。メタボの代償。。。人間、太りすぎはいけません。何事も、「過ぎたるは及ばざるが如し」でございます。

と言うわけで。






こんな状態↓↓になってしまいました。
画像左下、ウェザーストリップ付近のステップの一部が欠落しております。
しかもウェザーストリップのその部分が破けてしまい、画像からは確認できませんがその亀裂をめくると中のワイヤーが真っ赤に錆びております(激涙)
経年劣化と呼ぶにはちょいと早い・・・(汗)













≪クリックで拡大します≫

で、理由の考察。
私の駐車場、柱の関係でどうしても下の画像程度しかドアを開けず、結果、あの部分に右足のつま先を乗せ立ち上がり、くるりと回転して体を横にしつつ降ります。













≪クリックで拡大します≫

では何故、そこで立ち上がらねばならないのか?
それはこんな椅子を使っているから、立ち上らないとサイドサポートが邪魔で座面上では回転できないんです(自爆)













≪クリックで拡大します≫

しかしながら、体重の軽い方ならこうまでにはならんでしょう・・・結局自業自得。所謂、自爆ですな・・・。

で、取り寄せ↓













≪クリックで拡大します≫

こいつがまた結構なお値段(T-T)
乗り込むときつま先が当たる部分の蓋とシート脇の何故だかあいている穴の蓋は別売りの癖に4100円(><)

作業代など請求されては堪らんので、即効で自分で取り付け、取り外した破損品はDで処分をお願いしました・・・。










≪クリックで拡大します≫

↑こんな感じで取り付きましたが、やはり破れてしまったウェザーストリップは完全には隠れず、中に入っているワイヤーの錆がかなり気になる自分としては、次はコレを交換か・・・と財布の中身を再確認するのでした・・・・むりっ・・・合掌(―人―)
Posted at 2008/04/22 19:33:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation