• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

北竜湖にきてますわーい(嬉しい顔)

北竜湖にきてますうまっexclamation

はれっexclamation×2

滑走可能わーい(嬉しい顔)手(チョキ)
Posted at 2006/12/31 13:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2006年01月13日 イイね!

本年の初ブログです。今年もよろしくお願いします。

本年の初ブログです。今年もよろしくお願いします。もう、ずいぶん前のお話ですが、
年末から年始2日まで裏磐梯の雪山に行っておりました。

私達が滞在した前後はかなりの悪天候だったようですが、ま、日頃の行いとはこういうところに出るようでして、3日間とも好天に恵まれ、初滑りとしては文句無い3日間を過ごすことが出来ました。

これと言って、すごーく上手に滑れたとか、技術的にどうとかいうことは何もなく、ただただ、無事に帰ってこられたと言うことだけでも、新年初めですから、「よし」としております。

嫁も、新年そうそう上げ膳据え膳温泉付きで、精神的な骨休めが出来たのではないかと思ってます。

義妹家族とも一緒に行ったのですが、彼等も楽しく過ごせたようで、
何よりの年始でした。

写真は姪と甥です。

さて、お次はASE雪山オフですな♪
参加者の皆さんよろしくお願いします(^o^)
Posted at 2006/01/13 13:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2005年12月31日 イイね!

行ってきま~す。

今から裏磐梯へ行ってきま~す。

初滑りになります。

楽しみです。




今年は皆様には大変お世話になりました。
車のこと、
遊びのこと、
仕事のこと・・・。

このブログでお世話になったこと数知れません。

こんな不定期ブログに付き合って下さる皆さんにもほんとうに感謝でいっぱいです。

こんな私ですが、よろしければ来年もよろしくお願い致します。

ASE雪OFFも開催まで1ヶ月を切りました。
今からわくわくしています。
今回のスキー行はその足慣らしもかねています。

さてさて、どうなることやら。

ブログは、新年3日以降になってからの書き込みになります。
御返事など遅くなりますがお許しを。

ではでは。
Posted at 2005/12/31 03:11:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2005年11月09日 イイね!

冬将軍到来か?いやいや、冬足軽程度ね(笑)

冬将軍到来か?いやいや、冬足軽程度ね(笑)北海道から、初雪の便り!

各地で明け方から積雪。
13年振りに遅いレベルの初雪だそうな。

暖冬なんかねぇ???今シーズンは?

雪山が恋しい私には、待ちに待っていた知らせでしたが、雪国の方々の多くには招かれざる客の到来なんでしょうな。

リップ、ステップ、リアアンダー、
外さないといけない日が近づいちゃいましたもんね(^^ゞ

スキー場限定で大雪のシーズンになることを願っております。
ねっ、スキー&スノボ好きの皆さんっ!\(^o^)/

*画像は、今年の3月13日、福島県グランデコで行われた第1回ASEスキーOFFの時の模様です。左からまっきー号、モリモリ号、ふるのーまる号、夢街道号。本当にこの時はふるのーまるでしたね、団長!(爆)
Posted at 2005/11/09 18:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2005年02月19日 イイね!

出発!

出発!朝、3時半起き。お天気小雨雨

かなり寒い中、ごそごそと起きだし、お出かけの準備冷や汗
昨夜、結局寝たのが0時を回ってしまったので、
睡眠時間3時間・・・結構老体には堪えますふらふら

4時半になってから子供達を起こして、
身支度を整えさせ、荷物と
待ち合わせをした友人達を乗せて、イザ出発!!手(チョキ)ウィンク
東北道の○○ICをETCでさっと通りぬけ、
目指すは猪苗代磐梯高原IC。
なんの障害も無くすいすいとエルグランドはひた走り、
無事7時40分ごろ高速を降りました。

ゲートを抜けてから5分ほど走ったところに、
スキー場手前最終となるコンビニ、7-11があり、
そこで朝食を採る。
流石に駐車場はいっぱい、スキースノボスノボ客でごった返す店内。
トイレをお借りした女房が
「コンビニなのにトイレが3つもあって驚いたふらふら」といってました冷や汗

まずホテルに宿泊プランで付いてくるリフト券交換チケットを取りに伺う。
以前経営者が違う頃お邪魔して以来だが、
相変わらず素晴らしい施設だ。

直ぐにスキー場へ。

天候小雪。取り敢えず子供達と女房をキッズゲレンデに残し、
ゴンドラへ。
約15分待ちで更に搭乗時間15分。
パウダースノー雪のゲレンデへ。
そこから、更に頂上に上がるためのフード付きクワッドへ。
そのリフトで数本楽しんでから、
昼食レストランビールと女房との子守り交換のため下山。

おじさんになっている私は、これで十分。
ちょっと足が痛いくらいでやめておくのがベストです。
午後は子供達と思いっきり休みましたあっかんべー指でOK

ホテルの客室・温泉いい気分(温泉)・レストランレストランはどれをとっても素晴らしかった。
また近々利用したいと思ってますわーい(嬉しい顔)

関連情報URL : http://www.nekoma.jp/
Posted at 2005/02/21 14:37:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雪山 | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation