• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2005年05月30日 イイね!

できました。

できました。すみません。引っ張った割にすご~く普通の変化です。
考えすぎていらっしゃった方ごめんなさい。

今月初頭に、モリモリさんが遊びにいらっしゃってから、
この計画はスタートしました。

モリモリさんは
「付けるなら赤でしょ!」
といってましたが、SRシリーズは付けたくなかったので、
必然的に地味な色になりました(笑)。

予算も自分のへそくりだけでしたので、かなりの制約があり(泣)、
新品だったら、運転席のみ、中古だったら助手席もなんとかなるか・・・?ってなかんじでした。

勿論、最初は新品のシートを見積もっていましたが、
いろいろ見ていくうちに望みが高くなってしまい、
すぐさま予算を超えてしまうようになりました。

これではいかんということで、
オークションサイトへ・・・。

ここでなら、いろいろ選べるし高機能なものも圏内になります。
ただ、商品への信頼度がちょっと・・。
そんな中、1脚、とても気に入ってしまったシートにオークションで出会い、意地の入札。
落札希望価格より2000円しか安くはならなかったけれど、
購入することに成功しました(かなりの激戦でした^^;)。

オークションで落札できたため予算的には助手席も購入できる余裕ができ、同一タイプの助手席を探すことにしました。
そんな時に力になって下さったのが、
大阪は堺市にあるプロショップFです。
お電話とメールだけのやり取りでしたが、
とても親身になって相談にのってくださり
私の希望に添った形でのご提案をしてくださいました。

そこで、オークション出品者の方にお願いして、
現物を見ないのは少々不安ではありましたが、落札品を直接ショップの方に送っていただいたのでした。

ショップでお願いしたことは、

1:落札品(運転席用)の点検整備。
2:助手席用のシート購入(同一カラーのもの)
3:運転席、助手席両方へオリジナルアームレストの取り付け
4:純正ベースフレームの購入(2基)

そしてこれがスイッチの秘密、
5:運転席へのオリジナルシートヒーターの組み込み

の5点でした。

助手席用シートの選定もいろいろ悩みましたが、
結局座面位置の高いミニバンでは乗降性を考慮すると、
LXーFがよいだろうとのことで、
それにお任せすることにしました。
落札品はLS-Lでしたから形状が違いますが、
サポートの重要性がより求められる運転席には
ちょうどよかったようです。

ショップFにお願いすることにした後で、
勝平さんにもいろいろ相談にのっていただきました。
私がFのお話をすると、
「えっ、実は私もそちらでいろいろしていただいてるんです。」
とのこと、
あまりの偶然に驚きつつも、
とても心強い偵察部隊ができたことに、
うれしくなって、無理なこといっぱい頼んでしまいました。
勝平さん、その節は大変お世話になりました。
ありがとうございます。

関連画像は整備手帳で。

Posted at 2005/05/30 13:47:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年05月29日 イイね!

只今、作業中!

只今、作業中!今いじいじしております。

色々と大変な作業です。
今日早いうちに完成できれば、
ブログとフォトギャラにアップできるのですが・・・。
微妙な情勢。。。。。(+_+)
Posted at 2005/05/29 12:49:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年05月27日 イイね!

で、ついでに馴染みの赤Dで・・

で、ついでに馴染みの赤Dで・・先程の部品。
ホントにさっき取ってきたばかりだったんですけどね。

ついでと言ってはなんなんですが、
そのDの駐車場に整備待ちのUAエル君が2台止まってまして、
私の次なるひそかな野望(←大袈裟な・・大したことではないんです)に付いて検証する為に
いつもお世話になっている担当のRさんにお願いして
採寸をしていただきました。

それによれば、横方向こそ同一寸法であったものの、
高さ方向で1センチ寸法が違う為
コンバートは不可能であると言うことが判明しました。

前々から思ってたんです、前期タイプのライダーグリルを装着できないかと・・・(T_T)残念!

ヤフオクで探していた苦労も水の泡かぁ(>_<)
Posted at 2005/05/27 18:43:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年05月27日 イイね!

コレなーんだ?

コレなーんだ?そりゃだれだって見りゃわかりますよねぇ・・
純正部品だってことくらい(^^ゞ

で更に良く見ると、どうやらスイッチというのがわかる。
別にスイッチが壊れたから交換する目的で取り寄せたのではないのです。もちろん故障してませんし。

では何か???ムフフ・・。

それは恐らく日曜日か月曜日の私のブログで
公表される予定で~す(←くぅ~~~っひっぱるひっぱるぅ 爆!)
Posted at 2005/05/27 18:15:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年05月22日 イイね!

佐野オフに行ってきました。

佐野オフに行ってきました。私が雨男で無いことが証明されました。

いや、なかなかの良いお天気で、気持ち良く外で車眺めができました。

皆さんなかなか触ってらっしゃる方ばかりで、
やっぱりどー見ても私のエルが一番ノーマル(>_<)

でも、そんな事はどーだって良いのです。
同じ車を楽しむ者同士、
初対面であろうと無かろうとあっという間に会話が弾みます。

ふるのーまるさんには幹事の大役お疲れ様でした。
また、第3回佐野オフの開催を夢見てその時は是非ラーメンもご一緒にと思う次第です。

餃子オフもやらんとなぁ・・。

とにかく、楽しいひとときでした。
他の写真はフォトギャラで
皆さんおつかれー。
Posted at 2005/05/22 23:40:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1234567
89 1011121314
15 1617 18 19 2021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation