• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2005年08月31日 イイね!

オチ。

オチ。で、「撃速」ステカ、気に入っておりました・・・気に入っておりましたが、先日、いつも立ち寄るドラッグストアへたまたまフル乗車で買い物に行きました。

いつものようにバックから車止めにタイヤが当たって止まるまで下がり車を停車させました。

買い物を終えて、全員乗車した事を確認し、いざ出発!

と、

「ガガガガガリッ」

との、周りの人が振り向くほどの爆音。

ルームミラーで後方を確認してみると、
鉄線でしっかりアスファルトに固定してあったはずの車止めが外れているではありませんか!!地面にごろごろと転がってます。

車の傷みは非常に気になるものの、同乗の知人達の手前、
先を急いでいた事もあり降りて確認する事も出来ず、またもし、降りて確認していたら、車止めの善処を求められるのも怖かったので、そのままシカトして目的地に向かいました。

高速道路を利用する道程でしたが、ICまでに排気音等の異常が感じられなかったので、そのまま高速へ。

目的地に無事到着して見てみると、
予想通りまふりゃーの太鼓が干渉して車止めを壊したようで、太鼓の下部に横方向に5~6センチの凹みが出来ていました。さらにまふりゃー出口上部のバンパーが押し上げられ、外側に膨らんでしまい、その部分の塗装に細かいヒビが幾重にも入ってしまいました(>_<。)

画像はその翌日撮った写真です。
「撃速」のステッカーの下部が破れて剥がれてしまいました。
それも重ねてショックです。
そのままにしておいてもどんどん剥がれていきそうだったので、この撮影のあと剥がしてしまいました。ぁゆちゃんごめんなさい(T_T)

もう少しで10000キロなので、その時にDにて排気管のジョイントなどの再点検をお願いしようかと思ってます。
「前振り」の画像と見比べてみてください、バンパーと出口との隙間が確実に2センチ位狭まっているのがわかります。かなり何かが歪んでいるはずです(-_-;)

このあとから、どんな所に止めるのにも「前から駐車」に徹底している事は言うまでもありません。。。。(T_T)
Posted at 2005/08/31 18:34:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年08月31日 イイね!

前振り。

前振り。先日関西からの帰り道、
東名阪道亀山PAでのヒトコマです。

まふりゃーの上に燦然と輝く「撃速」の2文字。

指定位置にはなんとなく納得できず、
ココに貼っておりました。
関西地方の私の後ろを走る運転手達にしっかりアピール&宣伝しておきましたぜ!ぁゆちゃん!!何しろこのステッカーを貼ってるエルグランドは関東以北にしか存在しませんでしたからね。

貴重ですね。

と言っていたのに・・・。
Posted at 2005/08/31 18:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年08月25日 イイね!

やるよ~っ。この指と~まれっ!

やるよ~っ。この指と~まれっ!みなさんこんばんは~。

やる事にしました!!

来年の話をすると鬼が笑うとか申しますが、
大いに笑っていただきましょう。

今月頭から関西支部長とお話をしておりまして・・・



志賀高原でスキー&スノボオフを開催します(思いっきり予定)。

何故今この話かと申しますと、
スキー好きならお判りかとは思いますが
スキーシーズンの宿泊予約が9月1日にスタートするからなんです!

いっぱい参加される方がいらっしゃると、
沢山の部屋を確保しないといけませんからね。
早くしないと良い条件の宿は取れなくなってしまいますから。

と言うわけで、
関西と関東の中間地点という事で志賀にしてますから、
両地域の方々に奮ってご参加頂ければと思ってます。
勿論、北陸、東海の方々もご参加頂けると面白いですね。

とはいえ、私がやる事ですから、
特別な事は考えておりません。ただ単に皆で集まって思い思いに滑り、夕食くらいは一緒に食べようぜ!くらいなものです。

これでも参加しても良いとお思いのあなたはこのブログにコメしてくださいね。

日程は1月末から2月中旬の週末に予定しています。一泊二日です。

今のところ、私の予定では1月後半が有力です。また参加ご希望の皆様には追って日程をご連絡差し上げます。

とにかく、まだまだ先の事です、少しでも参加の可能性があればこの指に止まってみてくださいね。

あんまり多くなってもというご指摘もあるので、ブログでのアップは余り今後は考えていませんので、これが最初で最後のチャンスです(←かなりの煽り 笑)。

皆さんの建設的なコメントをお待ちしています。
Posted at 2005/08/25 22:39:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ASE | 日記
2005年08月22日 イイね!

USJに行って来ました。

USJに行って来ました。勿論初めて行ってきました。

一回り小さいディズニーランドといった趣でした。
色々な評判を聞いていましたので、どちらかといえば期待をしないで向かいました。
でも却ってそれが良かったのか、とっても楽しめました。
天気もこのところではこれ以上ないほどの晴天で、女房などはしっかり日に焼けていました。私?元々日に焼けていて追加で焼けたのかどうなのか全く判りません(爆)

平日の月曜日とはいえ、流石夏休み中、大変な混みようで、どのアトラクションも1時間以上待ち。。。夕方に別件のアポイントがあった我が家では、3つのアトラクションを回っておみやげ物を購入するのが精一杯でした(汗)

子どもたちはどの程度のアトラクションまで楽しく乗れるのかが判らなかったので、セレクトするのも迷いながらでしたが、
「JAWS」も、「T-2 3D」もOKでした。
特に「T-2 3D」は、とても楽しかったようで、「また見たいね~」と興奮気味に言っていました。
来年も連れてきてあげたいな。

画像は「子どもより楽しそうな嫁」です(爆)
Posted at 2005/08/24 14:06:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2005年08月21日 イイね!

世界一大きなつり橋黒ハート

世界一大きなつり橋で、これが、その明石海峡大橋です。全長4キロ、支柱の高さ300メートル。義兄はこの橋の建設に携わりましたが、震災の時この橋は丁度建設中で、全長が1メートル縮んだそうです。
Posted at 2005/08/22 06:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

 1 23 456
78 9 10 111213
1415161718 19 20
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation