• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2005年11月09日 イイね!

冬将軍到来か?いやいや、冬足軽程度ね(笑)

冬将軍到来か?いやいや、冬足軽程度ね(笑)北海道から、初雪の便り!

各地で明け方から積雪。
13年振りに遅いレベルの初雪だそうな。

暖冬なんかねぇ???今シーズンは?

雪山が恋しい私には、待ちに待っていた知らせでしたが、雪国の方々の多くには招かれざる客の到来なんでしょうな。

リップ、ステップ、リアアンダー、
外さないといけない日が近づいちゃいましたもんね(^^ゞ

スキー場限定で大雪のシーズンになることを願っております。
ねっ、スキー&スノボ好きの皆さんっ!\(^o^)/

*画像は、今年の3月13日、福島県グランデコで行われた第1回ASEスキーOFFの時の模様です。左からまっきー号、モリモリ号、ふるのーまる号、夢街道号。本当にこの時はふるのーまるでしたね、団長!(爆)
Posted at 2005/11/09 18:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪山 | 日記
2005年11月08日 イイね!

5YEARS COATって・・・

5YEARS COATって・・・先日、後付けで取り付けた、フロントプロテクター

割とお気に入りのパーツなんですが、
本日何気なくチェックしていたら、
一昨日の雨の所為で、なななんと、水垢がぁぁぁぁ(T_T)

私のエルくんは5YEARS COATが掛かっているので、
ボディーで水垢を見ることはほとんどありませんでしたが、
モノの3日洗わないだけで、水垢が付いているなんて・・・。

本当にビックリしました。

何にビックリって、
水垢にじゃないです。

5YEARS COATに本当に効果があったことにです。

皆さんの評価は結構低いじゃないですか、
あれは、3MONTHS COATだとか・・・、
それだけに気にしてなかったんですよね、効果については。。。

なんだ、けっこうやるじゃんか。ってかんじです。

やっぱりフロントプロテクターにも追加施工してもらったほうが良いのかなぁ・・・。
Posted at 2005/11/08 14:58:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年11月03日 イイね!

はまちゃん工房に向かう道の途中で。。。

はまちゃん工房に向かう道の途中で。。。宮城の若頭、marcoちゃんが遊びに寄って下さいました。

久しぶりの再会にお話はなかなか尽きることなく、
夢さんバリの足止めプチとなりました(笑)

marcoさんは明日のはまちゃんでの作業に胸を膨らませておりまして、
「もしできたら、帰りも寄って見せてね」
との問いかけに、
「時間的にOKだったらね」
とのお返事。

つれないなぁ・・・(笑)

私の赤脚が大変気になるらしいので、
「乗って見れば??」
とお誘いしたのですが、
「万が一のことがあるといけないから・・」

と仰るので、

「じゃあ、私が運転するから助手席にどう??」
と水を向けると、喜んで応じてくださいました。

脚の性能を測るには、市内にある県立公園の山道が良かろうと思い、そのルートへ。
紅葉もまだ中途半端なこの時期、観光客もほとんどなく、くねくねの上り坂を結構な速度で走りました。

ロールの感じや、段差越えのショックなどを確認されていました。
それに加えて、レカロシートの乗り心地にまたもや心を奪われそうになっておりましたので、悪魔の囁きをOPで追加しておきました(爆)。

下り道で、お美しい奥さまを助手席に迎え入れ、シートの座りごこちを体感していただきました。(↑これでつかみはOKだと良いんですが・・・)

別れ際に、お決まりの2台のツーショット。
折角の穴兄弟ケツ兄弟なので、後ろから♪



赤脚になる日も近いmarcoさんの我が家訪問記でした。
またお会いしましょうね♪

因みに、奥さまは柿本の爆音にはちょっと抵抗があった模様。。。
マフラー選びは慎重にね♪
(↑変化球的悪魔の囁き・・爆)
Posted at 2005/11/04 11:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年11月02日 イイね!

流石は、私が選んだDです。

流石は、私が選んだDです。ちゃーんと電話がありましたよ。
しかも、私の仕事が一段落する時間帯に。

速攻で出かけて、立ち合わせていただきました。

バンパーのボルト穴を棒やすりでキコキコ削るのですが、
持ち主がいたらやりにくい作業だろうと思い、
途中からは店の中で待たせていただきました。

フロントプロテクターの取り付け構造を実物を拝見しながら説明していただきましたが、私の希望通りにするには結構難しい取りつけ方法なので、これで、できなくても今後はこの件に付いてはクレームしないでいようと思いました。

1時間後改めて完成しましたが、
微妙ですね。

左が修正前、
右が修正後です。

きもーち、リップ先端が水平寄りになったかなぁ???てな感じです。

でもここまで対応していただいて申し訳ない感じでした。

Dの皆さん、いつもありがとうございます。
Posted at 2005/11/03 17:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2005年11月02日 イイね!

ちょっと手直し。

ちょっと手直し。今朝もはよから、Dに行って参りました。

多分。。。

「あっ・・まっきーだ、また来たよ・・・」


と思われているに違いありません(笑)

一昨日装着していただいたフロントプロテクターの取りつけ角度が気になっていまして、微調整をお願いしてきました。

「型紙通りに穴をあけたのですが・・・」

とのお話でしたが、
強引に、もう少し穴を大きくして少々フレキシブルにして角度を変えてみて欲しいとお願いしました。
好みの問題なので、立ち合わせていただくお願いもしておきましたが、

「まっきーさんがいらっしゃる時間が会わなければこちらで付けてしまいますね。」

と言われてしまったので、立ち会えないかも・・・。

仕事が抜けられる時間にうまいこと作業を合わせてもらえるようにはお願いしたんだけど・・・。

誠意が問われる所ですね(笑)。

どうなることやら・・・。
Posted at 2005/11/02 12:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 345
67 8 9 10 1112
1314 1516 171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation