• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

助手席側窓ガラスこれ以上 上がらないように・・・(゜o゜;

助手席側窓ガラスこれ以上 上がらないように・・・(゜o゜;只今ワンオフ(?)加工中

これで窓を気にせず開けられるようになるか?
(´ー`)
Posted at 2009/02/09 10:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

ばきっ・・・がりっ・・・(><。

ばきっ・・・がりっ・・・(><。ご覧の通り・・・。

暴嫁さまのラフなドライビングテクニックにてこのような状態に・・・。

お気の毒なNOTEちゃん....orz

ま、いいでしょ、たまには車両保険使っても。。

だけど良かったー☆3年契約にしておいて♪
3年契約の1年目に保険を利用の場合、
3年契約満了後の新規更新時にも保険料は一切上がりません(*^^*)♪
勿論、契約期間中の保険料は当初の契約どおり2年目は安く、
3年目は更に安く・・のままです♪

私の加入している保険会社には等級プロテクトがないので、
この長期分割(私の場合年払い3年契約)プラン
を利用することで、安くなりつつ、更新の手間も掛からず、事実上、最初の一年だけは等級プロテクトのような状態になります♪追加料金が掛からなくて(むしろ毎年払いよりも安くなって)、このメリットはお勧めですよ♪勿論、エルグランドもコレを利用してます♪


なんか宣伝みたいになっちゃったけど・・・心の中は木枯らしが吹いてるんですから・・・(T0T)
Posted at 2009/02/07 18:32:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | NOTE | 日記
2009年02月07日 イイね!

ヒマなので・・・。

ヒマなので・・・。2年9ヶ月ほど前にネットで購入して放置プレーの、
チョロQサイズのミニラジコン、

NIKKOのiRacer
(↑まだ売ってました・・生産中止品なのですが・・)を引っ張り出してきました。

元々はベンツAクラスのボディーが載ってましたが、
ちょっとだけ加工して、エルグランドのボディーを載せました。

元々はこの方のブログを拝見してやってみようと思ったんですが、
ずーっとそのまんまで・・(笑)

結構面白いかも。
Posted at 2009/02/07 15:20:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2009年02月06日 イイね!

どなたか教えてください。。

どなたか教えてください。。
ビートもこのくらいの旧車になると、いろんなところが劣化しますよね。

雨漏りもその中の一つ。
私は以前いろいろ自分なりに考えて
雨漏りをほぼ克服
したのですが、
その時に雨漏りの要因として、一つ分かったことがありまして、それが、

経年劣化によるウィンドウの上がりすぎ。
今は自分なりにベストな状態を探ってその位置で止めてあり、
助手席窓は開けないこととしていますが、
やはり、窓が開けられないのは不便。。。

で、今のベストの状態以上に窓が上がらないようにする方法、どなたかご存じないでしょうか?

2軒のDの整備の方に聞きましたが、基本的に調整などでは不可能とのこと。
であれば、1車種のスペシャリスト集団、みんカラのメンバーに聞いてみるしかないと思いまして・・・。

私が一つ考えているのは、画像赤丸の部分が変形して、ストッパーの役目を果たしていないことが大きな要因であるようにも思うので、ココの新品への交換。

このパーツ、サッシュホルダーというものだそうで、
\5700でDで取り寄せ可能です。

でも、取り付けまでお願いすると、結構手間のようでして、3000円くらいの工賃が掛かりそうです。この話をDに聞いてから、まだ内張りを剥して確認して無いので、自分で取り付けできる箇所ならいいのですがね。

合わせて約1万円をかけるなら、もっと他に何か良い方法は???と思ってまして。

先ずは現状の伸びているサッシュホルダーのスキマに詰め物でもして試してみるか?
とも考えているんですけど・・・。


何か良い知恵がありましたら是非お教えくださいませm(__)m
Posted at 2009/02/06 13:20:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | BEAT! | 日記
2009年02月05日 イイね!

本日の散財。

本日の散財。ずーっと壊れてるのに我慢して使ってましたが、ココに来てストレスが堪っていたのか、シフトパネルに引き続きぽちっとな第2弾!
(第2弾ってことは・・・汗)

←これね。

いろんな思いは、パーツレビューに書きました(笑)
Posted at 2009/02/05 16:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | BEAT! | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 121314
15 16171819 2021
222324 25 262728

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation