• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月25日

ファイル -Files-

ファイル -Files-












こんにちは~。
日頃はPCの座につく時間がなく、寝る前にタブレットで某動画を少し閲覧したら寝る時間により爆睡♪
毎朝5時起きによりなかなか起きれなく、ひざ痛に悩まされて出勤前にアリナミン錠剤を服用して少しは違うかと…。

日頃肉体労働なのですが、昨日の休出の業務内容により疲れきってしまい、22時前に爆睡♪
隣人は50代後半で昔から深夜でも外に居ることが多く、騒音にビックリして目が覚めたら22時03分!(-.-#)アホ!

今朝起きたら足が筋肉痛であり、疲れが残っていて放心状態。
屋外飼育中のメダカの手入れをしていると水草がかなり成長しており、産卵床にではなく水草に卵をかなり産み付けていたので採取できるものは捕獲しました。
そして家の用事へ。


何度かUPしているのですが、ピクセルスマホのバッテリーがさらに持たなくなりましたw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
充電完了後にコンセントを抜いてバッテリーセーバーをONは変わらずです。
↑の某動画で掲載されていたので閲覧したところ、やはり再起動にキャッシュ削除ということで、週一で再起動を実行しており、よく使うアプリのみキャッシュを削除しています。
未知なことがあり、アプリ『ファイル』⇒『メニュー』⇒『削除』から、さらに削除することができる『ジャンクファイル』があるようです。
これは蓄積されていないと浮かばないようで、ワタクシのは浮いたので実行しました。
他、アプリや写真などのデータもあるようですが、バッテリーではなく容量っぽい感じなのでパスしています。
これをしても会社に到着後にスマホを見たところバッテリーが残量『76(%)』であり、帰宅まで何とか持ちました。

保護フィルムを貼っているのですが、剥離するばかりにより材質なのか…?
かなり前に予備を買ったため、後日貼り換えることにします。

3年以上使っているタブレットの機種変はまだ見送りコースへ。
こちらの方がバッテリーが長持ちしてますわ。


GWまで装着していた『TOYO TIRES TRANPATH Luk』ですが、タイヤ購入店での掲載がされてないなか、実際には在庫ありでした。
銘柄『TRANPATH Luk』はかなりなロングセラーであり、『Luk』として『プロクセス』にもあります。
その動画サイトより『Luk』は『プロクセス』にも一部の軽四サイズの設定があり、やがて『TRANPATH』から『プロクセス』になるような感じなの…?

ヨコハマタイヤ以外にブリヂストンタイヤにもフラつきを軽減する銘柄『レグノ』からも導入されているのですが、『TOYO TIRES TRANPATH』は昔からある銘柄により最先端だったかも…。
30系アルヴェルの発売当初は2016年頃かな…?
一部のモデルでは純正タイヤとして『TOYO TIRES』を導入されていると思います。

アルヴェルなどの1BOX車のインチアップタイヤとして『TRANPATH LuⅡ』の設定があり、フラつき軽減には良いでしょう。
ただ、リムガードの面では事前確認が必要かと思います。
タイヤメーカーの好みもあるでしょうが、『TOYO TIRES』は価格の割りには性能が良く、意外と売れている説があります。

ムーヴを所有時に装着した『TOYO TIRES DRB』はスポーツ系要素。
このタイヤを買うまで『TOYO TIRES』に興味もありませんでした。
摩耗が遅い反面、トレッド部にクラックが発生するまで早かったのですが、ゴムの材質もあるのかな…?

『GOODYEAR』タイヤと同じくほぼ日本生産。
国産メーカーとして3大メーカーが強くて譲れない方も居られるでしょうが、『TOYO TIRES』はそれほどにも高くない国産メーカーであり、今人気があるようでイチオシされるところもあるようです。
スタッドレスタイヤとしては3大メーカーの方が良い口コミも…。


国産3大メーカー以外に『ミシュラン』が人気があり、スタッドレスタイヤも性能が良いため、あるDラーでは『ミシュラン』をおすすめされています。
昔から『パイロットスポーツ』の性能が良く、現行モデルはさらに進化しているとのこと。
周りで今まで『ミシュラン』派な方が価格に妥協されて大手の他メーカーに買い替えた結果、性能の差により後悔されてました。

お手頃価格で買えるスポーツ系要素の含んだタイヤが少なくなり、時代も変わったのでしょうね?
もしまだあれば普通に売れるような銘柄もあるかと…。


『GOODYEAR E-Grip Comfort』に装着してからウエット路。
新品だけにウエット性能の良さを感じますが、凸凹での柔らかさによりまるでスプリングダウンのような感じ。
サイドウォール部の厚みを減らしたようですが、『グッドイヤータイヤ』という安心感。
高速道路での法定速度では少しノイズがありますが、過去に装着したことのある国産タイヤの某銘柄よりも良いかな。
毎度の大渋滞となる通勤コースであるなか、この連日の雨により除湿を兼ねて冷房を付けても平均燃費計が『17.8(km/L)』という低燃費タイヤです。


タイヤ選びって、意外と面白いもんですよね…(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
国産の新車となる純正タイヤがアジアンタイヤなため、成約時に国産タイヤに組み替えて納車してもらう方も居られるとのこと。
国産タイヤに交換しても燃費が悪いため、即低燃費タイヤに交換しなおす人も。
良い意味での見本ですね。
例え出費となってしまっても惜しくもないのでしょう。


ソーラーモバイルバッテリーの充電が完了♪
また明日から頑張っていきましょう!
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2025/05/25 17:08:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サマータイヤに交換してから1週間
エムヴー。さん

ついにあのタイヤ銘柄が…
エムヴー。さん

TOYO TIRE 「PROXES ...
トムグッチさん

新車の空気圧は?
あどば~んさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「浜田麻里さんのLIVE TOUR2016のBlu-rayをやっと観れました♪(#^.^#)」
何シテル?   03/05 12:29
おきゃやま在住です。 オートビ○ッジから始めて再々登録です。 グループ『スバルの軽 保存会』を開設しています。 流行の歌も聴きますが、’80-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4気筒ターボエンジンを搭載となるL152Sムーヴからの買い替えです。 通勤距離の問題にも ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2007年~2010年頃まで乗っていた希少な欧州車を個人譲渡し、諸事情によりワタクシの所 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
以前に乗っていた世代のムーヴと同じく、4気筒ターボ+ステアシフト車です。 雪道に有効な2 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
世界で大念願車を買いました。 Dラー物により、メーターはJPN表示です。 後期型の年式 ...

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation