2018年01月13日
こんばんは~。
今朝も車の窓がカチンコチンに凍ってました!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
セル1発始動では弱くて掛からず…f^-^:;
目安的な電圧計よりオルタの電圧が11.2(V)
添付画像は四国カルストに行ったときのものです。
石川や滋賀など撮影の旅にも行き、物凄く頑張ってくれました!
スバル製軽四の4気筒エンジンも素晴らしいですが、このDハツ軽四の4気筒エンジンもガタのこない素晴らしいものです♪
Dハツさんは、軽四としての4気筒エンジンはもう作らないのかな…?
マニュアルモードによりキックダウンをすることのない加速。
望む方も居られるでしょう…。
なのでワタクシもこの3rdムーヴを2台買いました(^-^)v
あっ、アイラインの貰い手が居られなく、ネットへの出展しても入札者が居られないと思うのでこのまま処分することにします。
ちなみにスピーカー・インテーク・ターボタイマーは取り付けたままです。
明日を最後に楽しみたいところですが、通勤距離にもより明日の納車までの燃料がなんとか持つ感じです…。
オルタは早めに交換したものの、タービンは交換することもなく持ってくれました!
早めのエンジンオイル交換で違いますものね…(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
ジャンプスターターは車内から降ろしました。
明日が最後なので、なにかちょっと複雑な気分です…。
Posted at 2018/01/13 19:32:54 | |
ムーヴ | クルマ
2018年01月08日
こんにちは~。
添付画像ですが、予約録画を消化したものです。
浜田麻里さんの映像が流れました~♪(#^.^#)
この時はさすがにテンションが上がりましたわ!
先週は特にムーヴのセルパワーがなく、
『チリチリチリ~…』o(><)o
…何とかエンジン始動できているのでジャンプスターターの出番はなし。
待機電流が落ちにくいため、さらにスタート容量が足りてません(>_<)
リビルトバッテリーを買ってからちょうど12ヶ月目となります。
充電を繰り返して何とか持っているのですが、本来ならばまだ持つのでしょう。
オルタを交換しているのでまだ安心ですわ!
先日の通勤時にて、前車がL150系ムーヴでした。
マフラーから白煙ではなく黒煙で、これはタービンですねo(><)o
以前に所有していた4気筒ミラターボ・5MTはバッテリー・タービン・ウォーターポンプなどが22時頃の残業帰りにピリオドとなってしまい、エンジン音がうるさくなってパワーダウンしながらも何とか走れました。
タービンの寿命はターボ車の宿命ですね。
エンジンオイル交換のタイミングや日頃の走り方にも出てくるでしょうね…。
L150系ムーヴはリコールも少ないためDハツの自信作ですが、距離によりタービンの寿命が近くなってくるでしょう。
ちなみにワタクシは3000キロ毎でエンジンオイル交換をしているのですが、下取り前により今回は4600キロ走っていますf^-^
おとついから3日間こちらでカーイベントが開催されているのですが、今週の残りの休出2日間と天候により、ムーヴの車内にある荷物の整理をしました。
ニューカーの納車が間近♪
燃料のカウントダウン準備、通勤距離があるので微調整を始めました。
せっかく初めてタイヤチェーンを買ったのですが、週間天気予報によりスタッドレスも初めて買うかも…!?
スタッドレスは雨天路でも効くと思っていたのですが止まらずで、夏タイヤの方が効くそうですねφ(^∇^ ) メモナノラ
雪道にて性能を発揮するようです。
湿度が低いため、加湿器の水の減りが早いですわ!
お知らせメロディーが鳴ったので補充をしなくては~!
Posted at 2018/01/08 10:55:25 | |
ムーヴ | 日記
2017年12月29日
こんにちは~。
数日前にワタクシ自身が転倒してしまい、左腕の肘を4度目の脱臼してしまいましたo(><)o
日頃はサポーターをしているのですが、この日はなぜか忘れちゃってたのですf^-^:;
服を着るにしても不自由ですが、同僚が気を使ってくれて大助かりです!m(_ _)m
昨日の帰路時にこのようなオドメーターとなりました♪
キリ番とは表現できないのかな!?
ムーヴとしてもこの一部だけのマニュアルモード機能に感謝!
先週は最後の充電と思って充電をしたのですが、オルタの電圧が上がらずでエンジンの掛かりが…o(><)o
待機電流がどこまで落ちないのかな…?
先程リビルトバッテリーの比重計を見たところ、意外と明るく点いてましたわ。
前オーナーさん時代によりなぜかキーレスが付いていないために鍵で都度施錠しているのですが、最近気づいたこと…集中ドアロックが1つだけ連動されてませんf^-^:;
これは国産車でもたまにあるようですが、多分廃車となると思うのでこのままにしておきます。
ムーヴに乗る度に感じてきたのですが、あと2週間でお別れによりちょっと寂しい感じです(>_<)
先週は純正ホイール&タイヤセットに戻し、エナセーブEC203の心地良さ♪(^O)=3
でも自分の車として乗るならば、国産メーカー品でランクの低いスポーツタイヤが良いですわ♪
次の車はDラーに着いている流れで、また新たに欲しくなった純正オプション品をパスし、ネットショッピングにて類似品があったので購入をし、着荷しています。
物欲が出ちゃうでしょうが、これでしばらくは見送りとなります。
本日、セカンドカーの自動車税の還付金を受け取りました。
22年前の車により増税で排気量が多く、約半分返ってきました。
このお金はこれから生活面で使う流れとなります。
昼食を終えたら、職場の忘年会に参加してきます。
皆様、良いお年を♪
Posted at 2017/12/29 11:07:33 | |
ムーヴ | クルマ
2017年12月13日
こんばんは~。
午前5時出勤のなか、担当業務変更により来週から午前6時出勤に。
その後は8時出勤となります。
通勤距離があるのですが、熟睡できる時間が取れるようになります♪
車内に常備しているジャンスターターを家で充電により持ち込み、急用によりすっかり忘れてムーヴで出動をし、エンジンが掛からないことが日に3回o(><)o
朝晩掛からなかったりで、待機電流がなかなか落ちてない証拠でしょう。
掛からない焦り…寒すぎての焦りもありますf^-^
スタート容量が足りてないためか、目安的な電圧計によるオルタの電圧は10.8(V)
それ以下の場合は数字で表せれない表示となりましたf^-^:;
エンジンが暖まり、すぐ出先の信号待ちにて白煙o(><)o
タービンかと焦り、マフラーが暖まったものによるためでした。
パワステポンプ系かグリスなのか、異音がし出しましたわf^-^:;
フテてきたのか謎。
もう1ヶ月は頑張ってもらわないとね!
先月ネットショッピングしたタイヤチェーンですが、1本しかありませんでした。
添付画像のとおりとは違い、1本では賄えません!
現在リピート中です。
昨日は地元では雪が降ったようで、本日の帰路中に雪が…(゜ロ゜)
タイヤチェーンを初めて買い、装着経験もありません。
バンドはきつめに張った方がよいのかな?
ホイールを戻したいのですが、タイミングが…f^-^
先程、オドメーターが135555となりました。
エンジンオイル交換をしてから2500キロ走り、あと500キロで交換のタイミングですが、もう1ヶ月なのでスルーしようと思っています。
Posted at 2017/12/13 19:10:22 | |
ムーヴ | クルマ
2017年11月23日
こんばんは~。
本日は休みでした♪
3日ぶりによく寝れたので、スッキリ感でいっぱいでした♪(^O)=3
ムーヴを純正ホイールに戻そうと思ったので、純正ホイールナットを探しました。
社外品ホイールロックナットが出てきたのでナットに刻印されているサイズを検索すると、スバルR2に装着していたものでした。
スバル製ステラも合うピッチでしょう。
…どなたか、お安く欲しい方は居られますか?
変換用ラチェットがそばにあったので、このロックナット用だと思います。
ムーヴの純正ホイールナットがなかなか見つからなく、ふと何気にセカンドカーから降ろしていた荷物を見ると発見!OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
整理上手ではないですね!f^-^:;
ムーヴのホイールタイヤセットはなんとか取れそう…。
タイヤは元からほぼ未使用的で、エナセーブEC203が発売されてすぐのものです。
空気圧は見事に減っちゃっているでしょうね。
部屋の片付けをしながらにより、気付けば夕方になってました。
オペル車に組んでいたウーファー用スピーカーコードが出てきた!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
この辺の小物は使い道がないので捨てようとザクッと分別しました。
あと2日仕事頑張ります!
Posted at 2017/11/23 18:16:29 | |
ムーヴ | クルマ