• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムヴー。のブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

ソーラー充電器

ソーラー充電器










こんばんは~。

ワタクシのスマホですが、5.2インチ!?画面の初期モデルです。
スマホに内蔵されている『アプリ終了』に、アプリ『タスク終了』、週に1度電源を切るようにしています。

周りの環境や建物の構造などによるものなのかもしれませんが、充電池の消耗の波が大きいのです。
車に家庭用コンセントタイプの充電器を積んでいるのですが、セットするのが面倒くさいため、帰宅するまで充電してません。

帰宅してから充電をし、充電率95%の段階からなかなか増えないことがあります。
電池が消耗しちゃっているのでしょうが、電池交換をする際はショップに預け、アプリも消えるらしいのでまだねばっていますf^-^

連れはi-padも使い、いざという時のため、大きめなソーラー充電器を持っていることを思い出しました。
容量的に大きい方がよいそうで、試しに買ってみました。
休日も含めて充電池の減りが早いので、ダメ元でです。

初期として、ソーラー本体をPC経由で蓄電をするようです。
日本語版の取説が入っており、i-padやi-pod、ゲーム機などに適合した変換端子が付属されています。
3DS-LL用端子はないようですf^-^:;
ソーラー充電式ライト自体でもハズレが多いので、今回のどれかの機能が使えるだけでもラッキーだと思っておきます。

照明器具による光からは充電できないようで、ある程度蓄電されたら太陽光により蓄電することができます。
ケーブルはメジャーみたいに巻タイプで、コイルの原理により熱を持つため、伸ばして使った方がよいでしょう。
ソーラー本体は蓄電レベル内蔵で、意外と良いのかもしれません。
車以外での外出先にて、スマホを充電したい際に大変便利だと思います。

ソーラー本体をスマホに接続してみた結果、充電しています(^o^)
車からの供給速度と同じぐらいなのかな?
充電しているので機能はしてますね(^-^)v

スマホの充電が気になります方にお試しをと言いたいところですが、自己責任でお願いします。

※ いくらスマホ純正のミニUSB端子でも、端子が曲がってしまったら火災の原因となるようですo(><)o
もし曲がってしまったら、新しい端子に買い換えましょう。
Posted at 2016/05/03 18:53:39 | コメント(0) | ひとりごと | 日記
2016年04月29日 イイね!

ひとりごと

こんばんは~。

本日はGWの中休みでした。

昨晩は琵琶湖を1周しに行こうと思ったのですが、すっかり寝ちゃってましたf^-^:;
滋賀には何度も行っているものの、琵琶湖周りは約3/4しか制覇してませんf^-^:;

今朝起きたら、いつもと違って寒い!(>_<)
愛犬の守りをしながらネットを…。


ムーヴのフロントスピーカーコーンの割れによる交換の決心をしました!
前オーナーの愛煙家女性オーナーさんは、音量が大きめだったのでしょう。
ワタクシは比較的小音量なのですが、せっかくの浜田麻里さんの歌声と演奏が聴こえづらいためです。

ピットレーンの多めなABに行ったら、限定数量セール中でした。
店員がタメ口に、5時間待ち(-.-#)
…もうパスしました。

前のムーヴのデッキ交換は他店のABでして、よく説明してくださったので行ってみました。
適合するか色々調べてくださり、17時まで待てない…。
作業予約の手もあるそうで、このGWも飛び飛びで出勤に予備日もあるので、休日であろう日を予約しました。

不正改造車は作業不可により確認がありましたが、定番のことしかしていないのでOKでしょう(^-^)v


ラーメンを食べに行き、ずっと気になっていたフィルムを買いに行きました。
メッシュフィルムが欲しく、地元や近辺のホームセンター3軒に用意されていないじゃん~…f^-^:;
…仕方がないので、また別のABに行って買いました。

フロントタイヤが摩耗しているので、ついでにタイヤを見ました。
昨日の大雨によりカーブ時にフロントが少し流れたので、ウェットでは限界がきちゃっているのでしょうo(><)o

銘柄として候補しているのルマン4があり、サイズはスバルR2の16インチサイズ。
DLタイヤの乗用車用サイズは基本的に日本製なのですが、とりあえずチェック。
リムガードはやはりなめらか。
ショルダー部の溝は元から控え目な設計なのでしょう。
でも良いタイヤらしいので、吸音スポンジも含めてチェックしました。

現在リアに装着しているDRBを見たところ、DRBの方が全体的に溝が深そうです。

いくら同じサイズでもタイヤの銘柄により外径が異なりますが、輸入タイヤはさらに小さいそうですね。
安価なのは経済的に魅力ですが、個人的にはパスです。

タイヤ選択は、ぼちぼち考えることにします。
『ぼちぼち』って、標準語なのかな?f^-^


フィルム交換は、整備手帳のページ方で紹介します。
↓ 参照先URL

明日からまた仕事に行ってきます。
Posted at 2016/04/29 21:03:21 | コメント(0) | ひとりごと | クルマ
2016年04月10日 イイね!

桜 2016~最終章~

桜 2016~最終章~










こんにちは~。

昨日の出来事ですいませんm(_ _)m
やっと2連休です♪\(^o^)/

朝一に検診を受けてきました。
1年後に受けてということで、MRI&MRA検査です。

MRI画像をざっくり見せてくれ、MRA画像は見せてくれず…。
昨年の年配の医者は色々説明してくださったのですが、今回の若い医者は流す…(゜ロ゜;)

腹が立ったので、昨年の様子見の診断を聞いてやりました!
後頭部が傷むのは肩こりが原因でもあるのですが、個人的に他に要因があるかもだったためです。

他の病院でも若い医者が増えてますが、勉強されている方はちゃんと説明してくださります。
今回は失敗でしたわ!


検診後にSUPER GTレースを観に行こうと思ったのですが、デジイチを持参してなかったのでパスしました。
ワタクシはデジイチを使いこなしていないのですが、望遠や連写は特権です!
今年も見送りしましたf^-^


先週は免許証の更新をしたし、気晴らしに県北へドライブに行きました。
いくら県北でも、桜が散りかけているじゃん~f^-^

お気に入りな名物『ジャンボシュークリーム』をお召し上がりして帰路しました。
…やっとベストポジションがあり、チェックしていた所で撮影タイム♪

ちなみにBGMは、オール浜田麻里さんでした♪(#^.^#)


屋内飼育しているメダカの稚魚を、屋外で放置中の水瓶を専用としてセットしました。
水瓶による作用なのでしょう、放置していても透明感があります(^-^)


本日、上記の稚魚を見たところ、無事に生きているようです(^o^)
他の水瓶からのバクテリアをあまり入れれなかったのですが、水瓶によるメリットが大きいのかもしれません。

屋外飼育している楊貴妃メダカ&半ダルマを見たところ、産卵してました♪(#^.^#)
卵は獲れずでしたが、これから期待していきたいと思いますo(^-^)o
Posted at 2016/04/10 12:53:50 | コメント(0) | ひとりごと | 日記
2016年04月02日 イイね!

桜 2016

桜 2016










こんばんは~。

今週も休出だったのですが、労働時間の調整により昼過ぎに帰らされました(^o^)

転勤元での返却物があったので、行ってきました。
道中のバイパスにて、ドレスアップをされているR2が…♪(゜ロ゜)
フロントもしっかり落ちているので、車高調を装着されているのでしょう。

移動距離があるので、浜田麻里さんの歌を長く聴けれました♪(#^.^#)
デビュー当時の♪「Fly On Wings」のハイトーンシャウトも最高♪(^O)=3


理容院の帰りに、桜を見に寄りました。
コンデジを持参していないので、スマホによる撮影です。
逆光により、上手く撮れませんでしたわf^-^:;

ついでに、先月のフロントタイヤの左右入れ替え後をチェックしてみました。
まだ溝があったショルダー部が、同じく偏摩耗しちゃってました(゜ロ゜;)
…やはりアライメントが狂ってますねf^-^:;


帰宅しても明るかったので、屋外飼育しているメダカを見ました。
メダカも居ない水瓶からボウフラを網で救って放流したら、メダカがバクバクと食べる…♪p(^ ^)q
生の餌は違うでしょうね!


フォトギャラの更新が全然進まぬまま~…f^-^:;
…気長に待ってやってください!m(_ _)m


明日は雨が降る可能性が…。
今週も免許証の更新を見送りかな!?
Posted at 2016/04/02 21:10:47 | コメント(0) | ひとりごと | 日記
2016年02月27日 イイね!

shampoo

shampoo












こんばんは~。

本日の午前中は、車繋がりでもあるお友達夫婦が経営されてます観光地に行ってきました。
本日は都合により閉園されたそうで、買い物ついでに道中にあるDハツDラーに寄りました。

先代のムーヴでは他店のDラーで突然にも関わらずメンテもしてくださりまして、今回の店舗は今なら少し作業可能とのことで感謝♪
結果、まだ問題ないとのことで様子見することにしました。

それからプチドライブをし、買い物に寄りました。
ワタクシは肌が弱く、理容院から薬用以外にベビーシャンプーもおすすめと言われていたので、試しに買ってみました。
いくら大人でも、しっかりすすぎをしてもかゆみを感じる方はシャンプーが合っていないそうです。
これにより、肌の弱い方にはベビーシャンプーが良いそうなのです。
ボディソープも同じことが言えると思います。

開封はまだしませんが、今後に期待したいと思いますo(^-^)o
Posted at 2016/02/27 19:09:16 | コメント(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「浜田麻里さんのLIVE TOUR2016のBlu-rayをやっと観れました♪(#^.^#)」
何シテル?   03/05 12:29
おきゃやま在住です。 オートビ○ッジから始めて再々登録です。 グループ『スバルの軽 保存会』を開設しています。 流行の歌も聴きますが、’80-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4気筒ターボエンジンを搭載となるL152Sムーヴからの買い替えです。 通勤距離の問題にも ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2007年~2010年頃まで乗っていた希少な欧州車を個人譲渡し、諸事情によりワタクシの所 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
以前に乗っていた世代のムーヴと同じく、4気筒ターボ+ステアシフト車です。 雪道に有効な2 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
世界で大念願車を買いました。 Dラー物により、メーターはJPN表示です。 後期型の年式 ...
© LY Corporation