• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムヴー。のブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ボウフラが発生してました

ボウフラが発生してました







こんにちは~。

買い物と私用によりウロウロ~…。
登坂と渋滞がありましたが、平均燃費計が17.8(km/L)でした(^-^)v

現行タントにハイブリッド車を搭載されるグレードの噂もありましたが、フルモデルチェンジ後に搭載されるグレードもあるとか…。
車両価格がターボ車よりも高いようで、今後の減額税や燃費で元を取れるのでしょうね…?


撮影失敗により見にくい画像ですいませんm(_ _)m

屋内水槽から屋外となる水瓶に移した『楊貴妃メダカ』が元気ですが、水温がまだ低いので餌食いが悪いです。
やはり自然界に近い環境がベストです♪(^O)=3

隣にある水瓶にはメダカを入れていないのですが、すでにボウフラ(蚊の幼虫)が大量発生してました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
最大サイズも居て、もうこんな時季なのですね。
毎年網で救っていたのですが、隠れるし水瓶が円状なので全ては無理~。
試しにスポイドで救ってみたところ取れましたOK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆
水温がまだ低いので食いつきが悪いのもありますが、まだ味を覚えていない面もあります。
メダカに食べられずのまま底面に残ってました。
もし庭の水やり用に溜めていた水にボウフラが発生していたならば、味を占めたメダカや金魚が食べてくれますφ(^∇^ ) メモナノラ
他、ミジンコのような微生物が泳いでました。

ボウフラがまだ浮上してきたので今年もグッピーに与えました。
グッピーを飼育中である屋内水槽に入れるため、網を置いてこの中にスポイドでホイ~。
メダカよりも口が小さいので体長が大きくなった生体でしか無理ですが、魚の糞も餌にする『コリドラス』が食べてくれるでしょう。
人工飼料もよいですが、生餌により魚としての本能が出ます♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
胃袋をボウフラに咬まれそうなイメージですが、粘膜で死滅させるのですよね…?
約5時間後には糞として排便します。
Posted at 2022/03/27 17:25:32 | コメント(0) | アクアリウム | 日記

プロフィール

「浜田麻里さんのLIVE TOUR2016のBlu-rayをやっと観れました♪(#^.^#)」
何シテル?   03/05 12:29
おきゃやま在住です。 オートビ○ッジから始めて再々登録です。 グループ『スバルの軽 保存会』を開設しています。 流行の歌も聴きますが、’80-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4気筒ターボエンジンを搭載となるL152Sムーヴからの買い替えです。 通勤距離の問題にも ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2007年~2010年頃まで乗っていた希少な欧州車を個人譲渡し、諸事情によりワタクシの所 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
以前に乗っていた世代のムーヴと同じく、4気筒ターボ+ステアシフト車です。 雪道に有効な2 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
世界で大念願車を買いました。 Dラー物により、メーターはJPN表示です。 後期型の年式 ...
© LY Corporation