• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムヴー。のブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

着荷しました♪

着荷しました♪










こんばんは~。

相変わらず残業三昧ですが、今月は意外といきそう…かなf^-^:;

ダンロップ「ディレッツア」の新品を2本ネットショッピングをするつもりだったのですが、フロントも持ちそうにないので4本交換が必要に…(*_*)
タイヤのクラックが思ったよりも進行していたため、ネットで購入しました。
車検前により、中古を選択。
今までフロント&リアが別のタイヤとなるパターンが多く、今回もなりました。

本日、とりあえず2本着荷しました。
ロットは半年前で、ほぼ新品(^-^)

一旦、部屋に移動しました。
部屋に持ち込んだら軽四サイズの外径でも大きく感じるのですが、18インチの外径はデカい!(゜ロ゜)

装着したらまたUPします。


ダンロップ「ルマン5」がまだまだ新モデルに切り替わらないということで、昨年マイナーチェンジされました。
先日のCMより、「ルマンV」が発売されたようです。
今回は左右非対称パターンのようです。
Posted at 2017/01/31 22:44:59 | コメント(0) | セカンドカー | クルマ
2017年01月28日 イイね!

ベギラゴン

ベギラゴン









こんばんは~。

本日は休出だったのですが、急遽来週へと繰り越しとなったので休日となりました♪

先週は車屋より、セカンドカーに乗れなくてもエンジンを掛けるだけでも掛け、なるべく乗った方がよいと言われたので、1週間ぶりに冬眠から目覚めました♪(^O)=3

幼少時代に住んでいた所に観光名所がありまして、15年前から地区には何度か行っているものの、こちらの観光名所には初めて行きました。
ベタによる渋滞や道がややこしくなった区間のみ高速を利用です。
高速は半年ぶりでしたわ。


またザクッとフォトギャラの方にUP予定ですが、実寸大の恐竜です。
…大きいですよね!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
外にある公園での撮影です。

ワタクシはTVゲーム『ドラクエシリーズ』を複数したので、
『ベギラゴン』
という感じです\(^^
ドラクエをされた方にとっては、ちょっとした妄想劇がありますよね?(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
『しかし、MPがなかった。』f^-^:;

デジイチに逆光の設定があるのかを確認…。
…ないので適当にですパチ /■\_・) カメラ


買い物と散髪を終えて帰宅し、オゾンクラックをチェックしました。
…さらに進んじゃっており、ネット検索によると、要経過視察ランクに…。
隙間に紙が入るかも…f^-^:;

車検まであと1ヶ月少々。
それまで持たないかも…!?
本国仕様による元から引っ張りタイヤの設定により、負担が生じやすいのかもしれません。

ムーヴに装着している『DRB』タイヤですが、サイズにより廃盤となっているそうですφ(^∇^ ) メモナノラ
もし選択肢に入れられている方が居られましたら、確認された方がよいかもです。
そのうちモデルチェンジ的なものとなるのかな?
Posted at 2017/01/28 20:28:38 | コメント(0) | デジイチ | 日記
2017年01月09日 イイね!

充電が完了したけど…

充電が完了したけど…










こんばんは~。

7日にムーヴのバッテリーを充電し、本日車庫の入れ替えによりそれ以来初めて乗りました。
ご近所の問題により一旦50(m)先に仮駐車をし、再びエンジンを掛けようと思ったらセルパワーが弱く、3度目の正直で掛かりました♪(^O)=3
いざとなると、かなり慌てますね!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

目安的な電圧計を差し込んでオルタの電圧を見てみると、『11.7(V)…』(゜ロ゜;)
転勤となってからは短距離にライト点灯がメインであり、昨年のターボタイマーによるバッテリー上がり気味から回復できないのでしょうo(><)o
バッテリー充電器の対応性能もあるかもですが、このままではオルタに負担が生じてしまいますね。
バッテリー交換することにします。
今週1週間だけでも持ってもらいたいですわ!
Posted at 2017/01/09 19:36:42 | コメント(0) | ムーヴ | クルマ
2017年01月07日 イイね!

充電が完了しました♪

充電が完了しました♪










こんばんは~。

先日は周りの車のバッテリーで問題があり、ワタクシのムーヴを改めてみてみました。
久々に目安的な電圧計を差し込み、朝一発目のオルタの電圧をチェックしました。
『11.6(V)』じゃん~!(゜ロ゜;)

…ということで、久々に充電することにしました。
補充タイプにより、セルの蓋を緩めてです。
電流を『2(A)』に設定して容量表示がやがて『90(%)』となり、2時間で完了~OK!!( ̄▽ ̄)δ⌒☆

車にリア熱線デフォッガー機能がありますが、軽四はバッテリーの容量的に余裕がないそうですね?
最近融けるまで使っているためかもしれません。

ターボタイマーによる放電が判明し、対策以降は放電していないでしょうが、新品バッテリーに交換してから半年なのに勿体ない!
けど、そのうちバッテリー交換となるでしょうね?f^-^:;

この時期も、電圧チェックは大切ですね!
Posted at 2017/01/07 19:54:43 | コメント(0) | ムーヴ | クルマ
2017年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪









明けましておめでとうございます♪

昨年末ですが、セカンドカーに元々装着していたエアロを組み、この年始に他のエアロが割れちゃっていることに気付きましたo(><)o


本日は、こちらおきゃやまの鷲羽山にて開催される旧車イベントに参加してきました。
ギャラリー参加とは別にして、このセカンドカーで参加するのは1年2ヶ月ぶりでした。
今回はお正月にも関わらず、多くの参加台数でした!(゜ロ゜)

旧車乗りの連れと会い、色々見物しました。
日頃お見かけしない車が多く、親が乗っていた『スバル360』や『スバルR-2』モデルも健在♪
ワタクシが以前に乗っていたモデルもあり、とても良いものが見れましたわ!

これまた希少なコルベットにカマロなど…!(゜ロ゜)
カマロを所有時にこちら2台のモデルともツーリングオフなどをしていたのですが、当時の良い味なのですよ♪


ワタクシの車も2年前に増税されていたのですが、パーセントテージにすると大きさを感じますf^-^:;
すでにエコの時代ですが、初年度登録から長い車は減税の方がよいですよね!
日本の名車も残ってますしね!(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン


明日は別のカーイベントが開催されるそうです。
最初にこの車が戻ってきた時にはETC車載器が壊れていたので、信号待ちにチェック…。
帰宅して予定を確認したところ、お正月行事により行けれませんわ。
Posted at 2017/01/02 18:40:17 | コメント(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「浜田麻里さんのLIVE TOUR2016のBlu-rayをやっと観れました♪(#^.^#)」
何シテル?   03/05 12:29
おきゃやま在住です。 オートビ○ッジから始めて再々登録です。 グループ『スバルの軽 保存会』を開設しています。 流行の歌も聴きますが、’80-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23456 7
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4気筒ターボエンジンを搭載となるL152Sムーヴからの買い替えです。 通勤距離の問題にも ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2007年~2010年頃まで乗っていた希少な欧州車を個人譲渡し、諸事情によりワタクシの所 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
以前に乗っていた世代のムーヴと同じく、4気筒ターボ+ステアシフト車です。 雪道に有効な2 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
世界で大念願車を買いました。 Dラー物により、メーターはJPN表示です。 後期型の年式 ...
© LY Corporation