2017年11月12日
こんにちは~。
昨晩は!?も!?近所の問題により寝れず…!
これにより今朝は朝寝坊~f^-^
紅葉シーズンにもよりドライブしたいところですが、セカンドカーもないし、日頃ムーヴくんが頑張っていてくれているので休日に♪
予約録画の消化をし、ネットで調べ物をしているとすぐ夕方になっちゃいましたわ。
水瓶などで飼育しているメダカをチェック…。
蚊が飛んでいたので、叩いてメダカの餌に…。
屋内水槽の水替えをしばらくしていなく、ヒーターを全然差し込んでなかった…!w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
まだ水温20度だったので、コリドラスが一応活動してました。
屋内水槽の水替えをしていたらムーヴが視野に入り、充電を思い出した!
ボンネットを開けたら比重計は点いていたけれど、待機電流による消費が大きいので不安…o(><)o
週刊天気予報によると、今週は計3日間は雨なので冷房を付けないと窓が曇りますよね。
この充電も旧車あるあるならば仕方がないといえば仕方がないのですが、このムーヴは異常でしょう。
単なるこの車台のみのはずです。
充電していたことにより救われたことになるようにと願っています!
我が家ではアイドリングストップ装着車が増えてきたので、アイドリングストップ装着車対象の充電器を最初から買えばよかったですわ!f^-^
Posted at 2017/11/12 18:14:59 | |
ムーヴ | クルマ
2017年11月11日
こんにちは~。
先週の話ですが、T車Dラーに行き、レクサスISの中古を見てから見積りしてもらいました。
車検を受けた後の車の査定は価値が下がるらしい…φ(^∇^ ) メモナノラ
前のムーヴとは違って、査定が全然違いました!( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
ISの値引きはあるのですが、営業マンの表情とタメ口がどうも嫌で…!
大きいDラーでのあるあるかもしれないですね!?
なめられてきたので新車を含めた輸入車を過去何台も買い、9月まで輸入車を所有していたことを話しましたわ。
この後にDハツDラーに行き、中古のムーヴを見積りしてもらいました。
前とは違い、感じの良い営業マンに当たってラッキー!(^-^)v
帰宅してからこのムーヴの事を話すと、中古はダメと…f^-^
セカンドカーにもお金が要ったし、お金がないので中古を選択したのですが…f^-^:;
いくら中古でも当たりがありますものね!
昨晩は一週間ぶりによく寝れました♪(^O)=3
本日は歯医者に通院し、買い物をしてからDラー巡りをしました。
まずは買い物先から近いDハツDラーに寄りました。
今回は誰も出て来ない…!ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
パスしましたわ。
そして先週寄ったDハツDラーに行きました。
営業マンを待っている間に、マイナーチェンジされたムーヴを見ました。
個人的に細かいことまでは分かりませんが、ヘッドライトのデザインは変わりましたね…(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
タントカスタムRS SAⅢの新古車!?を見て、車内が広い!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
タントカスタムRSならば2ndモデルも後期が気になっており、中古がやっと値下がりしてきた頃ですね…。
現行は現行だけに進化され、かなり売れているらしい…!
カタログを頂いてから説明を聞き、見積りしてもらいました。
この時期により、下のグレードが増える流れのようです。
現在生産ラインが停止している面があるようで、在庫のあるものの販売や受注生産となるようですφ(^∇^ ) メモナノラ
個人的に4WDを希望。
やはり南部は2WDが断トツらしい…。
気になる純正オプション…誰もが妄想からどんどん膨らんでいくでしょう…!(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
最終的な予算となると…w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
最近の車のキーレスはハザード点滅以外に音が出ますよね♪
ワタクシ的には純正としての音が要らなく、午前3時に出て行くため近所に気になるため質問しました。
コンピューターの設定でどうにかなるらしいので、この面では安心しました(^O)=3
試乗車があるようで、試乗させていただきました。
RSのようで、個人的にちょうどよいですわ。
ワタクシの4気筒ムーヴは静かですが、この3気筒エンジンはさらに静かですね♪
8インチナビがデカい!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
口コミよりRSでも実際リッター20キロ以上出る方も居られるようなので、試しに平均燃費画面に…。
運転席シートヒーター機能、リアヒーターダクトもあるようで…♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
これは本当に軽四なのか…!
この後、久々にスバルDラーに行きました。
シフォンケーキでなく、シフォンについてです。
前もって見ていた当HPより、販売終了的な記載が…。
親の担当営業マンが接客中により、他の営業マンが応対。
営業マンが知らない的なようで、確認してくださりました。
やはりそのようで、在庫のみの販売となります。
マイナーチェンジではない型が変わるまでのようですφ(^∇^ ) メモナノラ
シフォンはよく売れているようです(^-^)v
このムーヴは気に入っているのですが、通勤距離にもよりこの2週間で900キロ走行~f^-^
午前3時出発の通勤時の信号待ちにて、目安的な電圧計が10.8(V)までになりますo(><)o
実際には+0.3(V)はあるのですが、どちらにしろ低いですよね!
暖房+ヘッドライト点灯により、アイドリングが少し下がります。
オルタを交換しているし、先週充電したばかりなのに困りますね!(>_<)
待機電流がなかなか逃げないためバッテリー交換を考えているのですが、交換しても今後も謎…。
前オーナー世代に何をしでかしたのかな?(謎)
積んでいるジャンプスターターの充電が気になってきたので、試しに充電しました。
容量が意外とあるためなのか、全然放電されてませんでしたわ。
ムーヴL175SのRSのタイヤ外径は少し大きいのですが、このタントはワタクシのムーヴと同じ外径によりこの16インチがそのまま使え、ナットの買い替えもありません。
やがてローダウンするでしょうが、ノーマルとしての価値があるのかも…。
車は買う時高いですが、10年乗ると思えば安いのかな…?
もう少し考えたいと思います。
Posted at 2017/11/11 20:20:14 | |
ひとりごと | クルマ
2017年11月03日
こんにちは~。
昨日は時間調整により早めに上がり、この帰りにキリ番をゲットしました♪(^-^)v
マニュアルモードに入ってます。
外から見るとリアの車高が下がってきたような感じで、抜けてきたのかな…?
近所の問題にもより毎日4時間しか寝れなく、体がだるいのでアリナミンを服用しています。
昨晩は横になってテレビを見ていたら体が吸い込まれるように知らぬ間に寝てました!
夜が明けての起床にもより、スッキリ感でいっぱいです♪(^O)=3
日頃は午前2時半に起きて出勤からの残業により、朝晩ヘッドライトを点けての通勤時間帯となります。
信号待ちに目安的な電圧計よりかなり下がりだしたので、現在充電しています。
この冷え込みにもより、この時期のバッテリーチェックも大切ですしね!φ(^∇^ ) メモナノラ
世間的に3連休のようですが、中休みとなります。
明日の帰りはさらに混むかもしれないので、これを見越してもなります。
ヤフオクにてある商品を落札したのですが、ある出品者さんは段階ごとにご丁寧なメッセージをくださりました。
文章の上手さを問わず、これが普通なのかもしれませんね。
こちらも返信をしました。
他のある出品者さんはいきなり発送。
お時間がなかったのかもしれませんが、こんなもんなのかな…?
このムーヴの待機電流が異常なので、ジャンプスターターを持参していないと不安になってきました(>_<)
この充電回数にもより、普通ではないですよね?
また同じムーヴに買い替えるか、他の車に買い替えるかもしれません…。
外で飼っているメダカの稚魚をプラケースで飼育しているのですが、もう少ししたら凍りだすかもしれない…。
水瓶も凍りますが、水瓶に移すか屋内水槽に移すか考え中です。
Posted at 2017/11/03 10:31:53 | |
ムーヴ | クルマ